Limtough Company 第354区

  • 1◆OFszr.iKa7u825/02/01(土) 00:29:56

    私はキャプテン・ドンファン

    この依頼を見てる君は選ばれし者 5000万眼を掴むチャンスを与えられた強き者

    単刀直入に言おう 旧L社の巣にある施設をぶちのめして欲しい

    名は図書館 都市の星で“数多くの知識”を持つ災害だ もちろんめちゃくちゃ強い

    図書館を攻略するにはタイイチでなくてはならない 事務所や組織などの仲間は使用禁止

    なぜなら万が一にも“したたかさ”を忘れてはならないからだ なによりも“絶妙さ”が大事なんだ

    さぁ腕に自信のある者は今すぐ図書館に行け 司書を失神KOさせろ 急げっ乗り遅れるな 5000万眼を掴むんだ

    “ドラゴン・ツメコミ”だ

    Limtough Company 第353区|あにまん掲示板これがニジュコウ※の掟という者です。舌先で解決することはここの掟ではないですからね。※20区特別医療更正裏路地。https://bbs.animanch.com/board/4467330/bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:32:16

    ドンファン 普通に強き者と聞いています
    実装タイミングの関係で特色ひしめく場所にタイイチで乗り込んできたバカになったと

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:33:45

    俺はキャプテン・キムサッガだあっ
    まだ権力者共を倒してないなんてお前たちには失望したよ
    5000万眼を当たり前のことやってて手に入ると思うなよ
    せめて命ぐらいかけてくれよ
    そんな根性の欠片も無い君たちにいい知らせがある
    "左議政の上訴を使う"というルールは撤回された
    銃や刃物などで右議政の殺.害 爆薬・毒物・罠…とにかくなんでもありだ
    左議政さえ無傷なら手段は選ばない
    ただし闘う時は必ず一報を入れろ
    黒雲会の"ジュン"が失神KOされるからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:35:46

    わ…私は…
    ドンファン定数なんて謎の幻魔を打ち込まれた過去があるんだッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:36:05

    全ての要素が噛み合って性能が絶妙(微妙)すぎるんだよね もはや芸術的じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:41:33

    >>5

    おおっ……

    オトン……この回避要るんかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:42:13

    都市の星のネームドなのに人差し指遂行者より混乱抵抗値低いってそんなんアリ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:56:08

    >>5

    3コス…微妙 コストに性能が見合っている様で見合ってないから絶妙に使いづらいんや

    使用時1ページ…微妙 勿論合った方が良いけどその所為で性能が絶妙に抑えられたら元も子もないんや

    回避3~6…微妙 回避成功を絶妙に信頼できない出目だから防御の方が良いかいっそのこと無い方がいいんや

    斬撃7~15…微妙 都市の星まで来て3コス単コインで7の最低値は絶妙に低めなんや

    出血付与…微妙 マッチ勝利時が条件の癖に前に回避がある所為で絶妙に噛み合ってないんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:58:18

    お前には速度3がある…それだけと言うには強い要素だけどそれだけだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:58:29

    終止符コンビ...神 ジフン...?これ出して良かったんかな? 
    弾丸人格=弾丸切れると鬼龍化という弱点を逃げるえっ リロードするえっ 援護射撃するえっ 粉砕するえっ でことごとく乗り越えてるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:25:14

    >>10

    ああ 今後もっと刺激的でファンタスティックな弾丸人格を実装するから問題ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:46:00

    >>9

    おいおい ドンファンはバトルページはともかくパッシブはどれも優秀でしょうが

    熱血…優秀 攻撃ダイスの威力+1はシンプルに腐らないんや

    傷刻み…神 毎幕最初に使用するページ限定とはいえ出血2付与はめちゃくちゃでかい しかもバトルページのダイスに付与する形式だからバトルページで付与する出血の値増加系の効果が適応される…!

    したたか…神 長期戦前提とはいえダメージ3減少はパッシブによる減少量だとトップなんや

    傷裂き…神 ダメージ量増加は実質威力増加に等しいんや しかも自前のパッシブだけで条件を達成できる…!

    バトルページの事は聞くな ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや まぁ詰め込むと内臓溢しはそこそこ使えるんやけどな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:59:42

    終止符ヒース=神
    マッチも強ければクリティカルも出せてダメージを稼ぎつつ終止符ホンルのサポートもできるんや
    しかも意外と再装填もできる
    後衛引っ張るのもいけるしなヌッ
    R社ヒース君は脆弱付与と破裂付与と出血付与と充電使用と速度高い時のスキル2と3と自EGOとの相性の良さはあるよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:24:59

    というか絶妙な瞬間使うなら7-15の微妙な出血付与ダイスに価値を見出す必要があるんだよね
    一級フィクサーの大技のくせにリウの2課モブが使うケンゴな守りの方が殆どのシチュエーションで強いんだ
    もう鍛えなおしてもらってくれって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:29:20

    色々アレな扱いの一級フィクサードン・ファンだけどね
    多分今まで出てきたリンバスネームドの七割ぐらいは邪魔だクソゴミできるぐらいには強いの

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:47:25

    ウム......勝てる見込みも無しに一人で突っ込むバカが一級になれるような世界じゃない以上それ相応の実力がある筈なんだなァ。ソロの動きやすさを活かして柔軟に立ち回ることができるしたたかさを持ってる男なはずなんだよね。しゃあけど......星の中でも怪物を越えた怪物な図書館は相手が悪いわ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:00:45

    ・・
    ちなみに今日はあの男の誕生日らしいよ
    お祝いの!大切さを!叩き込んでやる!必要が!あったからなぁ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:11:42

    これでも私は懐古派でね 黒雲会の新規人格もやってくる事だし図書館における黒雲会について振り返ってきたよ
    その結果、読み方が分からずになんとなく流していた「楊」が「ヤン」であるらしいことが分かった

    どわ──っ ひ…人差し指の伝令に名前をパクられとるヤン!
    ゴングを鳴らせっ 裏路地の掟の教育開始だっ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:21:23

    Alephってのはそそられるよね
    何かと愚弄されがちな規制済みもリンバス式で戦うと毎ターン精神力-40とかしてきてもおかしくないんじゃないかと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:34:38

    >>19

    愚弄されがちな規制済みだけどオフィサーとかで眷属複数作っていれば5級職員だろうが問答無用で精神を消し飛ばすんだよね怖くない?


    特に死人が出る(=眷属化する)の前提で多勢に無勢だいっけぇするリンバスは相性最悪レベルなんだくやしか

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:45:04

    >>18

    ちょっと待てよ

    相方が銀(イン)だから名前被りをパクりというならこいつらも陰・陽(イン・ヤン)のパクりなんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:59:21

    >>18

    邪魔だクソゴミ しゃあっ合算18~33!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:36:04

    LCのどこかで貴女のためのロボトミーってフレーズが出てたような気がするんだァ
    心当たりがあるマネモブは教えて貰おうかァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:38:14

    私はこれでも慎重派でね。何度か話題に出てきた黒雲会ウーティスやら副組長二人問題について考えてみたよ
    その結果台詞から考えて黒雲会副組長イシュメールの前の副組長は小夜の可能性が高いし、その場合副組長グレゴールとは別区担当かそもそも別の鏡世界のお話の方が自然になるから、やはり全ての剣契人格と黒雲会人格の世界が同一世界とは考えないほうがいいということがわかった
    その場合剣契人格のロージャも存在する事になるから他の剣契人格がロージャに言及していた理由も説明がつくし、明確に抗争が描かれた副組長グレゴールのストーリーでも頭目がムルソーであるような情報は全く無かったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:45:17

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:45:40

    >>23

    30日目だったかその辺りでXとAの記憶同期を〆る時のアンジェラのセリフではないかと思われる


    「陽の光が差すたびに、恋しさに心が崩れ……」

    「外の植物を見るたびに、言い知れぬ憎悪が理性を崩していくなら……」

    「私たちがいられる場所は地下をもってほかにない」

    「始めよう。彼女を称えるためのロボトミーを」



    ピアニストの終盤並みに染み入る名文っスね 忌・無・意

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:47:23

    J社の賭博場で有り金を全部溶かしたシーチュンは連帯保証人をジア家にし逃亡する

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:48:20

    >>23

    DAY31のストーリーじゃないスか?

    (アンジェラ書き文字)

    新しく始めよう。彼女を称えるためのロボトミーを。

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:50:26

    勘違いしないでほしい
    私が黒雲会パを育てようと思ったのは戦略の幅を広げようと思ってのことで別にイシュメールの胸に惹かれてのことではない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:50:52

    >>26

    >>28

    あざーす(ガシッ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:54:23

    >>29

    ピークォドの、戦士。騙されない。イシュメールの。魅力に。やられたのは。ニオイで、分かる。

    見事だな(ニコッ)

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:02:39

    船長……哀れ
    黒雲イシュメールの登場でいよいよ呼吸パか勢いが衰えた呼吸出血複合パくらいしか行き場がなくなりそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:06:03

    >>32

    当時はバランス調整としてそれなりに妥当だった精神力減少条件がインフレが進んだ結果船長を遥かに超える殺傷能力持ち人格が増えに増えて完全に足を引っ張ってるのは悲哀を感じますね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:15:15

    >>33

    血鬼……糞 傲慢をほとんど持ってないしお手軽広域とバフでつまみ食いしてくるんや

    終止符……糞 傲慢がS3だし銃器とかいう鯨も狩れない武器でワシの得物を四散させるんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:19:30

    >>33

    所詮は自分が支配できる環境じゃないと船長でいられないんだよね よくできた再現だと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:21:09

    一人だと実力を発揮できず味方を消費することでしか最大の力を発揮できない…そんな船長を欠陥に思うのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:30:40

    >>35

    ウム…だからこそ同期5で改善される理論が通用しないんだよね

    も…もう全スキルにダメージ%up付けるしかない…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:31:01

    開花EGOガスハープーン人格が欲しいですね
    本気(マジ)でね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:34:12

    そういえばレベルキャップのこと考えて思ったんスけど、枝の力があるのは前提として基準がシンクレアになっているならシンクレアが成長したら全体のレベルが上がるんスかね?
    まあそれは置いといてレベルキャップ上限がまた解放されるのか気になってるのが仕組みがよく分かってない俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:41:58

    御夢の始まりだあっ
    7章クリア後の感激に任せて書いた感想を投下だあっ
    目が滑ったらごめんなあっ
    ここで受けた警告通り1時間半かかってびっくりしたと言ったんですよドンキホーテ先生
    まあ演出良かったから時間返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ
    最後の戦いに一時間かかっていたことに一番驚いているのは俺なんだよね
    今思い返してもすさまじい疾走感と永遠にも思える熱狂に包まれていて時間が過ぎる感覚がほぼなかったんだ感動が深まるんだ
    あと相手が第一眷属なだけあって今までで一番追い詰められた戦いだったんだよね
    俺さあ初めてなんだよねえ編成順番12番の囚人イサンが引きずり出されてあなやっされたの
    まあ編成番1番のドンキが一人でラストまでもっていったからバランスは取れてるんだけどね
    ワイルドハント化で時間を稼いだ狼ヒース、バリアとミリ耐えで700削ってたロボトミ良秀、水袋でマッチ負けて死んだファウスト、後悔→鎖→ミルカラのコンボでまさかの活躍をした囚人ムルソー、削って削られて勝利に貢献して散っていったその他囚人たち全員がドンキを支える…ある意味今年最高のゲーム体験だ

    ストーリーも演出もゲーム体験も曲も最高でとにかく感動しましたね…真剣(マジ)でね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:42:39

    所詮はEGO発現してもあの時点の囚人達に失神KOされる存在やんけ何ムキ
    いやちょっと待てよ 耐えていたとはいえ明らかに蒼白な鯨の白化の影響で弱っていたんだぜ
    恐らく万全の状態ならもう少し強かったと思われるが…
    しゃあけど…ラマンチャランドの血鬼達と違ってパッシブにその手の弱体化表記がないわ!

    揺れるワシの見解…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:45:07

    >>38

    出るとしたら再生怪人として再開した時なんじゃねえかと思ってんだ

    まあヘルマンの入れ知恵で再起したとはいえ自分が追い求めていた蒼白な鯨を奪われたことには変わりないエイハブが万全なガスハープーンを持ってくるとも思えんのやけどなブヘヘヘ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:45:20

    7章…聞いています
    なんやかんや完結から既に3か月以上は経っていると
    体感一か月前くらいのはずだと

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:46:18

    一応黄金の枝デバフかかってないR社の要塞並みの固さの蒼白の鯨の肌に傷を付けてるから弱体化なかったら間違いなく都市の星クラスの怪物に挑戦できるぐらいの実力はあるはずなんだよね

  • 45橙髪の匿名さん25/02/01(土) 10:52:43

    >>31

    駄目でしょクィークェグ、タフカテなんかにいたら…だから今は、安らかに眠っておいてください。

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:58:48

    戦闘力が全員シンクレア並みということは大袈裟にいえば12人のシンクレアがわちゃわちゃしているということ
    可愛いを超えた可愛い

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:09:40

    >>46

    どのストーカーか判別ができない…それほど変なのに好かれているシンクレアに新しい職場で元気な現在…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:19:31

    血液バー…すげぇ
    血液バーのワード使うだけでチケットのコメント面白くなるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:40:11

    >>43

    今シーズンはやけにイベントがみちみちだからなおさら進みが早く感じるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:43:33

    >>42

    ヘルマンの提案に乗るということはデミアンが重要そうに言ってた「目の前の自分だけの薔薇を愛する」から最もかけ離れた「白鯨を殺す…という欲望を単純化して鯨を殺す…になってる」んだよね

    ある種のカリスマ性は間違いなく持っていた船長はもうダメや見捨てようっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:46:32

    >>48

    まあ味と見てくれは悪いけど栄養満点やでっ

スレッドは2/1 21:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。