第一印象の大事さを教えてくれる形態

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:19:33

    冗談抜きで弱いイメージ払拭するのに劇場版ブロリーまでかかったよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:25:43

    界王拳ブルーとブルー進化は強いイメージあるからこそ素のブルーが弱く見える罠

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:30:03

    復活フリーザ編で活躍できなかったのに加えて超だととりあえずの基本形態みたいになっちゃってたからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:30:33

    あと色合いも今の方がいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:35:07

    >>3

    それ以外は舐めプ挟むけどトランクス編だとほぼずっとロゼがいたからね  

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:37:54

    もう何回くらい使われたんだろう
    超1の次に出番多そうだが 

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:38:30

    弱いというかパッとしない
    少なくともゴッドの上の形態としての威厳を感じない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:40:38

    よく神格化されてる元祖超サイヤ人も普通に苦戦や敗北多いしな
    だけどフリーザ戦だけでお釣り来るレベルにカッコいいからマジで第一印象は大事

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:43:59

    復活のFばかり言われてるけど未来トランクス編でロゼに負けまくってるのがトドメ刺した感ある
    ヒーローズでも結局ブルーじゃ歯が立たなかったし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:44:55

    キラベジは普通に強くてカッコいいから結局魅せ方なんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:56:21

    そもそも今までの技術を応用してるだけだし…
    特別感抱かれても困る

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:00:29

    >>8

    超サイヤ人は劇場版で白星稼いでるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:06:25

    負けや引き分けならともかく最初の復活のFは相手のスタミナ切れを待つという戦法をやっちゃったのがな...
    まだ神と神のゴッドみたいに本気で戦って負けるなら良かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:11:43

    お披露目の映画での服装がダサいし「蒼」とのシナジーない配色だったのも良くない
    悟空はインナーないしベジータは戦闘服がグレーだし
    未来トランクスでいつもの格好に戻るだけでだいぶかっこよくなった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:21:22

    超3は映画でヒルデガーン倒してるしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:26:26

    お前はトリコ?な配色

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:29:18

    正直復活のFでまともに殴り勝つだけでも全然違ったと思うわ
    ……やっぱ光線銃は良くなかったよ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:33:43

    オーラがあんまパッとしないというか勢いがないから絵的にも地味になりやすい
    ゴッドはそれまでのオーラよりも神秘さや炎の様な雰囲気を醸し出してたから良かったけどブルーは……なんというか超サイヤ人のオーラを弱めにして青くしました感があるんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:39:36

    ダイマで最後まで光線銃推しだったと判明したし訳が分からない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:19:24

    初期型超サイヤ人の金色の髪とオーラが王道すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:28:50

    初めて見た時綺麗だなとは思ったけど、強いなとはそんなに思わなかったんだよね。

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:36:16

    でも正直ブルーの変身エフェクトはブロリーより復活のFのほうが好きなんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:45:01

    配色的にゴジータブルーが綺麗でいいんだよね……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:53:01

    >>22

    自分の殻を破るって言葉を物理的に表現してるのいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:00:05

    初登場の戦績もそうだし…デザイン上の新鮮味がなさすぎるんよね
    スーパーサイヤ人4は金髪から黒髪に戻りつつ大猿の力をプラスして大人に戻る変身、ゴッドは10年ぶりの映画でサプライズ登場。通常形態の髪型を踏襲した神々しいオーラの赤髪の変身、って固有の特徴羅列できるけどブルーはそういうの全然ないもん…

    本当にただ青くなっただけとしか思えなかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:24:47

    前半後半で道着→インナーとサバイバル編から服にダメージ入るようになってそれまで合体ザマスにボコボコにされても服破らないでいたからチープ感は感じた

    復活のFも服装は最後まで服が破けなかったのが残念

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:30:44

    俺は青好きだから見た目はマジでかっこいいと思う
    超3みたいなどこか余裕のある感じも好きだけど、青でキリッと引き締まってる感じがする

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:20:55

    動けば格好いいって言い方もある様に逆に言えばデザインは光るものがあっても活躍できなきゃ価値なんかまるで見出されないんだよな

スレッドは2/2 03:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。