- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:22:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:23:14
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:23:45
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:25:47
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:27:19
劇場版公式アカウント
— 2024年12月05日
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:28:01
アニメ公式アカウント
— 2025年01月18日
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:29:07
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:30:23
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:31:18
青山先生のサイト
こなん通信社www.conatsu.com - 10お願い25/02/01(土) 05:33:47
公式がオフレコにした情報が出回っているので話そうDAYに触れる場合は公式アカウントが出している情報以外には極力触れないでください
荒らしや早バレ、リークが出没した場合はスルー&通報を徹底してください
早バレ、リークとオフレコ情報の拡散も禁止です。
よろしくお願いします - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:17:57
たておつ
コンパス探偵団の明日はどっちだ - 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:30:52
立て乙
長野県警の皆さんが勘由応援してるの好き - 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:05:10
メアリー・セレスト号事件
ホームズも手にかけた事件だよな - 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:07:32
因みにメアリー・セレスト号事件における「飲みかけの飲み物があった」「まるで数分前まで人がいたかのよう」っていう話は後の創作でありそういったことはなかったらしいよ
ただ今でも未解決事件であることは間違いない - 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:41:00
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:44:53
カフェ「モリンガ」
モリンガはワサビノキのことで栄養失調を防ぐ効果があるらしい - 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:06
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:36:35
ワンピの初代OPのサンジ思い出す
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:27:29
暗号は2/26を指してたのがほぼ確定的になったから主題歌B'z説は論拠を失くしたようなもんだな
結構信じちゃってる人もいそうだからもしB'z以外の人が主題歌だと発表になったときに変なショック受ける人が多くないと良いけど… - 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:35:18
京極さんの次に強い女だからな…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:32:18
今週のアニオリ 話のオチが綺麗だな
「最初は始末してやろうと思ったが毛利さんの予約を見て止められたような気がした」で謎にワンチャン掛けるの救われるようで好き - 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:48:37
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:20:44
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:44:27
一瞬なんかのオブジェかと思ってめちゃくちゃビビった
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:34:44
例の暗号公式からのヒントを見たおかげでようやくわかったわ…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:49:12
暗号普通にむずい
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:56:10
色の正式名称とかなかなか知らんもんな
公式のヒントを見たら一発でわかったけど、開示前に解けた人はすごい
これラッピング無料の紙も何かに関わったりするのかな?英理さんになんか送るとか… - 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:02:26
そういや黒鉄のスレをみて思ったけど…
前スレでも語られていた話になるけど
今の所ベビーカー婆さんの有力説って変装したベルモットだが黒鉄でもベルモットは婆さんに変装しているんだな…
もしも考察が正解だったとしたらベルモットは不老?にならなければあのくらいの年齢だったとかあるのかね
シャロンも親が火事で死んだ設定だからシャロンになる前の別の名前があった可能性もあるし - 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:36:29
烏丸の実年齢が140歳オーバーだから仮に実の娘だった場合ベルモットの実年齢も軽く100歳は超えてそうなのが怖い
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:36:58
まだクローンとか双子とか変装とかどんでん返しがある可能性もあるけど、あの方の年齢を考えると実年齢はそのくらいでもおかしくはないからな…
研究を引き継いだ宮野家ごと憎むくらいだし
灰原曰く半世紀前から…ってことはね
本当にあの黒塗りの赤ん坊が乳児化した赤ん坊だったら業が深すぎるし、もしも徐々に若返ってしまって生活できなくなって仕方なくベルモットを呼び戻したとかだったら怖すぎる - 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:42:24
言われてみれば確かにわざわざ老婆に化けなくても良いんだよね。あそこまで変装スキルがあるわけだし…ベビーカー婆=ベルモットならラム対策でやっていてもおかしくないけど、アクセ買いに行くならあの姿である必要はない。映画では玉手箱を例えに使っていたしなんか意味深だね。
あの研究がなければ私はこうなれていたのに…!って意味だったりして。 - 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:46:29
誤字った
黒塗りの赤ん坊が乳児化した赤ん坊じゃなくて
黒塗りの赤ん坊が乳児化したあの方って書きたかった…
そしてイベントでネームを貰った人がXに公開してくれたけど、赤ん坊は下書きの段階から黒塗りだったのがマジで怖い!
梓誘拐の偽生首も平和告白回のガチグロ死体もあんな塗り方してなかったのにね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:28:51
二元の時に帰ってきておくれベルモットってメールを送ったのは自由奔放な振る舞いに釘を刺す以外にも赤ん坊になって身の回りのことができなくなったから戻ってきてくれって意味もあったかもしれないってこと?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:43:35
ベルモットが板倉と電話でやりとりしてた時聞こえてきた猫の鳴き声は掲載当時から色々考察されてきたけどここに来て与太話扱いだった赤ん坊の泣き声が最有力説になってきたのはビックリよ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:47:31
あにまんにまとめられていたスレから確認したけど
赤ん坊説=あの方説は絶対にないとは言えないけどやや珍説って扱いだったね
いきなり最有力説になったという
そういえばベルモットは出産したことがないし夫もいたことがないのに板倉に電話をかけたときに猫(赤ん坊?)の声で慌てて電話を切ったの怖いよな(SDBソース)
ここで猫アレルギーで黒塗りの赤ん坊を連れたベビーカー婆という存在が出てきたせいで猫なのか赤ん坊なのかよくわからなくなってきたが
ベビーカー婆さん=ベルモット説はありそうだけどこれまでの青山先生のパターン的にまだ何か加えてきそうだよね - 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:04:14
今猫を飼っているレギュラーキャラって
英理さんのゴロちゃん 貰い猫
梓さんの大尉 元漱石 幸運の三毛猫のオス
猫アレルギーは由美タンくらいか?
