ここは初心者が育成相談すると誰かが答えてくれるかもしれないスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:40:43

    ワイ用に欲しいから建てるで……優しい人は相談に乗って欲しい……
    初心者も編成とか出るレースとか一緒に相談しよ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:41:19

    このゲームアドバイスが凄い難しいんだよね

  • 3スレ主22/03/14(月) 19:41:47

    追い込み新春ハルウララ(競技場ダート用)を育成したいんだけど編成一緒に考えて欲しい……

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:42:07

    いまだにフワっとした感覚でプレイしている

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:42:19

    動き方とか動画見ないとよく分からんしな……

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:43:04

    新シナリオやってみたいけど難易度高いらしいから不安だな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:43:06

    追い込み新春ハルウララなんか語呂いいな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:43:31

    >>3

    サポカはレアリティじゃなく得意練習でソートすると見やすいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:43:38

    金結晶温存してる……

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:44:45

    う、うーむ中途半端過ぎてアドバイスし辛い

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:46:46

    継承因子関係はどうなんです?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:46:58

    >>8

    こんな感じ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:48:31

    スピパワウェーイでスピードはレンタルでSSRフク入れてスピ3パワ2賢さ1とかどう?

  • 14スレ主22/03/14(月) 19:50:19

    >>12

    コテつけ忘れ

    因子周回とかした方がええんかな?スタ6スピ2のタマモクロスとスピ3パワー5のオグリとスタ6スピ2のバレブルボンぐらいしかいい感じの因子がない

    キタむんは星3

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:51:08

    >>12

    そうそう

    これで必要なサポカが探しやすい


    ウインディ・フラッシュ・イベマベ・ヒシアマ・ファイン+フレ完凸フクキタル

    シナリオはクライマックス


    こんな感じかなあ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:51:55

    ウララに行き着く先はないからなあ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:52:16

    因子周回は膨大な時間と労力がかかるからわざわざ手を出さなくて良いと思う

    特に新シナリオならレンタルで良いの借りてくれば自前の微妙なやつ使っても
    A+、Sはかなり余裕で取れるはず

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:52:34

    絶妙に揃ってるようで揃ってないサポカだなぁ……

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:53:06

    スレ主の独特な言い回し好き

  • 20スレ主22/03/14(月) 19:54:40

    SSRフクって本当にイベント成功します……??6回借りて6連続で賢さ4上がっただけでイベント打ち切りだったんやが……

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:55:58

    完走しなくても初期ALL+30の時点でお前に必要だから入れとけ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:56:04

    >>20

    初期ステ盛ってジュニア期のレースに勝ってアイテム買うのが目的なのでイベ完走は気にしない

    した方が上振れなのは間違いないけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:56:09

    >>20

    成功するまで走り続けるのがこのゲームだろ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:56:31

    スレ主運悪そう

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:56:35

    >>20

    SSRフクの本体はイベントじゃなくて初期ステ盛りと体力減少失敗率低減だぞ

    イベントは成功したらラッキーくらいに考えた方が良くて成功しなくても

    イベント圧縮できて楽っていうどっちに転んでもおいしいサポカだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:58:32

    アニバサポカを完凸させるためにも新シナリオで育成しとけ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:58:50

    パワーマベサンだけ完凸なの草

  • 28スレ主22/03/14(月) 20:01:04

    因子はパワー?スタミナ?

  • 29スレ主22/03/14(月) 20:03:18

    これで行きます

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:03:29

    >>28

    ダートマイルなんでパワー

    それより追い込み因子やマイル因子はあるの?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:04:02

    >>29

    待てや!

    せめて◯にしろ!!!!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:05:04

    せめて〇になる組み合わせは…
    いやそれより競技場出とき
    毎日の積み重ねが意外な差になって出てくるんやで、特にフレポ

  • 33スレ主22/03/14(月) 20:11:41

    やり直したで……相性マルってこんなんでええか……
    オグリはマイル4や……

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:12:57

    サポカ編成も見せてくれ

  • 35スレ主22/03/14(月) 20:14:10

    >>34

    さっきの育成やめて、因子のアドバイス待ってるからまだ育成してないけどこんな感じにするぬもり

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:14:34

    上のアドバイス通りなんじゃないか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:16:32

    無凸ファイン入れるぐらいならダスカのほうがまだマシなんじゃねえかなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:17:01

    いかんせんそこそこ使えるのが揃ってるからアドバイスしにくい

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:30:59

    とりあえずスピードとパワーはカンストいけるだろ
    賢さをどう盛るかはその後で考えればいい
    既に両方カンストまでいったことがあるならそれを踏まえて編成を考える、まだやったことがないならとりあえずスピードとパワーだけを考えて編成する
    自前のサポカだけでいけそうならファインを借りるのもありか
    エルも2凸ならそこそこ使えると思うけどどうなんだろ

  • 40スレ主22/03/14(月) 22:41:59

    今から育成始めるで
    出すべきレースとかある?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:44:33

    >>40

    新シナリオだよね?練習が弱いときは全部レースくらいの気持ちでいこう。あくまで気持ちだから臨機応変に

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:45:02

    スレ主ではないけど質問させて。みんなの言う「ハリボテのS」みたいなのが分からんのや。何がハリボテで何がハリボテじゃないんや?

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:46:36

    >>40

    残酷なことを言うとウララはジュニアクラシックシニア通して出せるレースが

    かなり限定されてる


    ジュニアならOPで2、3戦出しつつ理事長との絆を確保したい

    正直かなり厳しいから猫缶があったら積極的に確保して良いと思う

    クラシックは夏合宿直前のユニコーンS、JBCスプリントorレディスクラシック、チャンピオンズCは

    絶対出しておきたい。それ以外にも出れるレースがあったら順次出走した方が良いと思う

    そもそも出れるレースが滅茶苦茶少ないから

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:47:32

    >>42

    昔は根性がクソほど使えなかったんや。でも根性カードを使うと3種類のステータスが一気に上がるからただただ評価点を上げたいなら根性育成しとけばSランクSSランク作れる。でも弱い。って感じだったのが周年で改修されて根性つよつよ!!ってなった

    今のハリボテは多分ステータス抑えてレース出まくってスキル盛りまくるって感じだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:48:17

    質問、新シナリオをクリオグリで回してるんだけどどの距離がおすすめ?

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:50:03

    >>45

    出せるやつ全部

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:52:00

    >>45

    適性が広くて称号ボーナスが貰いやすくてステ盛りやすいから出れるなら

    何でも出て良いと思う

    因子周回とかならまた話は違ってくるけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:52:23

    >>45

    マ中長で称号取れるレース全部

  • 494522/03/14(月) 23:03:34

    ありがとナス
    ちなみにスキルとるタイミングってどれぐらいがいい?
    ステの暴力と目覚まし2回で1年目走ったんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 23:07:54

    >>49

    クリオグリは発動条件上固有がほぼ最後まで置物にしかならないから

    安くて有用なスキルがあったらさっさと取って行って良いと思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:41:51

    保守

  • 52スレ主22/03/15(火) 08:05:28

    脳溶ける

  • 53スレ主22/03/15(火) 14:05:56

    改善点教えて欲しい

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:08:42

    チムレ目的なら特に文句もないしよくできてると思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:04:38

    強くね……??

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:05:17

    マイルと追い込みコーナー持って尚且つ直線一気+踊り子は上出来

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:05:56

    固有が上がりきってない!

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:45:49

    競技場のダートって追い込みウララは確定なんだけど先行エルと逃げエルどっちがいいんかな?
    先行エルなら差しオグリになるし……

  • 59スレ主22/03/15(火) 18:47:08

    >>58

    コテつけ忘れ……

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:50:57

    >>58

    ファル子とかがいるから先行じゃ固有がでないと思う。よって逃げ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:52:53

    因子はどういった法則で出てくるのか。スピード1200でも根性とか賢さの星1ばっかり出てくる…
    あと、白因子の増やし方ってある?

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:55:32

    >>61

    SSランクを育成すると星2以上が出やすくなって因子の質が上がるぞ!めっちゃ大変なんだが

    白因子はとにかくスキル沢山取って沢山付くのを祈る

    ファン数が関係するとかしないとかって聞いたけどどうなん?

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:56:01

    >>61

    何が選ばれるかは運。白因子はとにかくレース勝利とファン数と言われている

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:59:41

    >>62

    実際星2以上が出やすいってのは体感してる

    これは昨日出た脳汁溢れた因子

    星2以上が結構あるやん?

    青も赤もそれぞれ2

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:10:47

    まともなガチャ産完凸SSRサポがパワライスだけ、SRは大体3~4凸で他SSRはほぼ無凸なんだけどキタサンと理子ちゃんどっちを完凸まで持っていけばいいだろうか……。
    キタサン安定かと思ったらちょっと株が落ちてきてるらしい雰囲気を感じてビビってる

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:14:41

    >>65

    トプロとフクの完凸ないんでしょ?株うんぬんはそういうの揃ってる人がする話だから気にせずキタサンでいいと思う。確定チケットと無料ガチャあるからそれ待ってもいいかもね

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:26:07

    得意率激高&スピボパワボ持ちのキタサンの株が下がるのはそうそう無いんじゃないかなーとは思う

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:28:31

    >>66

    持ってないですねぇ!

    なるほどなるほど、上位陣が「最近外れることも多くなってきたな〜」って話してるだけなのかな?

    確定チケと無料ガチャが来るならもうちょい様子見てみるかね、ありがと〜

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 06:52:54

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:23:55

    Eから初期Aにするには因子何個必要なん?

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:28:21

    >>70

    10個

    1段階目は1個でそれ以降は3個毎に上がる

    育成開始時に上がる適正は因子10個分まで

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:51:18

    >>71

    じゃあBまで上げた因子が育成中の継承でAになったりする?

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:52:33

    とりあえず手持ちキャラの育成一通り見てからアオハルいこうと思ってるんだけど、タイミングとかあるのかね?

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:55:16

    >>73

    タイミングとか気にせず好きな時にやりゃええねん

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:56:45

    >>74

    マジか

    なんかアオハルって難しいって聞いたから、まだ早いかなって思ってた

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:00:28

    >>72

    ハルウララ有馬チャレンジとかGから魔改造とかまさにそれ

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:13:03

    >>72

    10個分までなのは育成開始時の話だから継承で赤因子引けば上がる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています