作中の強キャラが驚いたり焦ったりするシーンって良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:05:37

    何かいちいち余裕ぶったりするより人間味感じるって言うか

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:06:19

    この「えっ…!?」って感じ好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:07:13

    スレ画とかその時点の作中トップクラスの強い術を至近距離でぶっ放そうとするんだもん
    そりゃ焦るわな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:09:56

    この距離で!?
    こんな雑魚(ゼオン視点)相手に!?
    しかもそんな心の力で!?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:10:55

    良いよね……

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:11:13

    丸ゴリの花道分析とか

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:12:31

    >>5

    ここは笑った

    この時の清麿、デュフォーとかゼオンがビビるくらい怖かったんだな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:26:41

    わりかし小細工には引っ掛かってくれるし焦りも見せるんだけど毎回ゴリ押しでどうにかしちゃう人

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:08:39

    >>4

    自分の術で自分の本は燃えないって話はあるが

    術で自殺できるかは触れてないから

    下手したら本一冊残して4人消し飛ぶんだよな...

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:11:39

    >>9

    ビクトリームは自分のマグルガでダメージくらってたから肉体が無事とはいかないわな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:16:28

    嘘喰いの強キャラは表面上の言動は強気に行くけど内心は謙虚というか冷静に状況分析してるところにより強キャラらしさを感じる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています