ロボット作品の設定スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:24:45

    ロボット作品で面白いと思った設定や納得のいく設定、そうはならんやろ→なっとる!みたいないろいろ語るスレ

    個人的にはビームが基本効かない設定あるのにMAが装備してるのはなんでだろう→対人用というのはマジカヨとなった


    *アンチと規約違反は消すね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:29:11

    頭部にセンサーやカメラが集中するから破壊されると戦闘不能に陥るよ!
    →じゃあ頭部無くして全身にセンサーとカメラ分散配置するね!性能は据え置きで高性能だよ!
    →頭部がないモビルスーツなんか気持ち悪い!と現場から不評

    目に見える弱点潰したのにどうして…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:30:35

    マクロスゼロで大量のミサイルに対して目線向けるだけでロックできるのがすげぇってなった
    確かに全部手作業でやったらきついな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:34:49

    ビットの制御やマルチロックはハロ2機がサポート←わかる
    ロックした目標への射撃順の設定や射撃時の偏差対応は全て手動←なんでそんなことができるの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:38:28

    キマリスの槍2本とも明らかにモビルスーツ戦闘向きじゃない…無くない?→モビルスーツ戦闘用じゃありせんでした

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:39:14

    ユニコーンのビームマグナムよりΖΖのダブルビームライフルの方が出力が高い

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:39:15

    >>3

    まぁ、リアルの戦闘機がそうだからな

    横向いてロックオンとか出来る

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:43:32

    >>6

    単にビームライフル二門になってるだけと思ったら威力Zのハイメガくらいあんだっけかあれ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:44:07

    ダブルオーファーストシーズンのプトレマイオスチームガンダムのうち、デュナメス以外には離反ガンダム(GNフィールド持ち)に対する攻撃手段が用意されている
    エクシアの実体剣、キュリオスはシールドニードル、ヴァーチェ…というか中身のナドレはトライアルシステム
    デュナメスだけフィールド対策武器がないのはガンダムマイスターの中でロックオンが一番批判する可能性が高いと考えられていたとか…(ニールはテロが憎くてソレスタルビーイング(テロ組織)に入るという矛盾を抱えている)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:44:20

    なんで光ってるのか我々もわからんのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:46:22

    >>2

    でもコレがガンダム顔に頼らず粒子制御できるブレイヴにつながるから…

    人革の技術ベースのアヘッドの系譜のノーヘッドの血を継いでて開発スタッフがユニオンとAEUの技術者で固められたまさに3大国家の集大成みたいなんだよねブレイヴ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:47:00

    >>8

    ダブルビームライフルはジェネレーター積んでるうえに機体のエネルギーまで回してるからパワーが桁違い

    簡単に言えば手持ち式連装メガバズーカランチャー

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:50:28

    そうはならんやろの代表格なオーバードウェポン。
    本来統一規格のパーツを組み替えるACにおいて、それを無視して強引に使用する文字通りの「規格外」。

    普段はシステムと切り離され背負っているだけ。
    使用時にシステム側へハッキング、ジェネレータ出力を限界まで引き上げて動力を確保。
    熱量上がり過ぎて使用中機体にダメージ発生。
    当たった相手は死ぬ。

    機体側が大半発掘兵器を修理して使ってる中で、この一番馬鹿なカテゴリだけは作中人類が作り上げた物とかいう冗談みたいな本当の話。

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:50:34

    GN粒子下でセンサー類を効率よく運用できるよう配置するとガンダムフェイスになる
    →トライアルシステムを使うセラフィムには大型のセンサーやアンテナが必要
    →クソデカガンダムフェイス爆誕!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:51:30

    天文学的な予算を投じられて作られたクソデカ橋作りの重機
    ガンダムで分かりやすく言えばサイコデスペラード、なお倉庫で埃を被ってたもよう


    なお

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:52:37

    >>15

    アリ「だから僕があの『先輩』を殺す必要があったんですね」

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:53:23

    スタッフ「これ構造上、鞘からブレード引き抜けなくないですか?」

    紆余曲折あり鞘のほうが後退してブレードが引き抜ける位置まで動くようになりました

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:57:28

    ライトな視聴者「なんで核ミサイル攻撃部隊がピースメーカー隊なんて物騒な名前なんだよ!!趣味悪いな!!」
    ミリヲタな視聴者「なるほど、上手いネーミングだ」

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:10:21

    >>18

    1番酷いのは核による抑止力としてのピースキーパーに対して核を実際に撃ち込んだ部隊の名前をよりにもよってピースメーカーにした事

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:14:37

    >>19

    それはどうかな?

    コルト・シングル・アクション・アーミー(ピースメーカー)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:33:13

    ロボットを変形や合体する時に余りパーツが全然ないのを見ると感激する

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:42:57

    Gレコの Gルシファーは最初から複座タイプの機体として作られたのではなく、メンテ用に複座タイプのシート入れてたところをパクられてそのまま使われた

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:18:17

    どうして変形するの?➡️動物や昆虫における擬態能力にあたるから後移動が凄い楽

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:02:50

    エクシアの体から露出しているのは粒子供給ケーブル
    外部に露出させることで高い粒子制御能力を獲得し、人体に近い可動域とともに高い運動性を発揮させている……のだが
    実際のところは粒子供給ケーブルの内部格納が上手くいかなかったが故の苦肉の策であり、供給ケーブルはズバリガンダムの急所であるため、狙われると致命的だったりする

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:29:21

    パトレイバーでは電磁警棒と並ぶ目玉武器でもある「リボルバーカノン」
    相当に大口径な拳銃(おそらく75㎜クラス、媒体によって差異あり)として描写されながら、その執行実包の口径は「37㎜」であるとされている

    実写版で言及される限りでは、被帽で封をされた薬莢内部には直径37㎜の軟鉄球が敷き詰められており、この一粒一粒を差して37㎜と称している
    つまり、外見上リボルバーカノンは拳銃の姿をしてはいるものの、その実は巨大な散弾銃である

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:35:25

    >>25

    プロの警察官なのに命中率が低い理由が「犯人を殺さないために末端部ばかり狙っているから」なのは冴えてた

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:02:46

    「こいつら、エグゾの改造に金をかけてねぇな」

    OBSOLETE 4話にて、PMC:サーベラス社の所有する改造エグゾとテロリストの改造エグゾが交戦するシーンがある
    スキューバで潜水しながらコンビナートを襲撃するテロ機体に対し、PMC兵は爆雷や機銃などの火器で対抗する
    そのさなか、油断して足を止めたPMC機がテロ機によって水中に引きずり下ろされ、搭乗者が溺死する
    上記の台詞はその直前に搭乗者が発したもの

    資金に余裕のあるPMCは機材側に高価な装備を搭載する反面、常に資金難なテロリストは搭乗者側に潜水装備を持たせ、
    自爆攻撃を敢行させるという対比が描写される

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:18:05

    Gガンダムのモビルトレースシステムはわかりやすいよね
    パイロットが右手出すとそのままガンダムが右手出すという

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:32:46

    ACのVOBとかいうイカれてるやつ好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています