- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:22:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:22:49
(大佛のコメント)弱いから嫌い
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:27:25
死に方は一応納得する理屈はあると思ってんだ
それでも釈然がしないのん - 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:28:17
きれいに切れてるからくっついて復活すると思ってる
それがボクです - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:31:45
殺すにしてもサカモトさんがよかったのん
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:32:40
行方不明扱いが一番納得できた退場だと思ってるのが俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:35:01
篁さんの戦闘が1番面白かったから本当にがっかりしたのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:35:10
いや坂本が殺したらあかんやん…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:35:12
死に方自体は納得いくけどね
そもそも退場回だけ楽に片目持ってかれたりやたら弱体化して見えるの - 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:37:06
もしかして殺す相手のスラーが魅力的じゃなくてきついんじゃないスか?
肝心の過去編がなんかありきたりでつまんねーよ - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:39:15
スラーは仙水や夏油みたいなキャラつくろうとして失敗したキャラだと思ってんだ
最初の得体の知れない強キャラ感は何処へ…!? - 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:40:22
殺したスラーに魅力皆無だし殺し方も人格コピーとか納得はできないんだよね
まさか2回目の過去編でも面白くならないなんて予想外でしたよ - 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:42:49
殺連ビル編のスラーを返して欲しいのが俺なんだよね
坂本が反応出来ないスピードで刺すシーンとかアパートの腕を切り飛ばすシーンみたいに冷徹に淡々としていたスラーが大好きなんだぁ
今のスラーは無理です
バカみたいに感情に振り回されていますから - 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:43:36
俺と同じ意見だな…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:43:45
人気の高さからおそらく復活すると思われるが…
そもそも怪異扱いされてるしな(ヌ - 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:44:01
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:46:32
過去編の普通のキャラから本編の冷徹キャラになるまでの変遷が書かれると思ったら本編も普通な感じのキャラだったんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:46:36
この漫画の短所はストーリーが単調でいまいち面白くなかったりキャラが猿空間送りされたりと色々あるけど敵キャラがいまいち魅力的に見えないのがスラー筆頭に最大の短所だと思ってんだ
会長も小物にしか見えないしな(ヌッ - 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:51:16
一般人巻き込み上等なくせに味方が死んだのはめちゃくちゃ嫌なところで引っかかったんだよね
別に割り切れとは言わないけど家族をよくも…!みたいなノリにはして欲しくなかったんだ - 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:58:35
篁なのを皇と見まちがえてたのが俺なんだよね、たかむらたかむら言われてるのにどうして気が付かなかったんやろなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:05:57
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:18:57
頼むから新ORDERの借金ジジイは負けないで欲しいんだよね
もし平助が勝つ又は互角展開になったら本気でサカモトデイズ見限ると思うんだよね - 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:41:04
有月は精神病展開がマジでなんの勝算があってあんな格下げるだけのしょーもない設定にしたのかわからねーよ
しょーもなすぎて事あるごとにドヤ顔で多重人格の解説してくるウータンすらウザくなってくるんだよね
普通にコピー能力で良くない…? - 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:45:01
サプライズニンジャ理論みたいなものだと思われる
道理から外れた強キャラが暴れ回るよりおもしろいものはないで - 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:18:17
斬った腕がくっつくんだから同じ技術を持ってるスラーが斬ったならくっつくに決まってるよねババ