これやってみたけどさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:31:37

    致命的に面白くないな…
    なんか想像してたものと全是違った

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:37:19

    キャラ同士の掛け合いとか会話がほとんどなく基本的にオリキャラしか出てこねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:46:33

    saoとシャンフロが異世界かどうかで議論してるところしか見た事ないわ
    シャンフロの作者が認めたから終結したが

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:49:19

    課金圧が想像以上な事以外はだいたい事前情報で察してた通りだったわ

    告知段階でシナリオもゲームシステムもろくに公表しないしスカスカだったし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:04:46

    有名IPの使用料にお金掛けすぎて他がひどいパターン
    正直酷評されてたリゼウィチの方が面白かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:21:03

    コラボってなんだろうと思ったらダンジョン5個分だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:36:51

    ぱっと見は作品間で交流してるように見えるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:55:55

    凸しないとレベル上限が上がらないタイプのソシャゲとかコロプラらしいね
    白猫プロジェクト昔そんな感じだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:42:32

    ソシャゲといえばイベントは何するんだろうな
    オリキャラだけでイベントするなら異世界要素が意味不明になるけどコロプラだからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:47:00

    >>9

    そもそも今やってるのが無職転生イベントみたいなものなんだけど会話シーン一切なしで

    単に無職転生キャラ印の交換アイテムがドロップするだけの周回クエストがあるだけだからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:54:51

    >>10

    これイベントかよ人がいるうちに

    ストーリー付きのイベントあるといいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:07:11

    今の所フィギュアを集めるだけのゲームだけどそのフィギュアですらズームすると画質が良くないから本当に利点がない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:43:33

    元ネタがラノベとかだけど小説カテで話すような中身がないの致命的だと思うんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:05:21

    まあマジでシナリオ面で話すことが「シナリオがないことへの嘆き」しかないからな……
    オリジナルシナリオはあるけどそれゲームシナリオであって小説関係のシナリオじゃねえし……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:17:37

    オリキャラには個別ストーリーがあるのに
    版権キャラにストーリーないのおかしいよ
    ユーザーがどっちで喜ぶのか根本的に理解してない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:23:35

    Q.版権の二次シナリオよりオリシナリオの方が費用も難易度も低いでしょ?
    A.そういう問題じゃねえよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:51:47

    作品間で論争起きたりオリキャラの上げ要員になるとかがないのはいいけどそういう問題じゃなさすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:12:02

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:12:48

    ゲーム内容薄いのに無駄に容量でかいんだよこのゲーム

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:12:52

    俺が始めた理由は無職転生なのに良いとこがリリアしか思いつかない
    リリアは無職転生のリリアの平行世界の同一人物という無理やりな設定を脳内でつけてなきゃやってられない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:16:29

    >>8

    これコロプラだったのか

    滅茶苦茶怪しかったから変な海外企業が

    IPだけレンタルして作ったのかと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:21:05

    >>15

    そのオリキャラのストーリーもツギハギだらけで正直ちょっとね

    つーかこれ他人の記憶を覗き見してるだけで転生とは言わなくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:06:45

    >>3

    作者が認めるかどうかとはまた別問題だと思うけどな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:08:14

    でもこの手のクロスやコラボで面白いストーリーなんてほぼ期待できんからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:14:13

    まぁまともにクロスした所で…ではあるから…。強いて言うならsaoシャンフロのゲーマー勢と話して未来の神ゲー糞ゲーに発狂するおじさんとかちょっと見たかったかも。sao世界ってセガどうなってんのかな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:19:55

    インターセプターって聞いたことないんだけどどんなクラス?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:21:28

    始まる前は色んな作品のキャラたちがどういう風に絡むのか楽しみだったが

    シナリオライターがコラボ作品すべてに精通してないと出来ない事だから

    原作なぞる紹介ダイジェストになるのはある意味当然かもしれん…

    ユニークスキルの演出かっこいいから好きなキャラのは見たいし

    道中の>>7みたいな場面で面白い絵が出来た時にスクショして楽しむゲームだと言われていてなんか納得した


    >>26

    妨害や遮断って意味だから、高い機動性で敵を妨害するが紙装甲

    コンパスのスプリンターみたいなロールかな

    コンパスやってなかったらごめんね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:25:38

    シャンフロあるなら防振りとかクマも来そうだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:29:07

    多重クロスとかいうコンテンツちゃんとやるならまず全作品読み込んでてキャラ描写できるSSRシナリオライター必要だからな
    ソシャゲごときにそんな人材早々見つかるわけがない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:29:48

    まぁぶっちゃけこれらの作品を上手く掛け合わせたシナリオなんて無理があるだろうからしょうがない
    せめてもうちょっと数が少ないかあんまり我が強くない作品同士ならやれたかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:34:22

    異世界軸の無職×転スラかVR軸のSAO×シャンフロクロスに特化して深掘りした方が絶対ウケたよなこれ
    手広くやりすぎて味のしないスープになり果ててる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:51:30

    戦闘も敵をターゲットする時に少しでもズレると攻撃じゃなくて移動判定されるのがイライラする
    飛んでたり小さかったりする敵だとスカりやすいし、オートの挙動にまかせると攻撃間隔が長くて無駄にダメージが溜まる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:06:11

    スパロボってすごいんだなって思った

スレッドは2/2 02:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。