- 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:12:07
- 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:14:37
- 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:20:09
稀血のせいでしょ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:36:38
元々優れていた嗅覚が更に、飛躍的に向上して
元々知り合いの実弥さん且つ稀血且つ睡眠中のニオイがするとなれば真っ先に襲いに行く可能性は割とあると思う - 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:38:26
確認なんですけどどっちの意味の襲うですか?
喰うでもどちらとも取れるので詳しくお願いします - 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:18:25
- 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:26:53
- 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:11:31
それはそれで物語としては面白そうだな...
- 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:07:49
炭治郎が人を喰って尚正気に戻らずに暴れるのなら、善逸は獪岳殺した時のように真剣に鬼の王炭治郎と対面して殺し合いするんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:20:48
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:22:22
これを書いた本人だけど
果たして野生動物の如く理性のないあの鬼炭治郎はどう動くんだろう
野生本能だと実弥さん一直線に行くのかはたまた原作通りまずそのへんに居る奴らを食い散らかそうとするのか
やっぱ稀血の匂い優先するのかな?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:52:47
ひと噛みしたら稀血で酔いつぶれて、その間に人間化薬注入でハッピーエンドの可能性に賭けろ。