タイムトラベラー小西J

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:00:50
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:01:36

    日本語で頼む

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:02:43

    何らかのネタ概念スレかと思ったらそのJRA公式はなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:03:43

    netkeibaのデータベースがまたなんかやらかしたのかと思ったら何だその動画は

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:04:15

    >>4

    セントライトの主戦がタイムトラベルしてきただけだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:05:11

    JRAが狂った!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:05:13

    何気にセントライトの勝負服がカラーで見られるの助かる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:06:09

    第2弾がスピードシンボリ、第3弾がハイセイコーとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:07:13

    >>8

    サイゲ「偶然だぞ」

    JRA「癒着なんてしてないよ」

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:07:19

    すごいしょうもない疑問なんだけどこのころからすでに騎手ってモンキー乗りだったの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:07:39

    当時は天神乗りだからもうちょい鐙長いんじゃね?こんなもんか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:08:38

    >>10

    モンキー乗りはハクチカラの遠征でジョッキーが持ち帰ってきた物だった気がする…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:14:26

    >>10

    モンキー乗り自体は大正時代にあったけど鐙はもっと長かったはず

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:15:00

    wiki調べだけど1930年代の時点でモンキー乗りっぽい乗り方してる騎手の方が多かったらしい
    ただ鎧は60年代になるまで長めだったっぽいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:16:04

    誰が分かるんだよサマータイムマシンブルースのパロディとか!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:16:16

    >>12

    アメリカ仕込みのモンキー乗りが広まって定着したのはハクチカラ帰国後だけどそれまでに存在してなかったわけではなかったはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:16:45

    >>10

    スレ画見れば分かるけど鐙はもっと長くて当時は天神乗り

    まあ広報動画の短いシーンだから違和感出さないために今に揃えたんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:33:24

    JRAは定期的にトンチキしないといけない所だから仕方ないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:36:37

    セントライトの主戦騎手が現代にタイムスリップ(JRA公式)
    冷静に考えたら意味わからん状況だな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:38:45

    JRAくん…偶に正気に戻ってくれてもええんやで?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:42:05

    セントライト「なんか…えらいことになってるな…」

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:44:28

    セントライト「せなかのひとが!」

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:45:38

    ただ初代様ズブいからしばらく背中の人いないって気づかなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:58:10

    セントライト「横浜まで後どのくらい?」

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:42:15

    ダービーの映像見返すと鎧は長めで前傾姿勢をとって乗ってるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:47:00

    >>23

    厩務員さんからの考課表コメント欄: 「 彼 は 牛 で あ り ま す 。 」

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:04:51

    >>20

    まるで緑が普段から正気じゃないような言い方だ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:07:35

    これ最初に「京都競馬場」って横書きを目にした時「場馬競…?あ、右読みか」ってなってそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:11:37

    ここに洋一さんがタイムスリップするスレあるけどあれどころじゃない昔の人だからマジで最初なんも分からなさそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:18:41

    >>29

    そもそも戦後世界見せたら宇宙猫顔に成るよ

    ソ連崩壊して東西ドイツは合併され関東の若手騎手が未来の道具が原因で大粛清され朝鮮半島は分断されてるし当時赤貧だった筈の中東で大レース有るし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:23:33

    京都農林省四歳呼馬(現菊花賞)2日前にとんでもねーことに巻き込まれて芝

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:24:15

    「ほう…これほどまでに立派な競馬場が…ならば日本は日中戦争に勝利し益々繁栄したのだな」
    「いや中国どころかアメリカにボコされて焼け野原にされましたよ」
    「えアメリカに!!??」

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:28:48

    >>32

    丁度セントライトの三冠(三栄冠)を達成する1941年の12月に日米開戦となるわけだけど当時はやっぱりアメリカとの戦争は不可避なものと大衆は思っていたのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:34:32

    自分が三冠達成したこと達成前に知ることになりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:40:19

    ヨーロッパ企画やんけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:41:28

    「ナチスドイツが戦争していたことは知っているな?」
    「ええ、ソ連にも進撃していましたね」
    「そのドイツが結局敗戦しソ連とアメリカに分割統治されることになる」
    「え負けたの!?でドイツを分割統治!?」
    「でも壁が崩壊してそれも終わってドイツはまた1つになる」
    「壁の崩壊で統治終了!?」
    「でついでにソ連もなくなる」
    「ソ連がなくなる!?」
    「それでドイツも第一次世界大戦の賠償金を90年くらいかけて支払い…」
    「もうなんもわからん!」

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:42:19

    >>34

    三冠馬メモリアルロードでセントライト像を発見しちゃうんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:48:19

    >>35

    マリオ映画の吹替版脚本とか最近「確かに京都絡だけど…」みたいなとこで微妙に名前見るな…

    暗い旅のスーパーマリオUSAの旅とか機械が意思を持ち始めた旅とかしか覚えてないが個人的にはわりと好きだから別にいいけどなんで…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:56:29

    ちなみにセントライトのオーナーは戦争末期の空襲で命を落としている

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:57:15

    下見が1年前って結構前から動いてたんだなぁ

    パッと見にはいつものJRAのトンチキ企画にしか見えないのに

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:16:36

    スレ開く前:またなんか概念スレか?
    開いた後:なにやってだJRA…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:21:31

    JRAがあにまんやってる?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:23:13

    >>42

    こんなにクソ長く成ったネット掲示板だし規模も大きいしやってる奴居るかもだけどさぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:33:24

    JRAとヨーロッパ企画がコラボして
    サマータイムマシンブルースの
    パロディというかセルフカバー?の
    ウマータイムマシンブルースをやるとか
    トンチキ過ぎひん?

スレッドは2/2 01:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。