そういえばかなり昔は猫を飼っている高飛車な女=英理では?って考察もあったね…
板倉に電話したのはベルモットって開示されたからなくなったけど - 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:49:22
— 2025年02月03日
早く最新話更新されないかな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:53:59
ついに敢由の進展くる?!
唐突な比護さんは読者の方のリクエストなんだっけ - 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:57:34
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:53:20
ペットは飼う金銭や時間的余裕が必要だから動物好きだからって飼えるわけじゃないしまあ割合としてはこんなもんじゃないかな
安室はトリプルフェイスしてるのにどこに動物飼う余裕があるんだ…? - 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:57:36
そこはまあ…スピンオフだし…
ハロが可愛いからOKです - 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:53:23
ハロは青山先生は出さないとは言ってないし
SDBの反応的に原作に出てもおかしくないけど、いま安室の飼い犬なんて出す尺もないだろうしな…
そして大和と由衣の進展楽しみ - 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:18:53
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:21:34
36だけどスマン
由美タンが犬を飼っているのは覚えていたのに
安室のこと忘れてたわ
ハロは原作にいてもおかしくないよね!犬好きだからそのうち出してほしいな
あと猫は意外と本筋に関わりそうだよね
所々コナンの重要な話に絡んでいることが多いしベルモット=ベビーカー婆が正解だった場合はなおさら
- 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:30:02
流れぶった斬ってしまって悪いけど
由衣と高明もきちんと幼馴染やっていたと判明した後に長野回を見返すと色々と面白すぎる
蕎麦に付き合わされるとか、ことわざがわからないとか… - 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:13:58
予想ならまだしもさも確定かのように拡散したやつがいるからねえ…
- 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:38:38
鈴木相談役も犬飼ってるし何なら実質的なメイン回もあった
- 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:23:43
そういえばルパンがいたな
相談役が三水吉右衛門製のからくり金庫に閉じ込めてしまってどうにもできずにキッドに助けを求めた回があったわ - 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:21
由美タン今チュウ吉と同棲してるみたいだけど犬二匹だとかなり賑やかそう
- 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:03:30
あの方からは近いけどベルモットからはちょっと距離ある感じが博士と灰原みたいな疑似親子なんじゃないかと思ったことがある
あの方が個人的にベルモットを幼い頃から世話(支援?)をして若返ってもその距離感でいたなら端から見ればお気に入りに見えるし、帰ってきて「おくれ」って子供が帰ってこない老いた親みたいな語尾でメールを送ってくるのがなんかそれっぽいなって - 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:12:34
最新号
灰原いいのかその顔で… - 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:43:35
最新話注意
由衣さんが大和警部と諸伏警部と同じ小学校だったのって初出?
あんなにちっちゃい頃からの出会いから今は同じ県警なのすごいなあ - 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:36:49
小さい由衣さん可愛すぎ
大和諸伏は子供の頃からかっこいいね
諸伏警部と由衣さんは思ってたより全然仲良さそうでなんか嬉しい - 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:54:14
これをきっかけに由衣は高明と敢助について回るようになったのかな?
阿笠とフサエを除いたらフラグが立っている中では最古参のCPだし今年成立したらいいね
去年の平和の事を考えると映画の後にくっつきそうな気もするが…
あと高明初登場回読み直したけど、由衣が高明を助けているのなんかいいな - 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:06:19
・仲間が欠けてしまったコンパス探偵団
・一度はバラバラになってしまった長野トリオ
少年探偵団の今後にもちょっと触れられそうで怖いやら楽しみやら… - 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:41:23
- 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:48:22
もう当然のように一緒に捜査してんのおもしろすぎる
- 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:39:08
雪を弾くビートルが冷や汗かいてるように見える
- 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:25:42
前も書いたけど高明と由衣もがっつり幼馴染をやっていたと開示された今
由衣が結婚した時の高明の反応とかぜひ知りたいわ
大和が死んだと思ってそれでもたった1人で真相を明かすために虎田家に嫁入りした由衣
命令を無視してまでかなり強引な捜査をして大和を見つけ出した高明
長野トリオは情が色々と重いな…
映画でまだなんか厄ネタ出てきそうな上に
高明は家族全滅しているし(弟の死もこの後判明)
大和も啄木鳥会のせいで親友が死んでいるし - 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:02:48
9年前幼馴染が事件を起こした時の大和警部の心情を察するとクるものがある
啄木鳥会の事件を解決した時にどんなことを思ったのか - 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:54:33
来週解決編か?
今回はラブコメ以外に進展があるとしたらどこだろうか?探偵団メイン回だし謎老人ではなく若狭、黒田、脇田関連の何かが進むと予想してみる - 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:29:09
答え合わせ
— 2025年02月06日
- 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:37:11
敢由はほぼ間違いなく進むだろうからな
成立するなら映画の後だと思うけどね
ここ最近は平和の成立回以外は話が進んでいるし
映画のメンバーを考えるとここらが来るんじゃないか?と予想している
①スコッチのスマホ絡み
②風邪ひき小五郎のところに脇田か安室登場
③脇田、黒田、若狭の誰かの不穏なシーン
④高明のラブコメ相手(仮)の顔出し
地味に気になるのは梓さんの猟奇殺人犯目撃フラグだけど、ここは進めるならもっと後な気がするんだよな… - 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:05:42
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:26:08
金曜から早バレが出てくるから予想するなら今のうち!2024年の動きってこんな感じだっけ…?2025年は本筋が動きそうな予感
1月シオリちゃん誘拐 30周年記念表紙
高佐&重千のラブコメ回
⭐︎コナンが盗聴器に気がついて破壊するシーンあり
安室は車で聴いていた…
※余談だがNHKで明かされた話だと梓にスマホ取り上げると怒られる安室だったが編集に緊張感がないと没にされる 後の展開を考えると残当
4月まじっく快斗数年ぶりの連載
まじ快とコナンの高校生組の表紙
白馬→紅子シーンあり、青子ママ初登場
⭐︎コナン関係は千間さんが回想シーンで登場
6月梓さん誘拐 ポアロ組とJKトリオ+コナン表紙
アムあず回(ミスター・なが島)
世良が安室を警戒してコナンを庇っている
アニオリマスター金丸が逆輸入
梓さんは逮捕された猟奇殺人犯に見覚えがある?
⭐︎黒塗りの赤ん坊とベビーカー婆さんが登場
9月 長編 平和成立回🕊️ コ蘭+平和表紙
剣崎がユキ姉と婚約する
めちゃ強い和葉ママが初登場
紅葉が泣いているのを慰める伊織
⭐︎平次がやっと和葉に告白する
12月 過去の新蘭回 警察学校組+幼少期新蘭表紙
時系列はハロ嫁の水道の続き(サンデー文化祭)
ワイポリの鬼塚教官が逆輸入
⭐︎新一と蘭はあの時の5人組を思い出して安室は工藤新一=コナンを確信する - 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:38:40
猟奇殺人犯はなあ…1話だけのフレーバーテキストにしては異質すぎるんだよね
回収しようと思えばやっぱり勘違いでしたでギャグオチにでもできたのに犯行を認めた後は黙秘しっぱなしで仲間の有無はおろか住所すらわからないまま終わったのはビックリした
本当なんだったんだろうねアレ… - 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:14:16
今年の映画に出てもおかしくない
アポトキシンの効果に勘づいているシーンがある
長野組と因縁がある
だから今回進むのはラム絡みだと予想!
ラストで画面が切り替わってコナンがいない隙にポアロに来店とか、毛利家にお見舞いのフリして入り込むとかあってもおかしくないかも?
元々安室ノックバレフラグもあるしね
同じく指持ち逃げの猟奇殺人犯は絶対になんかあるとは思っているけど回収は数年後だと思っている
書き起こし乙!!!
まじっく快斗にも触れてくれているのありがたい
全然違う話してスマンがこのペースだと続けて3月も連載とかしないとストック的に4月に単行本出すのは無理だしあの話をコナンの107巻に入れてくれないかなー?
まじっく快斗6巻は現状無理ゲーだけど、1巻の前日譚書き下ろしに快青と新蘭で出たのと、五稜郭のおかげで青子の認知度も上がっただろうからワンチャン期待している
- 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:22:00
連続レスして申し訳ないけどコナンはお茶会のことを知らないまでは開示されているけど回収はまだ先っぽいんだよね?結局何を話したんだろうね
てっきり工藤新一=コナンだから息子を守って欲しいだと思っていたけど
今のところ赤井にはバレている自覚があるが話してない 安室には昔会ったことがあってバレたってことだしな…
そうなると考察スレとかにあった
警察に組織の内通者がいるから工藤家+FBI+安室単独でなんかやろうとしている説とか本当にあったりして?スコッチだけノックバレとかFBIが渡した楠田の拳銃を公安が捜査しているとかは気になっているし - 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:31:30
40巻代に出てきた結局行方がわからないまま終わったMr.正影はフレーバーテキストなんだろうなって思うけど猟奇殺人犯は毛色が違う気がする
- 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:22:13
- 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:49:54
- 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:26:46
正解は青山先生しかわからないって前提で書くけど…SDBの解答的にも降谷がセーフでヒロがアウトだったのはなんか理由がありそうだからね
ただ個人的には警視庁ではなくて長野に組織関係者がいた説も捨てきれないとは思っている
啄木鳥会の事もあるし、ラムが高明の顔をガン見してたからな…
- 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:58:30
今のところ謎老人の話に探偵団は出てないから>>63のレスに出ているあたりが進むのでは?と考えているけど風邪の小五郎と看病の蘭のために英理さんが来てくれるラブコメ回とかだったら嬉しい
例の猟奇殺人犯は連載時も語られていたけど
不定期連載なのに意味がない描写にあんなコマを使うとは思えない。なんか異質な存在だしなー
サンデー連載時の煽り文的にもいずれ回収される気がする。おそらく安室のノックバレとか謎老人の話で…
- 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:01:58
啄木鳥会の復習ついでに86〜106巻まで読み返したけどラム編突入してからは解決編のラストで場面がポアロに切り替わっていることが多いんだよね
梓さんの猟奇殺人犯目撃フラグ
安室が工藤新一=江戸川コナンに気がついた
近くを徘徊するベビーカー婆
ラムはバーボンを疑っている
フラグ立っているしトラカゲが届けたSOSも没にならなきゃポアロがラスト!だから今回はコナンがいないポアロで何かが起きると予想してみる
脇田か若狭が来店するか猟奇殺人犯?の続報が出るとか - 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:06:32
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:11:23
- 77二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:16:58
忘れてた!誤情報だから消しとく
- 78二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:19:54
9巻を読み直してきたけど捕まっていたよ
セルフオマージュなら1コマ使ってJKトリオに続報を語らせればOKだし、犯行だけ認めて完全黙秘の住所不明の謎だらけ猟奇殺人犯
なぜか梓は見覚えがあるってただのフレーバーなら力入れすぎだと思う
これは深読みだけど今年は長野回で映画にスコッチ出るから黒コゲスマホの復元といいコナンが気絶させた犯人の指でスマホのロックを解除するとか今後の展開の比喩に見えてしまうよね - 79二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:23:42
珍説を提唱するけど
大和→由衣がはっきり描かれる
それを見ている高明と探偵団
そこに群馬のへっぽこが高明に会いに現れると予想
部屋を掃除してたらヒロちゃんの手紙が見つかったんですよねーとかいって落書きに見える暗号を渡してくるとか - 80二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:34:15
猟奇殺人犯なんて怖すぎるからフレーバーであって欲しかったけどそうじゃないなら仲間がいるかもしれないのか…
コナンだと珍しいタイプの犯人だ - 81二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:54:56
まとめ乙
ラブコメも本筋も話が進んだから気がつかなかったけどコナン4回しか連載なかったのか
安室がコナンに気がついたし老人3人目も出たから映画終わった頃にVS組織の話とか来そうだ
ストレートに第三勢力のやべえ奴でも面白いけど
そろそろ灰原が若狭のことを好きな理由は知りたい
- 82二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:01:31
「猟奇殺人」の犯人が完全黙秘って発表は仲間を油断させて一網打尽にするためのフェイクだと思ってる
上手いことポアロのレシピをせしめたと思ってる駅前カフェの店長がこれの示唆だと思うんだよね
梓が見覚えあったり園子が見つけたりするくらいだからあの店はポアロの常連さん達の行動圏内
ちゃんとアレンジ加えてないとポアロのレシピ盗んだと噂が立って炎上必至だ - 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 04:56:47
共犯はあまり出さない方針のコナンだから仲間がいるならマジで珍しいけど
仲間を超えて組織犯罪の一端って可能性あるよね
それこそ黒の組織とか - 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:16:40
海の家の事件のように背景としての組織犯罪は普通にあるからね
FBI連続殺人と同じく報道では真相が隠されてることはありえる - 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:24:01
敵のままのバーボンはコナンの正体に気づけてなさそう
安室がコナンに注目するきっかけは大岡元総理っぽい爺で気付いた話は警察学校組の過去だと - 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:40:43
麻酔銃で気絶させた犯人の指でスマホの認証を解除するって描写が指を切って持ち去った理由を暗喩してるって説はよく見るな
そもそも犯行認めて後は完全黙秘ってことは動機や指を切って持ち去った理由も何も話してないし戦利品目的云々は捜査関係者の推測の可能性もあるんだよなあ - 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:00:45
猟奇殺人犯は気になるが梓はどこでみたのか?
これまでの描写的に記憶違いはまずなさそうなのに
読者に開示されてない情報の可能性もあるが安室とコナンもJKトリオも見覚えがなさそう
まあ同時登場のベビーカー婆と烏丸説がある赤子も不穏だし2年後くらいに回収されると予想する
あと話がズレて申し訳ないけど阿笠の誘拐事件は虹彩認証で良かったな
入院した描写があってかなり悲惨だけど指紋だったら詰んでいたかもしれん - 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:33:01
今年中にベビーカー婆はもう一回出てほしいわ
安室も世良もコ梓が拉致られたのに動揺しているからMI6や公安説はなさそう
正体はベルモット説を推しているけど黒塗りの赤ん坊?連れているし1人だけ違う漫画から出てきたみたいなホラー感あって怖い
サンデーリアタイした時は有希子が赤ん坊に偽装したカメラをつけてFBIのために脇田の顔を撮影しようとしる?って考えたけど、それなら長期的にうろつく必要はないし、老婆である必要もないし、コナン誘拐されたら行動しそうだし、猫がダメそうなイメージもないしな - 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:39:16
今年は謎老人の誰か1人の正体は明かされるといいね!ラム絡みも灰原が若狭を好きな理由とか若狭と赤井父はどこであったのかとか知りたい
ラム候補は正体はわかったのにわからないことだらけという 特に若狭はマジでわからん
2024年に連載された話なー
「傀儡の悪魔」の呪いは本筋は進んでないけど平和は長かったから映画放送後のここで成立して良かった!平和が好きでコナン読み始めたから嬉しかった
榎本梓誘拐事件は謎が2つも増えたという
長年のアニオリマスターを荒技で回収したのは面白かったけども
トラカゲが届けたSOSの安室が光彦を盗聴しているけどコナンについて調べるように鷹爺に指示された話もあるし不自然な行動ではないんだよね
新蘭+警察学校組(単行本未収録)は安室が工藤新一=コナンに気がつく重要回だけどこれは時間の問題だったし話が大きく動く予兆だと思う
ラムに報告はしないとは思うが、鷹爺(大岡元総理?)か黒田には伝えたりして - 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:41:23
- 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:13:12
ヤイバーを絡めたセリフはどこまでが暗示なのか
トルネードウインナーにも意味あったら怖い - 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:14:56
ぐるぐる巻きのウインナーは業務用スーパーとかで売ってるぞ
コナン世界で正義の味方と言えば警察官なので正体を隠した正義の味方である仮面ヤイバーは公安示唆な気がする - 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:49:43
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:32:59
ベビーカー婆だけ本当に正体が皆目見当がつかない
ベルモットにせよ羽田市代にせよ判断材料が足りなすぎる - 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:37:56
- 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:45:29
ベビーカーのお婆さんはベルモットじゃなかったとしても組織関係者の可能性は高いと思う
なんならガタイ良すぎるから女ではないかもw
授業参観の真の目的は若狭の姿をFBIに送るためでは?って考察もあったから、88の有希子説も一瞬納得したけど老婆を選ぶ必要は確かにないね
初登場の話が重要なら梓さんが見た猟奇殺人犯の関係者かもね - 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:05:04
ショックでおかしくなった羽田市代だった場合
羽田家と面識ありそうな世良
公安の資料を覚えていた安室が反応するのでは?って思ったけど、コナンと梓の危機に店を飛び出してバスに轢かれそうになるくらいだからそこまで気が回ってない可能性もあるのか…
👵
🚌💨
😰😰😨😨 - 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:12:29
- 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:10:11
今のところ猫と赤ん坊に関係ありそうなキャラがベルモットくらいだからなー由美は流石に違う
正解を知っているのは青山先生だけで新キャラの可能性もあるから断言はしないけどね!
ただメタ考察だがバーボン=安室を確定させた後に
梓が幸運の猫を保護する話を描いたのは今後の展開に使う気だったのでは?と個人的には思っている
その後から原作で出番が増えているのもあるし - 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:11:02
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:10
珍説扱いされる前提で書くけど
ベビーカー婆さんは女装した爺さんだったりして?
へっぽこのばーちゃんとかキッド回の鑑定士とかと比べるとデカすぎるんだわ - 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:40:52
105〜106巻の単行本についている設定資料集だとゲスト含めて身長の設定を決めてから描いているからベビーカー婆がデカいのは作画崩壊とかではなさそう!ただ106巻は平和の話の資料しか載ってない
ページ数の都合だろうけど婆と赤ん坊の設定は重大なネタバレとかだったりするのかな? - 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:18:14
- 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:32:00
安室や世良みたいなすげーやつばっかいるのに梓が同じくらいの頻度で登場してるのやっぱビビるな…しかも猟奇殺人犯目撃フラグまで立ってるとかいうおまけつき
若狭に囮にされた小林先生然り、善良な一般市民の日常がどんどんコナンワールドに侵食されてってるよ…どうか梓には完結まで死体を一度も目撃しない女として君臨し続けてほしい
- 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:00
わかるわ
警察やFBIの関係者ではなくて梓さんとか小林先生とか古参の一般人枠が危険な目に合うのは新鮮だった!コナンは戦闘力強いキャラばかりだしな
なんだかんだ灰原が懐いているし若狭は味方だろ?って思っていた人もラムの囮にした疑惑で一気に第三勢力のヤバいやつでは?って疑いを持ち始めたからねーこの話もアニメで放送するのも近そうだから初見組の感想楽しみにしているわ - 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:47:53
しらこばやった後にラム候補の過去が明かされる
ここまでは予想できたけどまさか若狭先生が小林先生を囮にするとは誰も思わなかったもんね
寿司屋モードから想像できないくらいラムめちゃくちゃ怖いけど止めてくれなかったら終わってた
あの話は続けて見た方が面白いからアニメはSPにしてくれないかなー - 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:52:24
若狭先生個人的にはめちゃくちゃ好きだけど賛否両論あるのはわかるわ
良い意味でコナンらしくないキャラしている
新しく得た大切なものも壊されてしまったし灰原、ジョディ、キールと違って失うもの何もないもんな…現代軸のレギュラーキャラで初の死亡者になりそうで怖い - 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:01:07
謎老人回の登場キャラ書き起こしレス持ってきた
探偵団が今のところ謎老人の話に絡んでないって話題のやつだねー
単なる偶然で今回の長野のラストでベビーカー婆登場とかあってもおかしくないけどね
老人 ベーダーさん(羽田父?)
1回目 大岡紅葉の甘い罠
コナン、蘭、小五郎、平次、和葉、紅葉、伊織、黒田、安室
2回目 ホテル連続爆破事件
コナン、蘭、世良、メアリー、英理、目暮、高木
謎の老人 鷹爺(大岡元総理?)
1回目 怪盗キッドの王冠マジック
コナン、蘭、園子、キッド、中森、安室、梓、脇田
2回目 執事になった理由
コナン、平次、和葉、目暮、紅葉、伊織、安室、風見、黒田
ベビーカーのおばあさん(ベルモット?羽田母?)
1回目 榎本梓誘拐事件
コナン、蘭、園子、世良、梓、安室、有希子 - 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:17:24
この手の仮説で初めて具体的な病名聞いたけど
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigo-text/dementia/no94/
>私の経験では、男性は周囲から頼られていた元気で働き盛りの頃、女性は自分の子供が幼く、育児を頑張っていた頃に戻ろうとする傾向があります。
なんか急に信憑性上がってんな?
- 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:47:30
ベビーカーに乗ってるの小人症の大人と予想
押してる老婆の兄妹か子供で本来は大柄な一族だけど病気で小さい
灰原が本当に研究していたのは成長させる薬という考察あるから可能性はあると思う - 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:25
黒塗りの赤ん坊をボスベイビーって呼んでる人を見たことあるけど本当にそうだったら笑えない
- 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:09:37
アゼンジャーズ
外国のヒーロー集団に日本人加入で唖然?
仮面ヤイバー対コスモ探偵
作品を超えたカップル? - 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:57:04
ボスベイビー説もありそうで怖い
- 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:47:12
ボスベイビー説は長年とんでも説扱いだったけど
黒鉄のラムの発言とあのベルモットが灰原を助けてまで老若認証を潰したってネタが出てから一気に有力説になったもんな…
しかもあの方も都合が悪そうで、クソシステム認定させた上で消し去るという徹底っぷり
そこから原作で黒塗りの赤ん坊登場はビビったね
人形、カメラ、ボスベイビーどれが正解でも怖すぎる - 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:33:33
爺が探偵団と絡まないのは単純に会う必要がないまたは会ってはならないとか
大岡元総理?は和葉と園子も巻き込む人
羽田康晴?は灰原が直接絡むのは若狭やメアリーまで
ベイビーは… - 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:25:42
クソシステムをわざわざ潰さなければならない理由って若返っているぐらいしか無いからな
一応実はもう死んでて今のボスは成り代わった存在だったパターンでも潰す理由はあるけど - 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:22:09
組織はコンピューターウイルスとか使えるのに
クソシステムはマジで徹底的に潰しているんだよな
信用性0の無価値なものに思わせた上で物理的に破壊している ピンガも消した
映画だからなんとも言えんけど、ラムとあの方も一枚岩ではなさそうなんだよな
あの婆さんはいろは寿司をみているように見えるからベルモット(婆の姿)とボスベイビー説を推している - 118二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:28:28
もしかして梓が見覚えある猟奇殺人犯って作中でも度々名前が出ている泥参会の関係者か?
