- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:19:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:21:03
ウルトラ6兄弟の末っ子だから若いほうだね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:21:20
そりゃ、兄弟の中じゃね…
まぁ、それでもメビウス達よりは年食ってるけど… - 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:22:53
光太郎さんがタロウなら100歳とかそんなもんか
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:25:29
1話の描写だと光太郎がウルトラマンとして転生したのがタロウ、みたいな描写だよね
後に例の白猿の誕生シーンにも流用された - 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:26:10
その辺は曖昧というかいい加減というか
後々タロウが少年時代に遊んだ施設とか出てくるし - 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:33:51
光の国にペットのワンちゃんいたしな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:35:21
タロウがかなり若いのはその通りだけど、あの描写は光太郎とタロウが一つになって新たに生まれ変わったみたいな感じに解釈しておくのが無難
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:44:09
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:55:32
ウルトラの母「あなたたちもこのように産まれたのです」
ウルトラ兄弟(初耳なんすけど…) - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:03:03
実はコメットさんって特撮に後日談的なのあるから現状との辻褄合わせは必要ない感じに
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:19:50
初タロウなんだが、科特隊の制服めっちゃ派手だな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:21:01
ハイセンスな車もあるしな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:40:07
昔は今ほど鮮やかに撮影できなかったからそれでも画面映えするように派手にしたらしい
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:51:55
ZATってタロウの助力ありとはいえ、2話で怪獣コスモリキッド倒してるんだもんな…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:49:48
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:16:31
分離じゃなくてタロウは光太郎と一体化したままウルトラの力と姿を捨てて地球人の東光太郎として生きていく決意をしたっていうのが正しいみたい
実際没になったメビウスの映画だとセブンがタロウを帰還させるためにウルトラバッジを持って光太郎の所に現れる描写がある
トリガーでもリブットが地球人の姿に変身すると光の力を解放するアイテムがないと元に戻れないって言ってたしな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:56:02
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:01:35
メインライターの田口成光氏のインタビューってかなり数あるけど
タロウの設定についてはっきり回答してるのはないよな
1話は意図的にあいまいにしていたってネコパブリッシングのムックで言ってたくらいかな - 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:35:25
小説「ウルトラマンの愛した日本」著者ウルトラマンタロウだと東がタロウになったシーンで本人自ら描写がおかしいことに突っ込んでたな
その後にあくまで同化しただけだからと弁明して笑った