- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:23:49
ブレイブスマッシュ(父父ネエユニ、母父テイオー)産駒のディヴァーノがクビ差2着
— 2025年02月01日
1冠目とはいえG1ではなくリステッドですが
レベルが高い香港でも結果を残せるのは期待が持てるのでは?
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:25:34
香港馬限定レースだからLに留まってる日本で言うJpn1
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:26:41
パートⅠ国になるときに国内限定G1じゃなくなったんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:28:37
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:31:51
ロマウォ効果かは知らんけど、盛り上がってるらしいな
— 2025年02月01日
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:31:52
これってスプリント?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:34:24
あ、父ネオユニじゃないんだ
トーセンファントム産駒?🤔
競馬歴まだ3年だけど、マジで見たことないんやが - 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:36:22
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:39:18
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:40:25
ここ5年でゴールデンシックスティとロマンチックウォリアーとヴォイッジバブル出したからそら盛り上がるべ
ゴールデンシックスティはラッパードラゴン以来の三冠馬でかつ夭折したラッパードラゴンの忘れ物を獲りそのまま世界トップクラスまで駆け上がった馬だし - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:41:05
トーセンスターダムも豪州行ったしコネでもあんのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:45:40
ウイポでよく見かける、香港スチュワーズカップとは別物なのか?クラシックで距離と時期が同じだから間違えそう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:03:19
ブレイブ出せるなら種牡馬続行せんもんかね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:06:27
どこにいたのかと思ったら最後方から馬郡捌いて足伸ばしたのか
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:17:14
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:18:38
クラシック出走馬は国際G1でも通用するほどレベルが高い
ヘリオスエクスプレスはカーインライジングさえいなければ、スプリントでは天下取ってる - 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:33:12
今年の種付け料は33000豪ドル
モーリスの代表産駒ヒトツとかコツコツ稼いでくれるお助け種牡馬ベターザンレディよりは上なんでそれなりには期待されてるって感じか
とはいえ今回は低人気の一発の可能性もあるから期待しすぎるのもどうかと思うが - 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:09:27
出走馬じゃなくて勝ち馬や…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:15:11
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:20:23
日本は大昔からの格付け大好き民族だからジーワンの箔が馬券売上に直結する
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:28:39
ブレイブスマッシュとトーセンスターダムのアレコレは去年のダービー前のnumberで読んだ気がするな
オーストラリアの割といいスタリオンに入ったんだっけ