- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:23:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:25:42
基地の警備員楽だよな
自分も数年勤めてるけど会話ほとんど必要無いから楽すぎる。まあ暇すぎて時間経つの遅く感じるけどな笑 - 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:25:50
どんな性格の米兵が多いのかな?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:26:34
一般人が警備員すんの?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:26:52
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:27:13
エルモってどんな感じに仲介してくれるの?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:27:32
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:28:12
予想以上に優しい職場なんやな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:29:23
米兵に掘られたことはある?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:30:31
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:31:32
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:34:10
米軍基地への入場の手続きはやっぱり面倒?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:35:05
デモどう思う?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:35:09
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:35:59
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:36:58
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:38:30
やっぱ武術・武道とか経験あった方が採用されやすい?
それと警備員になれたら武道というか護身術の講習とかある感じ? - 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:38:39
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:39:18
世界の在外米軍労働者の待遇は国によって違う
アメリカと駐留国の協定によって変わるから
たとえば在韓米軍は韓国企業の平均より待遇悪い
日本の米軍はかなり良い
労働者有利の協定を結んでくれた日本政府に感謝しよう - 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:39:45
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:40:18
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:40:45
近くの自衛隊の駐屯地?基地?は入り口に隊員が立ってるけど米軍基地は一般人が普通なの?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:41:29
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:42:50
せっかくなら英語覚えればいいのに
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:43:15
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:44:20
喋れた方がいいからTOEICに向けて勉強はしようかと思ってる
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:44:43
何かしらトラブルあったりするの?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:44:49
ちょっと気になってんだよね
スレ主は前職も警備だったの? - 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:46:01
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:47:01
警備員が守っている中にいる人たちのほうが警備員より強いと書くと変な感じする
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:48:53
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:50:35
基地の警備員って日本人がやるのか
なんかゲートに米兵立ってるもんだとばっかり - 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:51:00
あなたはダメですって止めた事は有る?
いかつい相手だと怖くない? - 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:51:50
銃は何使ってんの?射撃訓練とかするのか?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:52:22
- 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:54:38
- 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:24:14
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:25:08
- 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:38:46
- 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:50:05
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:53:01
やべえ奴がナイフ持って無理やり侵入しようとしたら銃抜くの?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:06:00
- 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:29:16
- 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:34:42
スレ主の銃携帯がOKなのは「公務中の軍属」という扱いで日本の法令の適用範囲外って解釈なのかな
- 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:36:03
まじで英語話せなくても問題ないの?
一時的な指示とか食事とか交流とか困らない? - 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:44:27
日米地位協定3条の1「合衆国は、施設及び区域内において、それらの設定、運営、警護及び管理のため必要なすべての措置を執ることができる」の適用対象ってことで黙認
なお銃器の使用は正当防衛か緊急避難じゃないと許されない
警察みたいに侵入者を捕まえたり足止めする目的で撃ったら駄目
在日米軍の施設及び区域における日本人警備員の拳銃携帯に関する質問に対する答弁書:答弁本文:参議院www.sangiin.go.jp - 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:50:44
- 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:00:41
ぶっちゃけどんだけもらえるの?
- 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:02:20
これって雇用主は米軍になるの?