イナイレGOのパワーバランス…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:41:00

    地区予選ですら必殺タクティクスが飛び交う程にインフレしているけれど
    ファイアトルネードを2人で撃つだけの技が最強クラスになったりすると
    南沢が雑魚な事以外はよく分かんなくなると

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:43:02

    とにかくホーリー・ロード決勝終盤はパワーバランス崩壊で楽しんで打つ必殺>>化身になる危険な試合なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:44:00

    "スタメン全員"が"シード"…!?
    教えてくれ、出向してきた奴らだけの会社は元の会社と言えるのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:45:10

    >>3

    ドラゴンリンクが影薄くなったのはコイツらのせいでもあるんじゃねぇかと思ってんだ


    海王学園自体も影が薄い?ククク…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:46:21

    ドラゴンリンク戦の三国先輩すげぇ…
    太陽よりも強いことになるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:47:24

    三国は無印だと強き者を超えた強き者な可能性があるんだ
    ゴットハンドX使えるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:47:44

    基礎練はですねぇ展開のせいで
    白恋中迄の相手が基礎練足りてない雷門に負けた雑魚共になるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:48:05

    >>5

    クソ強いシャイニングドラゴンとダークエ糞出すが合体したアーサーを

    一方的に倒せるグリフォンと互角な太陽神アポロ…?

    もう滅茶苦茶やワ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:48:48

    待てよ主人公たちがパワーアップしてるなら周りもリアタイで成長してる可能性もあるんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:49:34

    >>6

    教えてくれ

    必殺→化身→セカチルとインフレしていく世界で10年前なら云々は大したことなのか


    まあそれ込みでも化身無しでゼロマグナムやセカチルのシュート止める辺り上澄みなのは変わらないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:51:02

    >>9

    シュポガキッ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:51:29

    ただのバスケ選手が皇帝ペンギン7を技なしでキャッチしたりする世界やぞ
    サッカープレイヤーどころか人類自体がインフレしてると思っていい!

    ま、セカンドステージチルドレンが生まれるわな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:52:59

    ランスロット…アニメでは終盤まで強かったと聞きます
    最終盤になるとピカチュウに化身技無しで止められたり、伝来宝刀以下の鎧を纏っていると

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:53:14

    前作リスペクト補正…聞いた事があります
    あらゆる要素と比べて最も重要視されると…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:54:15

    ◇TOUGHなパワー押し寄せこの世界を脅かす…!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:57:50

    >>7

    どないする?

    まぁ(無印時点で吹雪頼りなワンマン雑魚チームだったし)ええやろ

    大海原中くらいの強さになれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:59:48

    ぶっとびジャンプすげぇ…サイドワインダーやフォルテシモよりも強いし
    もしかしてピカチュウってFWも適正あるんじゃないんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:20:46

    ゴッドハンドXすげぇ…
    最強技滑りしたし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:22:36

    >>18

    アニメではマジンとの繋ぎでしかなかったゴッドハンドWも最強技なんだよね

    無印へのリスペクトがすごくない?



    (タマシイ・ザ・ハンドのコメント)

    あれっワシは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:27:02

    スーパーノヴァすげぇ…
    最強技になったし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:38:35

    ラグーン…よえぇ
    前作では全員化身使いだったのに1部だけ化身使いみたいだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:41:36

    どうしてシュウがGO2で強キャラ滑りしてるの?
    雷門に負けてたのに何故?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:16:58

    >>21

    たしかにドラゴンリンクは全員化身使いやけど…その化身がキングバーン以外チンカスなのは大丈夫か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:20:28

    イナズマイレブンのパワーバランス自体オーガの時点でもう考えちゃダメだと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:21:48

    幻影学園・・・聞いたことがあります
    アンリミテッドシャイニングかエンシェントダーク片方ずつなら大体互角かそれ以上の可能性があると

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:22:29

    >>22

    なんか…イレギュラーな存在らしいから…

    化身持ちの幽霊とかシュウだけだからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:23:40

    三国先輩…糞
    ゼロ戦は幻影前でグリフォンは正史って設定の癖に
    無頼ハンドを使わないで失点しまくってたんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:26:07

    アニメのドラゴンリンク戦の化身による多勢に無勢ラッシュを負傷してでも止め切った三国さんワシ普通に感動したんだよね (三国さん)すごくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:26:49

    >>27

    無頼ハンドを使ったところで真帆路のマボロシショットは止められないってネタじゃなかったんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:27:34

    >>22

    この暗黒神ダークエクソダスを見なさい


    そりゃあもうランスロットなんて一撃で倒せますよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:28:32

    >>28

    確かにカッコいいシーンやけど…

    唯一のシュート化身であるクイーンレディアをDFにしてる千宮路がマヌケ過ぎてモヤるのは大丈夫か?

    元ネタとなったチェス的には正しいのは分かってるんだけどねっグビグビ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:29:31

    >>28

    まっ信助が失点するからバランスは取れてるんだけどね

    前の試合ではピカチュウのが強かった筈なのになぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:29:44

    >>31

    ナイト何処へ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:30:37

    >>33

    素で忘れてたんだよね

    どないする?

    まぁ(FWに置いてない無能なのは変わらないから)ええやろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:31:40

    >>27

    なにっグリフォンが正史でしかも幻影前

    ◇このゼロ戦と新雲戦でグリフォン出してよくわからん例え"俺たちは直列繋ぎだ!"二度打ちした神童は…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:31:50

    まあ気にしないで
    ここまで書かれたやつは伝来宝刀に比べたらまだわかりやすい方ですから

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:33:19

    >>31

    ウム…しかも化身を発動することで護巻はエアーバレットを使えなくなるからSBもできずに完全に機能停止するんだァ

    キングバーンを枯らしたら倉間のバリスタショットでアホ程点が取れてハッピーハッピーやんケふざけんなよボケが

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:33:46

    >>36

    まぁあの世界はメンタルで必殺技の威力がかなり前後するみたいやしええやろ


    …やっぱ無理がありますね🍞

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:34:03

    アニメだとゼロもフィフスセクターからしたら中堅チームくらいの立場なんスかね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:35:35

    ホワイトハリケーンであの演出ならゼロマグナムと無頼ハンドはどうなってしまうんやろなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:37:47

    >>23

    現実のチェスがモチーフだからドリブル化身がFWだったりシュート技持ってるクイーンがDFと全員化身使いとしての持ち味を殺してるんだよね凄くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:41:37

    >>40

    イナイレGOの劇場版…聞いています

    何故かTV版より必殺技の演出が劣化していると

    ホワイトハリケーンとか白竜の雄叫びとエフェクトで誤魔化されてるけど動きが硬いんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:42:08

    三国先輩と比較されバカにされがちだが
    オーラ無しなら剣城や神童よりも強い
    それがピカチュウです

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:08:14

    某、実況見ててゲームでは単純威力なら化身技>アームド技って聞いて驚いたんスよね

    信介…マジン・ザ・ハンドでいけ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:19:10

    >>44

    それも少し語弊があって化身技の威力が大抵の必殺技より高い180ラインなのは事実なんだよね(フェイの化身のロビンに至ってはこのゲーム最大威力の200)

    ただ化身自体は壱式〜零式に進化しても化身技はG進化もV進化も改進化もしないから最終進化させた高威力のアームド通常技の方が一応GO2では強いっス

    まあGO3では化身の超技とかいうバカスキルがバカみたいな強化倍率引っさげてきたモンだから完全に化身技>通常技になったんやけどなぶへへへ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:21:21

    >>44

    単純威力やストーリーで使う分には確かに化身技のが強いんスけどGO2だと通常技を強化するちょうわざ!とこんしん!の補正がアームド状態でも乗る分ガチ環境だとアームドのが強いんだよね

    ちなみにGO3だと化身技を強化する化身のちょうわざ!の倍率がイカれてるから化身技のが強いらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:50:06

    あの…誰も>>1の南沢が雑魚って部分を否定してないんスけど…いいんスかこれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:00:21

    >>47

    声だけは一流の裏切り雑魚なんて一部のマニアしか語りませんよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:41:55

    >>44

    アニメ設定なら

    アームド必殺技>アームド技無し>ミキシ技>ミキシ技無し>化身必殺技>通常必殺技

    だと思われる

    まっみんなアームドして技使わない舐めプしてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:42:49

    >>47

    怒らないで下さいね

    化身使いでもなく裏切った後で新必殺技を開発した訳でもなく自信満々に既存技のV2を撃って三国先輩に止められるってバカみたいじゃないですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:47:16

    >>49

    アームドした結果作画使い回しできなくて通常シュートばかりになるのはなかなか猿いと思うのが俺なんだよね

    必殺技が華なイナイレでそれは舐めプにしか見えないでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:36:09

    >>28

    タフって言葉は三国さんのためにある

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:31:27

    聖堂山から黒裂と天瀬を残してたら爆熱ストームでフェンスオブガイア破れるし
    ドラゴンリンクが勝ててたんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:45:50

    >>3

    なんかあまりにも名前と浪川の海賊に憧れてるとかの紹介文がマッチしてるからこいつらのために後から生やした学校なんじゃないスか?と思ってたのは幼い頃の俺なんだよね

    なにっ普通にサッカー部以外の生徒(2年)も在籍している

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:38:43

    >>29

    アレもうルールで禁止した方がいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:01:43

    千宮司よえぇ…
    伝来宝刀以下ってことは
    伝来宝刀を止めたビームこぶしから得点したサンシャインフォースを止めたマジンザハンドから得点したポーンのシュートを止めた三国先輩以下ってことやん

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:34:50

    >>56

    やめろっ ノってるときの錦を参考にするなっ

    とにかく伝来宝刀は出力のムラがドラゴンクラッシュ並に激しい危険な技なんだ 岩城中のミノタウロス…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:36:48

    >>19

    使えるやつがロココ以外居ないという意味ではまあリスペクトだと思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:43:27

    威力可変伝来宝刀は何か似たような感じでシュート入ってた記憶がある染岡さんのリスペクトなんスかね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:47:43

    車田「南沢がFWなんて月山も大したチームじゃないんスね 忌憚のない意見ってやつっス」

    車田先輩…すげぇ
    同級生にチクチク言葉放つし

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:19:28

    >>59

    無印アニメだと勝ちパターン入った後の得点調整みたいな感じでヌルッと決まるドラゴンクラッシュがちょくちょくあって笑ってしまう

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:23:06

    >>60

    管理サッカーとはいえ仮にも全国クラスの名門校である雷門のエースストライカーに対してコレを言うのは実情を無視した100%の暴言なんだよね、怖くない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:28:35

    >>23

    アニメじゃ出番ないけどクイーンレディアは強くなかったスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:41:30

    >>63

    林属性のシュート化身の中でも別に大した事は無いし

    何より…そいつを持ってるのがディフェンダーなのが大問題なんじゃあっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:55:55

    >>64

    待てよ そもそも林のシュート化身はエクソダスが一強でロビンはGO2からだから比較対象がピエロ系とマエストロだけだったんだぜ

    そう考えると相対的に強い方だと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:20:44

    >>64

    そもそも林属性は火属性のキングバーンに弱い不遇の属性なんや

    しかも有利な風属性キーパー化身は弱くて採用されないからアーサーになれないエクソダスってことでかなり不遇なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています