- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:41:00
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:43:02
とにかくホーリー・ロード決勝終盤はパワーバランス崩壊で楽しんで打つ必殺>>化身になる危険な試合なんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:44:00
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:45:10
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:46:21
ドラゴンリンク戦の三国先輩すげぇ…
太陽よりも強いことになるし - 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:47:24
三国は無印だと強き者を超えた強き者な可能性があるんだ
ゴットハンドX使えるんだ - 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:47:44
基礎練はですねぇ展開のせいで
白恋中迄の相手が基礎練足りてない雷門に負けた雑魚共になるんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:48:05
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:48:48
待てよ主人公たちがパワーアップしてるなら周りもリアタイで成長してる可能性もあるんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:49:34
教えてくれ
必殺→化身→セカチルとインフレしていく世界で10年前なら云々は大したことなのか
まあそれ込みでも化身無しでゼロマグナムやセカチルのシュート止める辺り上澄みなのは変わらないんやけどなブヘヘヘヘ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:51:02
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:51:29
ただのバスケ選手が皇帝ペンギン7を技なしでキャッチしたりする世界やぞ
サッカープレイヤーどころか人類自体がインフレしてると思っていい!
ま、セカンドステージチルドレンが生まれるわな… - 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:52:59
ランスロット…アニメでは終盤まで強かったと聞きます
最終盤になるとピカチュウに化身技無しで止められたり、伝来宝刀以下の鎧を纏っていると - 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:53:14
前作リスペクト補正…聞いた事があります
あらゆる要素と比べて最も重要視されると… - 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:54:15
◇TOUGHなパワー押し寄せこの世界を脅かす…!?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:57:50
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:59:48
ぶっとびジャンプすげぇ…サイドワインダーやフォルテシモよりも強いし
もしかしてピカチュウってFWも適正あるんじゃないんスか? - 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:20:46
ゴッドハンドXすげぇ…
最強技滑りしたし - 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:22:36
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:27:02
スーパーノヴァすげぇ…
最強技になったし - 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:38:35
ラグーン…よえぇ
前作では全員化身使いだったのに1部だけ化身使いみたいだし - 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:41:36
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:16:58
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:20:28
イナズマイレブンのパワーバランス自体オーガの時点でもう考えちゃダメだと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:21:48
幻影学園・・・聞いたことがあります
アンリミテッドシャイニングかエンシェントダーク片方ずつなら大体互角かそれ以上の可能性があると - 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:22:29
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:23:40
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:26:07
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:26:49
無頼ハンドを使ったところで真帆路のマボロシショットは止められないってネタじゃなかったんスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:27:34
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:28:32
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:29:31
- 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:29:44
- 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:30:37
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:31:40
- 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:31:50
まあ気にしないで
ここまで書かれたやつは伝来宝刀に比べたらまだわかりやすい方ですから - 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:33:19
ウム…しかも化身を発動することで護巻はエアーバレットを使えなくなるからSBもできずに完全に機能停止するんだァ
キングバーンを枯らしたら倉間のバリスタショットでアホ程点が取れてハッピーハッピーやんケふざけんなよボケが
- 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:33:46
- 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:34:03
アニメだとゼロもフィフスセクターからしたら中堅チームくらいの立場なんスかね?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:35:35
ホワイトハリケーンであの演出ならゼロマグナムと無頼ハンドはどうなってしまうんやろなぁ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:37:47
現実のチェスがモチーフだからドリブル化身がFWだったりシュート技持ってるクイーンがDFと全員化身使いとしての持ち味を殺してるんだよね凄くない?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:41:37
- 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:42:08
- 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:08:14
- 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:19:10
それも少し語弊があって化身技の威力が大抵の必殺技より高い180ラインなのは事実なんだよね(フェイの化身のロビンに至ってはこのゲーム最大威力の200)
ただ化身自体は壱式〜零式に進化しても化身技はG進化もV進化も改進化もしないから最終進化させた高威力のアームド通常技の方が一応GO2では強いっス
まあGO3では化身の超技とかいうバカスキルがバカみたいな強化倍率引っさげてきたモンだから完全に化身技>通常技になったんやけどなぶへへへ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:21:21
単純威力やストーリーで使う分には確かに化身技のが強いんスけどGO2だと通常技を強化するちょうわざ!とこんしん!の補正がアームド状態でも乗る分ガチ環境だとアームドのが強いんだよね
ちなみにGO3だと化身技を強化する化身のちょうわざ!の倍率がイカれてるから化身技のが強いらしいよ