- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:14:11
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:19:06
イタリア兵のやつ… 神 敵であるはずの主人公からしたらいいやつだし恩を忘れないんや しかし… ドイツ人から見たら裏切っているのです…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:22:12
スーダンの黒人兵が頼りになりすぎてかっこいいんだぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:23:31
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:26:30
1943年版しか観てないけど戦中の映画とは思えないストーリーの一方でドイツ兵やイタリア兵の認識の違いが面白いと思った それが僕です
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:29:36
戦車戦は一切無いけど何処となくFURY味を感じますねマジでね…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:34:21
戦車戦見たいならT-34レジェンズオブウォーをおすすめしますよ こっちもサハラ戦車隊の影響受けてそうなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:40:17
おーっ7人兄弟の棺桶やん元気しとるん?
フォルムはかっこいいよねフォルムはね - 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:53:17
枯れた井戸を守る為に戦うのは虚しいか?めっちゃやる気でるわ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:13:22
やっぱり昔の戦争映画は麻薬ですね…もうはまっちゃってここんとこ毎日です
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:12:24
M3リー…神 かわいいんや性能は知らない知ってても言わない