もしかしてセイアって…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:22:18

    バランスボール最後までできてる時点でノアよりも運動神経いい可能性ある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:25:16

    バランスボールは座ってやるものだが
    このセイアちゃんはびたーっと干物のごとくへばりついてるから体幹が良いとは言えない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:26:27

    腕白なのは元からなのか寝込んでいた反動なのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:27:06

    >>2

    むしろ普通に座るより凄いだろこれ

    一切天秤起こらないんだぞこの謎フォックス

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:27:31

    干物フォックスですまない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:28:00

    そもそも形が変化してないけどバランスボールで良いのかそれ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:28:27

    >>4

    言われてみればたしかに普通だったら頭か尻側に重心偏りそうだな……

    バランス感覚の良いフォックスなのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:29:46

    短足重心上部フォックスですまない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:50:33

    キヴォトスの狐族はデフォで身体能力高いのかも知れない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:51:32

    >>9

    他の狐はイズナ、ワカモ、FOX小隊かな?

    なかなか信憑性ありそうな説だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:51:48

    >>10

    カホもいたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:53:23

    >>11

    EXでピョンピョン飛び跳ねてるしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:24:21

    ゲームもユズに褒められるレベルの超反応したみたいだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:27:14

    >>9

    てことはクズノハもワンチャン滅茶苦茶強いかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:29:13

    >>13

    まあユズのコメントのはセイア本人の資質云々よりネルと一緒に修羅場を(文字通り)潜り抜けてきた賜物っぽい感じはする

    モモミドの反応から単純に操作が上手いのは確かなんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:30:28

    >>15

    あれは直感使ってるんじゃないの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:31:18

    >>16

    明言されてないからわからん

    素で反射神経がいいのかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:32:21

    >>17

    まあそうだよな……

    病弱フォックスじゃなくなってからの描写は最終編と今回のイベントしかまだないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:32:38

    >>7

    鉄骨渡り行けそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:34:21

    >>17

    技術を極めた結果スタンド像を獲得した奴がいたように、

    反射神経の良さが極まって神がかり的な直感力を得た可能性・・・?


    ボール・ブレイカー「ジョジョの奇妙な冒険 Part7 スティール・ボール・ラン」に登場する技術、スタンド能力。dic.pixiv.net
  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:35:59

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:36:39

    超直感に目覚めたのはクズノハに予知夢取られてからじゃなかったか?

スレッドは2/2 01:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。