タフを読んだ感想として

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:24:00

    お墨付き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:25:00

    最初はオトンとキー坊の戦いの中で覚醒した親子の関係を描いた技だったのになぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:25:56

    どうして血筋の話にならなかったの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:27:34

    序盤体格不利でも技術で戦う描写が多かったから余計に感じるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:27:37

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:30:29

    だとしても親父本人に勝ってるし大事なのは育ちじゃないのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:32:11

    >>6

    いいや結局実の父親から遺伝した脚が無いと使えない技で倒してるんで血筋=神ということになってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:33:23

    とにかく血筋の話は努力不要ッ蛆虫を呼び寄せるから危険な話題なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:34:54

    今まで気づかなかったけど、そう言われるとそうっスね
    みにくいアヒル野郎だと思ってたら結局美しき者だったのはただの血筋っスもんね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:36:17

    へっ何が血筋が良かったから~や
    なんの血筋もない奴が主人公でもそれはそれでリアリティがーとか説得力がーとか言うくせに

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:39:09

    この話には致命的な弱点がある
    努力出来ることも才能と言われたら終わることや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています