- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:31:37
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:37:19
キャラ同士の掛け合いとか会話がほとんどなく基本的にオリキャラしか出てこねぇ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:46:33
saoとシャンフロが異世界かどうかで議論してるところしか見た事ないわ
シャンフロの作者が認めたから終結したが - 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:49:19
課金圧が想像以上な事以外はだいたい事前情報で察してた通りだったわ
告知段階でシナリオもゲームシステムもろくに公表しないしスカスカだったし - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:04:46
有名IPの使用料にお金掛けすぎて他がひどいパターン
正直酷評されてたリゼウィチの方が面白かった - 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:21:03
コラボってなんだろうと思ったらダンジョン5個分だった
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:36:51
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:55:55
凸しないとレベル上限が上がらないタイプのソシャゲとかコロプラらしいね
白猫プロジェクト昔そんな感じだった - 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:42:32
ソシャゲといえばイベントは何するんだろうな
オリキャラだけでイベントするなら異世界要素が意味不明になるけどコロプラだからな - 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:47:00
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:54:51
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:07:11
今の所フィギュアを集めるだけのゲームだけどそのフィギュアですらズームすると画質が良くないから本当に利点がない
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:43:33
元ネタがラノベとかだけど小説カテで話すような中身がないの致命的だと思うんだけど
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:05:21
まあマジでシナリオ面で話すことが「シナリオがないことへの嘆き」しかないからな……
オリジナルシナリオはあるけどそれゲームシナリオであって小説関係のシナリオじゃねえし…… - 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:17:37
オリキャラには個別ストーリーがあるのに
版権キャラにストーリーないのおかしいよ
ユーザーがどっちで喜ぶのか根本的に理解してない - 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:23:35
Q.版権の二次シナリオよりオリシナリオの方が費用も難易度も低いでしょ?
A.そういう問題じゃねえよ - 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:51:47
作品間で論争起きたりオリキャラの上げ要員になるとかがないのはいいけどそういう問題じゃなさすぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:12:02
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:12:48
ゲーム内容薄いのに無駄に容量でかいんだよこのゲーム
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:12:52
俺が始めた理由は無職転生なのに良いとこがリリアしか思いつかない
リリアは無職転生のリリアの平行世界の同一人物という無理やりな設定を脳内でつけてなきゃやってられない - 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:16:29
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:21:05
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:06:45
作者が認めるかどうかとはまた別問題だと思うけどな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:08:14
でもこの手のクロスやコラボで面白いストーリーなんてほぼ期待できんからな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:14:13
まぁまともにクロスした所で…ではあるから…。強いて言うならsaoシャンフロのゲーマー勢と話して未来の神ゲー糞ゲーに発狂するおじさんとかちょっと見たかったかも。sao世界ってセガどうなってんのかな…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:19:55
インターセプターって聞いたことないんだけどどんなクラス?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:21:28
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:25:38
シャンフロあるなら防振りとかクマも来そうだな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:29:07
多重クロスとかいうコンテンツちゃんとやるならまず全作品読み込んでてキャラ描写できるSSRシナリオライター必要だからな
ソシャゲごときにそんな人材早々見つかるわけがない - 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:29:48
まぁぶっちゃけこれらの作品を上手く掛け合わせたシナリオなんて無理があるだろうからしょうがない
せめてもうちょっと数が少ないかあんまり我が強くない作品同士ならやれたかも - 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:34:22
異世界軸の無職×転スラかVR軸のSAO×シャンフロクロスに特化して深掘りした方が絶対ウケたよなこれ
手広くやりすぎて味のしないスープになり果ててる - 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:51:30
戦闘も敵をターゲットする時に少しでもズレると攻撃じゃなくて移動判定されるのがイライラする
飛んでたり小さかったりする敵だとスカりやすいし、オートの挙動にまかせると攻撃間隔が長くて無駄にダメージが溜まる - 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:06:11
スパロボってすごいんだなって思った
- 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:10:30
>>33新作でないのも宜なるかな
作家の労力が尋常じゃないわ。人様のIP何十個も抱えてそれぞれをリスペクトしつつもオリジナル絡めて分岐ありで長編シナリオ作れとか
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:25:54
それも難しいと思う。どっちかの土俵でどっちかのソシャゲのライターがやるとかなら面白いかは別にしてもそれなりの物ができる可能性はあるけど
二つの作品のクロスを任されて全く別の世界観でうまく描くのはかなり厳しい。そもそも一つの作品のキャラクターや設定を把握するのだってかなり難しい
いせかるとかあったけどあれはそもそも作者同士と監督の関わりが密接で設定とかもかなり話し合えた内容
こっちは作者がそもそも関わっているのかさえ謎
- 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:31:42
必殺技の演出だけは花丸120点ですね スターバーストストリームの演出は今まで見てきたスマホゲームでもダントツでかっこいい
- 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:28:20
- 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:35:20
出版社違う作品集めるとどうしてもまとも話作るのは難しい
せめて二作品くらいなら刃牙とケンガンアシュラみたいなコラボできたかもしれんが(まああれも内容は悲惨だったけど) - 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:28
STEAM待ってちょっと遊んでみようかな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:02:11
- 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:07:45
- 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:33:44
なんならオリキャラ同士でも関係性薄いんだよな
シナリオごとに主人公は別存在に転生(憑依)してるからオリキャラのストーリー追っていってもオリキャラからすりゃ毎回別人との付き合いだから関係性が断片的 - 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:47:22
- 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:53:32
このゲーム、ヒーラーが接近して癒してくるのシステムと相性悪くない?
敵への攻撃でタップしたいのにヒーラーが邪魔で敵じゃなくてヒーラーにタップ判定入る…… - 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:07:55
続々登場とは書いてあるけどスレ画の9作品のガチャが終わり次第速やかにサ終しそうな感じがすごい
あらゆる部分の作りに長くサービス続けようという気概が見えないというか - 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:23:55
別ルートに転生したら強制レベルリセットで1から育て直しとか何考えたらそんな仕様採用すんのか分からんしなぁ
見栄えはいいけどやってみるととにかく無駄に不便 - 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:47
- 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:36:55
凸でのキャップ解放もレアリティで限界値に差があるから
恒常の低レアキャラだけだと行き詰まるしなぁ - 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:54:07
サ終しそう
これに課金するとか金ドブになるから無理だよなぁ - 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:59:13
実際費用に対して売り上げが致命的に足りない筈だから1年持つかすら怪しい
- 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:59:20
現状だとぶっちゃけこのゲームで原作に興味持っても
ガチャ回すくらいなら原作書籍やグッズ買う方が娯楽的にも原作への貢献的にも意味ありそうだからなぁ
まさかのコラボストーリーとか導入すれば大逆転ワンチャンありそうなんだが - 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:59
有名どころのスパロボも1人のライターの負担でかそうだったしね
- 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:34
地味にミッション報酬もセコくない?
石ですらないゲーム内通貨までコインガチャの必要量に対して少ないような - 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:40:17
ルディ「先生、バナナはおやつに入りますか?」
キリト「お前がいるから安心して戦えるよ」
なんやこの会話 - 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:20
IP貸している側はうま味を感じてそう
この数の原作の世界観の擦り合わて物語を作れる人なんているのかな
クロスオーバー作品だと思うと薄味だけどBBSで交流する場所にしたいのかな
BBSは最強談義で常に荒れてそう(偏見) - 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:46:19
- 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:39
おじさん目当てで始めたけどあまりにも期間遠すぎてもう萎えてる
クエスト解放は5月でも良いからガチャは今からでも回せるようにしてくんねぇか - 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:59
半月ごとにピックアップ作品変わるんだし、クロスが出来なくても最低限ピックアップ作品のストーリーはあるべき
- 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:51:41
- 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:54:57
そもそもSAO無職天スラシャンフロ使うならもうちょい他のメンツ考えた方が良かったやろ
わざわざ異世界ものに限定してライターも知らんマイナー作品にするより普通のファンタジーかゲーム系でもっとマッチする奴とか
異世界おじさんなんて異世界終わった後の話やし - 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:09
出来としては3ヶ月持つかも怪しいレベルな気がする
- 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:01:43
- 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:04:02
おじさんのSEGA愛に対してゲーム系作品組がどう反応するのかは見てみたかった
あとファンタジー世界出身キャラがグランバハマル人みたいにおじさんをオークと誤認するかどうかも - 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:10:41
スライム姿のリムル見てソニックとぷよぷよを思い出してホームシックになるおじさん見たかった
- 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:13:04
版権キャラがどうやってこの世界に来たか、何故力を貸してくれるのかの説明もないあたり、
マジで最初から話作る気皆無だったんかな - 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:14:59
いまDL中なんだけど
見た感じA作品のキャラとB作品のキャラが会ったらどういう反応するんだろう?の回答をお出しできないレベルの薄味(これから実装?)そうで震える
オリキャラ出るそうですけどそのキャラに好感が持てるなら続けられるタイプなんだけど、その辺はどうです? - 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:23:38
- 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:26:46
- 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:27:55
ユーザーが期待したものは当然理想的な、言い換えれば現実的ではないものになる
↓
まあでもそれを加味しても理想の5~60点もありゃ十分過ぎるやろ。
30点くらいでもまあゆるくやる程度なら……
↓
提出されたもの:回答欄がほぼ空欄。なんか余白の部分に本題と関係ない作文が羅列されている
って感じや - 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:28:35
原作キャラだけでも多すぎて手に余る状況なのにさらにそこにオリキャラ投入してしまう判断の甘さがもう駄目だなって感じが凄い
- 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:22
「ダメぽいけど好きな作品来るしワンチャンに賭けよう」
ってんなら嫌にならない範囲で周回して石とか集めておくといい
あとオリジナルの方はシナリオがあるから、版権作品とかいったん置いておいて読む分にはちょっとした時間潰しにはなる - 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:32:55
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:36:15
オリキャラデザインはかわいいよ
- 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:37:38