- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:07:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:11:15
冷静に考えて2凸餅って滅茶苦茶金かかってんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:15:46
実際バランスは全キャラ無凸餅くらいで見てると思う
全部の接待に乗れると考えれば戦闘面で困ることもないし - 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:21:45
推しを暴れさせたいっていう人は凸るだろうし
適材適所で色んなキャラ使いたい人は餅くらいでとどめてるってだけでしょ
みんな凸してる化け物は知らない - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:25:51
無凸無餅で幅広くキャラとるのがちょうどいいのでは?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:27:31
特定のキャラを凸進めるより全キャラ無凸餅で揃えたくなって来たんだよね
アーカイブを埋めたいんだ - 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:29:04
無凸餅もそこそこ大変な場合もある(微課金勢)
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:29:40
餅まで引くの普通にしんどいよな
無凸無餅で強いキャラが一番や - 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:31:33
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:32:31
餅の代用したいけどガチャ産星4とか運でしかないじゃん
ヘルタ光円錐もっと増えて - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:34:06
ちょっと違うけど性能語りするんなら無凸餅か1凸無餅がちょうどいいと思ってる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:14:29
無凸餅で全キャラいるけどめっちゃ楽しい
光円錐も星4あと3つで全部揃う - 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:21:47
無凸餅が全キャラ居たらそれもめちゃくちゃヌルくなるゲームだけどな
例えば今だとマダムヘルタパ全員が無凸餅揃ってたら余裕すぎる - 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:01:56
いろんなキャラ引きたくて無凸無餅でやってるけど裏庭とかの全報酬取りにはたまにギリギリになるくらいでだいたいちょっと余裕あるからまじで丁度良い
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:03:44
大体完凸してるけどゲームのし甲斐がないとかないけどなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:07:29
好きなキャラをどうしても使うとなると途端に難しくなる気がするわ
一部以外の星4とか特に - 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:10:56
3.xのアタッカー(ホタル、飛霄、黄泉etc)一人も引いてないけどそれでも毎期エンドコンテンツ全部取れてるよ
ぶっちゃけ好きなキャラだけ引いて問題ないゲームだし - 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:12:30
それらは2.Xのキャラなのでは……
にしてもそいつらなしの無凸餅でエンドコンテンツ全部取れてるのは素直にめちゃくちゃ上手い人やな - 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:15:17
流石に引いてない分ガチガチに凸してますよって感じでは
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:16:56
別にゲームのやりがいとかじゃなく好きなキャラだから凸してるって感じだけどな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:19:17
黄泉2凸やホタル1凸、アグライア1凸みたいな純粋に使い勝手がよくなるタイプの凸が好き
火力だけ上がってもあんま嬉しくないしな - 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:22:53
なんだかんだ無凸餅確保しちゃうな...
推しなら追加で凸するけども - 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:23:03
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:24:27
サブアタやサポーター1凸とかにしてアタッカー無凸餅すると環境に合わせていろんなアタッカー使いつつサポは据え置きで火力も申し分ないから楽しいわ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:25:07
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:32:09
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:33:57
意図的に抑えられてるキャラを使うならそらそうとしか言えん
ただ一応そういうアタッカーでもキャリーのしようはあるからな
サポの方は場所によっては使うアタッカーを凸して逆にキャリーしないといけないから歪だが
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:20:12
1はめちゃくちゃ分かる
凸なしでキャラ多く引く方がゲーム性あって面白い - 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:23:32
ゲーム性(笑)
まぁキャラ多い方が面白いのはわかる - 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:27:02
色んなパーティを組んでそれなりに歯応えのある難易度でやりたいからメインで使うアタッカーは無凸餅、それ以外は無凸無餅確保して遊んでる
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:30:51
無凸キャラ確保も無凸餅確保も楽じゃないよね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:36:30
一回完凸したらもう無凸に戻れないと聞いた
- 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:42:31
最新のキャラ揃えて接待受けるんなら確かに楽だろうけど完凸でも1年後にシナジーあるパーティ無しじゃしんどくなるぐらいだぞ
微課金だと色んなキャラ揃えて使い分けるのが好きか好きなキャラでゴリ押すのが好きかの違いでしかないと思う - 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:21:51
両方完凸してあるキャラ借りるとパワーの違いにビビる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:30:23
アタッカーで2凸で格段に使い勝手が良くなるキャラとかだとする
豊穣存護調和のサポート系は基本無凸で十分 あんま変わんないし - 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:34:40
調和の凸は火力がアタッカー凸するより上がったりするからそれはどうなんだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:35:50
火力が上がるだけなら別に…って感じよね
>>35も使い勝手に言及してるだけだし
- 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:36:55
スタレは接待の枠に入れるかが原神より顕著な感じはあるね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:38:14
- 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:38:53
スタレって凸効果がちゃんと強いし初回は無凸でも復刻で凸ることでインフレに順応するのを想定してる気がする
- 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:40:51
復刻同士で組ませてるのも新キャラ引くのと迷わないようにしてるのかな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:49:28
いくら強くても好きでもないアタッカーを性能目的で2凸とかできないから推しキャラとその周りのパーツ取れれば十分だわ
アタッカーは追加頻度高くてサポよりインフレ飲まれやすいから推しキャラ以外で凸とかできん - 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:51:44
無凸、1凸で1回の付加ダメージで2000〜3000ちょいぐらい変わるかんじかな
ロビンは
味方が動くだけ付加ダメージ分の差がつくわけだからまぁ結構な差にはなるんだけどもまぁ追撃パみたいな手数が出るパーティ以外だと誤差レベルになるね - 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:56:57
- 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:32:11
星4縛りならパズルと試行錯誤ゲーになるらしいぜ!
あ、自分は大丈夫です 推しキャラを愛でて遊びます…… - 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:34:22
スタレの星4縛りは限界を迎えつつあるから・・・