ガノタがより「う、嘘やろ…?こんなことが、こんなことが許されていいのか…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:26:10

    どっちなのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:26:51

    何を言いたいんじゃあっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:26:58

    もうちょっと上手くタフ語を使ってほしいのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:27:41

    ガノタ程度の意見を有り難がるなんてもう死んでくれって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:29:59

    ガンダムに地球外生命体を出してやねぇ…
    人類は新しい種に進化してやねぇ…

  • 6125/02/01(土) 11:31:19

    ガノタがより「う、嘘やろ…?こんなことが、こんなことが許されていいのか…」になったのはどっちなのか教えてくれよ
    だったんだァ
    なんか後半部分打ち忘れてたのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:31:41

    右に影響されて評判いいダブルオーみ始めたけど流石に古臭くってやめたのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:32:24

    >>7

    お前・・・10年前以上の作品が古臭くて当たり前なのに何を言ってるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:32:47

    何か…日本語おかしくない…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:33:20

    >>8

    今見ても古臭く感じない名作かと思ってたからやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:34:01

    >>6

    日本語ヘタクソッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:34:02

    >>7

    は?なんだよそれおかしいだろマネモブっぷ、ダブルオーなんてせいぜい5年くらい前の作品でしょうが

    えっ17年前の作品なんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:34:11

    ギミック的には00だけどガノタ的にはジークアクスっすね
    ガンダム単品で異星人襲来ネタはかなり挑戦的だけどSF的にはありふれたネタなのと、ガンダムで仮想戦記的な事をやったのは流石に驚くっす

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:35:09

    >>12

    待てよ今年で18年前になるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:38:49

    タフ語録よりも日本語学んでくれって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:41:43

    >>6

    ガノタが「う、嘘やろ…?こんなことが、こんなことが許されていいのか…」と思ったのはどちらなのか教えてくれよ


    こうっ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:43:09

    >>7

    ムフフダブルオーが古臭いのは一期の中盤まで

    それ以降は時代を感じさせない作画が視聴者を楽しませるの

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:44:20

    Gガンダム…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:45:06
  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:47:07

    流石にVガンからGガン以上の驚きはないのではないかと思われるが…

スレッドは2/1 21:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。