101巻収録の自動車メーカーと土地の利権争いをしていた泥参会の犯行だと思ったら半グレの元リーダーだったオチだったけど…
金目的で指示を受けてやった可能性もあるような?攫った本人も死んでいるから真相わからんし - 119二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:11:42
あーなるほど!
それなら後から掘り下げる事もできるね
そして梓以外は見覚えない
実行犯?が完全黙秘する理由もわかるかも?逮捕された方が安全だしな
1年前のことを覚えている描写は何回かあったし関係者が下見に来ていた可能性もあるね
まあコナンらしくない不気味な描写なのは変わらんか…
そして今日は月曜日だから青山先生の島が更新されるな…大和→由衣の特大描写を見せてくれ
あとは本筋の進展にも期待 - 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:21:36
黒の組織は内輪揉めしがちなスパイ天国みたいなネタがよくあるけどあれって結構青山先生的にも意図的にそういう体質として描いてる気がするんだよな
だから俺はボスベイビーは本命の説ではあるけど実はミスリードで今のボスは成り代わった別人説も結構あると思ってる - 121二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:33:50
青山先生ミスリードうまいからなー
ちなみに自分はまだ黒田を怪しんでいたりする。
ラム=脇田は確定で良いだろうけど、正体バレの前の話で白だと思ったら黒のリバーシブルが出ているのが妙に気になる。深読みしすぎかもしれないけど、安室も黒田に教えないで色々としようとしているしな…
回想シーンは嘘つかないけど、勘違いさせることはできるしな…ベルモット=ジョディのアレとかね。 - 122二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:54:58
一時期は安室が情報を開示しなかったり
記憶が消えているのは怪しい
だから黒田はすり替わられている説とかあったな
ただ個人的にはないとは思っているけど映画の正体不明のキャラのイラスト(風見?)が若い黒田で
映画のラストで今の黒田とは別人だったって明かされる…とかならひっくり返る自信あるわ - 123二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:09:14
演技ってことはまた高明と大和は酔っ払いのフリでもするんか?w
- 124二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:36:19
黒田さん顔はアレだが芯は篤い人なのであれは1人で背負いこむなという労りの声かけかもしれない
安室はかなり裁量権あるっぽいので自分でまだどうするか迷ってる案件を報告しないことはあると思ってる
実際一人でどうにかしてしまって事後報告というの多そうだしな - 125二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:27:25
黒田が10年間昏睡状態だったのは本当のことっぽいけど目覚めてからの7年間は何やってたんだろう
この7年間のどこかで伊織が部下だったのは確定してるが
伊織が榊原として潜入していた組織または施設は今後出てくることはあるんだろうか - 126二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:41:06
敢由が進展しないにしても敢→由の描写もあったら嬉しい…
- 127二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:35:26
ラブコメの進展にも期待しているけど
2人何かの演技をするっぽいんだよなーw
どうオチをつけるのか - 128二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:23:52
どういうオチになるのか楽しみ
また酔っ払いみたいな演技するのかなw - 129二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:41:10
すごく今さらだけどキャメルもガンダム由来だったんだね
今、映画をやってるガンダムでこの艦長のおっさんいぶし銀な格好良さがあっていいよね…って思ってたキャラとは思わなかった
キャメル艦隊を率いるドレンでアンドレ・キャメルなのな - 130二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:58:29
- 131二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:09:30
- 132二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:12:37
- 133二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:11:21
本誌注意
これアレか?ラム候補の話みたいに導入と真相編で分かれている感じか?18号っていつ?
あとやっぱり謎老人は探偵団が出る話に出ない説はあるかもしれん - 134二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:14:27
つまらないとは言わないけどここ最近で一番何も進まなかった話だね
由衣と大和は映画の後の本誌が本命ってひとは多かっただろうが
まあ青山先生はシリアスの前に殺人なし事件の挟んでくることが多いから次回が本命か - 135二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:16:40
これ単行本4月に出すの無理じゃないか?
新蘭3話と今回の長野4話の設定資料集にまじ快か前回収録されなかった梓誘拐の話まで入れればギリギリ出せなくもないが - 136二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:16
- 137二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:22:01
- 138二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:26:18
今のところ偶然にしては登場キャラが偏っているから探偵団メインに老人は出ない説推してたけどラム候補は出るものだと思ってたわ
単行本どうするんだろうな?今回は4月に出さないのかな - 139二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:27:27
平和だったね、事件そのものは面白くて結構好きだった
ただラブコメ期待してたから進展なかったのは少し残念 - 140二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:30:29
- 141二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:34:03
- 142二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:40:13
映画とどこまでリンクしているのかわからないけど
大和は一部記憶が消えているっぽいし、長野トリオがバラバラになるきっかけになった事件の掘り下げをやるっぽいから今ラブコメが進まないのは仕方ないのかも?平和パターンなら公開終了後が判明かな
ただ個人的には今年中にストーリーも進めて欲しいとは思ってたり…
ベビーカー婆&黒い赤ん坊、梓さんが猟奇殺人犯に見覚えがあるのも意味深だけど安室が正体に気がついたわけだしな
>>65これで気がついたが去年は脇田も若狭も本誌に出てなかったのに驚き
- 143二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:50:13
組織が動き出すターンが来そうだなと思ってる
今回の件は嵐の前の静けさって感じがする
「大事」の詳細もそろそろ知りたい - 144二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:57:09
コナンは黒田から話を聞いた
ラム候補の正体が分かったが若狭と脇田は不穏
灰原は若狭が好き
梓さんと小林先生も妙なフラグがある
老人3人揃ってポアロの近くを徘徊したりコナンについて調べている
安室がコナン=新一に気がついた
脇田はラムを疑っている
未だ判明しないお茶会
まだまだあるけどFBIも長いこと出てないしそろそろ組織の進展ありそうだよね
キャメルは安全のために髪の毛切ったがそれこそがやばかったとかは使われるのだろうか - 145二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:00:09
キャメルは本気で誤魔化すなら切るんじゃなくてパンチパーマとグラサンとかにしてほしかったわw
灰原はまだわからないけどコナンの身長は1ミリの伸びてないとかもあったなー
あとはコナンは脇田=ラムに気がついているかもまだわからないだよね
フラグ回収するなら一気にしてきそうだけどいつになるやら - 146二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:03:12
- 147二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:09:12
ベーダーさんはコナンよりもメアリーに感心があるっぽいんだよな
警察嫌いなところからして羽田康晴の可能性が高そう日本での赤井家の生活を援助してたいわゆる「パパの友達の大金持ち」も羽田家が濃厚だし - 148二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:13:52
探偵団の未来の姿を示唆するための面子っぽかったから比較的平和なオチになりそうだとは思ってた
やっぱりコナンがいなくな(新一に戻)っても灰原は大人に戻らないんだろうな… - 149二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:15:11
初登場から警察アンチだし羽田説が有力だよね
近くにいるベビーカー婆とコナン調べている鷹爺は勝手に会えそうだけど、ベーダーさんとはコネクションも接点もないから世良かチュウ吉ルートで会うのでは?と予想している
あと可能性としては羽田から支援受けている説あるの若狭が工藤=コナンを見抜いてきて声をかけてくるとかの - 150二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:34:46
元に戻るとしても新一と比べても後ろ楯や消したときのリスクの差が段違いだしね
ただ灰原ポジの環姫さんが警察に行く=しばらく戻ってこれない状況?になる可能性が高いから
研究に関する情報提供や薬の効果が発揮されてしまった人の救済をしてから数年後くらいに少年探偵団と再会するのではと思う
- 151二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:24:52
事件自体は割と好きな傾向だった
思ったより何も進まなかったことに肩透かした食らったけど次回予告ある安心感…
ラブコメは平和パターンで映画後とは思っていたのでそこに期待している - 152二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:00:00
- 153二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:19:21
安価先のレスの人とは別だが
最初の方の青山先生の直筆コメントにあるよ!ほんとに読んでいるならもう一回見てみて!読んでないなら聞くのではなく買おう990円だ!
ヒロインならば(以下略)ってあるよ
ちなみに前にこのスレで青山先生の発言を捏造してまでブチギレ否定していた人がいたけど、安室と梓がラブコメ枠はこの本も公式ソースだね
まあ(笑)がついているから他の公式CPメンバーよりは微妙だけどね
- 154二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:27:01
犯人からヒロインで映画の主役ってコナン回のシンデレラだよね…
あとJUSTICE+確認したけど由衣さんがヒロインになったから〜きちんと書かれていたよ
情報のソースあるレスだし、入手困難とか高い本でもないし聞くんじゃなくて買ったほうがいいと思う
映画の特報が出た時のスレにもあったけど
大和って予定通り由衣が犯人のままだったら長野のやけにキャラが濃いキャラ止まりだったのかと考えると恐ろしい
- 155二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:37:44
(実は公式の試し読みの範囲で確認できる)
まあ由衣のヒロイン化も初出はテレビだけど
公式で書かれているのはここだから152は読んでない気がする。
話を戻すと逆輸入キャラの中だと高木、千葉、梓、白鳥、風見あたりは恵まれているけど、犯人からヒロインで映画デビューはすごすぎる…
ガチバーボン→公安の安室もいるし急な路線変更と後付けで面白くできるのはもう才能なんだろうね - 156二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:41:39
去年と違って予告ないけど4月は読み切りではなくコナンでYAIBA関係が来そう。やれることは結構ある
諸羽が兄の捜索依頼に来る
沖田が修学旅行で平次といたのは自分じゃないと言う
静華と櫻が美智子を語る
勝負に口出して鬼丸に遠回しに鬼丸>沖田>平次と表現させた紅葉が絡んでくる
- 157二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:48:23
映画に合わせて本編動かすのは今更どうしようもできないだろうし(そもそも先生が映画に力入れている可能性だってあるわけで)、そうなると一気に動くのは30作目の年とかかな…
来年まじ快40周年で連載がある(期待)から今年動かせるだけコナン動かしてほしいな〜とは思ってしまう - 158二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:05:57
病院の待合室で火気を持ち込むなってツッコミに笑った
- 159二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:50:07
- 160二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:58:52
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:03:07
沖田と諸羽のラブコメは描かれるのだろうか……
- 162二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:20:08
- 163二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:18:48
修学旅行後の紺青の次の緋色が90巻までの内容なのにやっぱり世良は原作一本ってのもなさそうだし
- 164二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:07:12
探偵団はコナンだけがクビにされると予想
歩美は灰原=群馬の山小屋にいた人だと知っても一緒だよと言える
コナン=新一だと知って一緒だよとは言えない
その違いが元太の判断も変える - 165二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:14:00
ヤイバ組はアニメで掘り下げそう
元々描きたかったシーンはあるだろし、令和のコンプラに沿って話も作り直したみたいだからね…
あと紅子が出禁になるからまじ快はまじ快で進めて欲しいけど…
コナンで快青+白馬をセットを出して無理がない展開を妄想しすると、中森父が常連のポアロに青子も行く&次郎吉の宝石でキッド回(殺人なし)とかになるのか?ラストで次郎吉の記事を見てスマホ破壊爺激おことか - 166二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:31:57
まじ快ダンスパーティは何年でも待つわ
欲を言えば五稜郭と例の書き下ろしで知名度上がっただろうしコナンに青子を出してくれないかなとは思う!第16巻にはいるけどめちゃくちゃ昔だしな…
キッド(快斗)には青子っていうヒロインがいることを描いて欲しい
第64巻の銀三はポアロの常連設定が出た時に青子登場を期待したけど安室が公安設定ついたから無理だ!って思った…
でも第101巻でその設定がまだ生きていることもわかったからポアロに親子で来店するとか梓に娘の話をするとか、現場であった蘭に娘の話をするとかでもいいから見たいよ…頼む青山剛昌 - 167二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:31:31
ワンチャンアニメで成立した後に
コナンで沖田が結果報告兼ねて蘭に恋バナを振るとかはあるんじゃないかと予想している - 168二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:49:23
- 169二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:55:20
アニメで成立してコナン関西回で後日談はありそうだ!いおもみも出せば鷹爺(大岡元総理?)の話も進められるし
- 170二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:34:19
全然関係ない話
黒田管理官って家族いるのかなあ?
結婚してるかどうかみたいな質問がSDB100+であったけどそれも秘密って回答してるあたりどっちなんだろうね - 171二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:59:42
- 172二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:16:43
青山先生のこれまでの回答見てると結婚してないならしてないってはっきり言いそうだから黒田管理官の家族の話はこれから出るのかも?
- 173二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:59:10
- 174二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:10:05
今年の金ローはほぼ長野総集編と五稜星で確定で、それ以外があるとしてもおっちゃんの過去要素がある14番目だろうなって思ってたんだけどもしかしたら映画に若管理官が登場するなら沈黙になる可能性もあるかもな…ってちょっと思った
冬の雪山舞台ってだけじゃなくて何かを見たけどそれを忘れていてフラッシュバックで苦しむ被害者とか長い間意識が戻らなかったとか要素が一致している可能性がある - 175二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:30:00
安室さんは命を懸けた恋愛中継で伊達刑事の友達だって示されていたのが味方サイドのほのめかしかな
75巻初登場で77巻でこの描写だからすぐというほどではないけどけっこう早めに情報が出ていたといえるかも
- 176二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:20:33
ラム候補もバーボン候補も初登場話にヒントがあるね!そうなるとベビーカー婆は…
猫(赤ん坊)?の音で焦っている板倉に電話をかけた高飛車な女のベルモット
梓さんがなぜか見覚えがある猟奇殺人犯の関係者
このどちらかの可能性が高いかもなー
あと1話出てくれればもう少し候補も広げられそうなんだが - 177二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:08:57
なに今週ご当地コラボ回なの?
- 178二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:36:58
作品コラボだと蘭とさやかに年齢差あるの目から鱗
- 179二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:15:10
ストーカーが写り込んでいる写真を加工もせずにそのまま飾っておくのか
- 180二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:56:52
屋久島って今コナンコラボしてるの?
- 181二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:22:01
そういや黒田も記憶が抜けているんだっけか
まだ何か重大な情報を思い出せてない可能性あるな - 182二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:58:41
17年前の渡米は表向き休暇で実際は公安の仕事だったようだからなぁ
詳しいことを離せないので記憶の混乱ですっとぼけてる可能性もあると思う - 183二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:52:56
今週のアニコナに出てきた人新出先生にしか見えね~と思ってたらトレンド入ってたわ…
- 184二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:40:52
新出先生も新一復活のためにとりあえず風邪引いたから始めればあっさり映画に出れそうではある
- 185二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:41:00
コナンの新出先生はどうしているんだろうな…
最近懐かしのキャラが出ることが多いし本堂ももう一回出てくれないかな…
個人的には世良との会話シーンとか見てみたい - 186二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:25:35
なんとビックリ(?)黒田の方が博士より歳下という
黒田が50歳で博士が52歳
博士が老けすぎなだけかもしれんが
でもメアリーの実年齢が53歳前後の方がビックリした
ベルモットの実年齢がそれを軽く上回る可能性あるけど
- 187二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:15:24
ユキさんと大滝はんも出してくれたし2人ともそのうち出してくれると信じている
そして本堂はコナンか蘭かキールがピンチの時に助けに来て欲しいなーとか思ってたりする - 188二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:13:07
本堂瑛祐って工藤新一とは逆なんよね
新一…イケイケ高校生が舐めたことして組織を倒さないといけなくなった
瑛祐…モブ高校生が人生一働いて自ら組織を倒そうとしてる
ラブコメも新蘭の逆行くんじゃないかと思う
本編開始前からの知り合いではない、初恋ではない、秘密を共有する - 189二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:23:02
瑛祐ってモブか…?
本人は守られていただけである意味スパイファミリーだぞw姉もCIAだし…
ただ後半は全力で同意する
普通にナイスガイだし、徐々に惹かれていく恋愛をして欲しい - 190二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:23:19
そしてスレ立てする
- 191二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:33:30
- 192二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:25:14
たておつ
- 193二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:39:12
たておつ
服部平次は西の高校生探偵
黒羽快斗は一高校生でも自分で怪盗キッドをやってる
宮野志保は世間に知られてなくても組織ではシェリー
世良真純はイギリスで女子高生探偵
実はスパイファミリーでも本堂瑛祐はやはり一高校生だったからね
過去の接点もなかった人間が正体を推理したのを両親や灰原に話して安心させるには本人が地位を得るのと本職からの保証が必要だと思う
- 194二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:49:13
瑛祐は身体能力は並かそれ以下で天才というわけでもない勘がいい程度の能力しかないのに単身でFAIに匿われていた姉を見つけることができるある種の異能だと思う
再登場してくれ - 195二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:42:40
たておつ
うめ - 196二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:42:56
うめ
- 197二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:43:15
うめうめ
- 198二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:43:42
うめるよ
- 199二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:44:22
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:46:26
200なら映画の本予告がくる