腕トレする時「しんどっ でもやりがいあるーよ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:30:52

    脚トレする時「しんどっしんどっしんどっしんどっしんどっしんどっしんどっ」

    この差はなんなんスかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:31:54

    筋肉量…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:32:09

    でも俺脚トレ好きなんだよね 命削ってる感じするでしょう?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:32:20

    足は第二の心臓なんだよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:32:51

    スクワットしてやねぇ
    スクワットしてやねぇ
    ちょっと休んでやねぇ
    スクワットしてやねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:33:04

    スクワットしてるとくるしーよ死ぬよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:33:10

    スクワットするとめちゃくちゃ心臓がドクドクするのが好きなのがオラなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:33:40

    足トレの効いてる感じ気持ち良くないっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:33:41

    俺とは違う意見だなする前が1番つらいーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:34:12

    足太くして何回みあるのん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:34:57

    大した事ないでしょう…たかが脚の上げ下げなんて…

    うわあああ脚が震えて汗と鼓動が止まらないタスケテクレー

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:35:38

    スクワット直後に背中反らすとおチンチンがビリビリして気持ちいいんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:36:00

    最近スプリットスクワット始めたんすけど自重だけなのに太ももがパンパンになるんだよね辛くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:36:15

    >>10

    足の筋肉は大っぴらに鍛えておけよ

    全身の血流を支えて健康に大きく影響すると言われてるんだからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:41:44

    よしっ 脚がプルプル震えて立てなくなるほどいじめ抜いてやったぜ これで次の日は筋肉痛だ

    あっ 明日仕事だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:46:19

    俺と逆の意見だな…
    腕きつっ脚やりがいあるって思って筋トレしてたら筋肉量脚はアスリート並みなのに上半身全くないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:46:51

    胸肩背中腕しか鍛えてないんスけど…ダメなんスかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:47:10

    >>15

    階段上がってる時に地獄を見るよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:47:25

    キツイってことは
    効率よく鍛えられるってことやん

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:47:37

    >>15

    それは一昨日の俺のことを…

    もう怒ってくれても構いませんよ馬鹿でした

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:48:54

    脚のほうが達成感があって好きなのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:48:54

    ウム…特に腕や大胸筋のトレーニングは腫れてパンッパンに膨らむのがとても快感なんだなァ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:00:25

    >>17

    脚トレをしないということは大袈裟に言えば下半身が貧弱になるということ お前はタクヤになりたいのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:04:33

    >>23

    上半身はムキムキの方がかっこいいけど、下半身はスリムな方がカッコイイという感覚っ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:06:52

    >>24

    チキンレッグとかクソダサいんすけどいいんすかソレ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:09:55

    椅子座った時に座り心地が変わって筋肉ついた感じが興奮するんだぁ
    黙って足トレしてもらおうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:10:33

    >>25

    とうとう出たね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:10:51

    >>25

    足はほっそりしてる方がモテるのんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:11:16

    >>17

    脚もやると通勤で楽…

    血流が良くなるからか頭が冴える…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:11:19

    家で十分くらいの筋トレしかしない…それが俺です

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:14:52

    モテる為にやってるなら異性受けがいい部位を鍛えるってのもしょうがないっすね…
    でも下半身トレーニングもした方が実生活で疲れにくくなったり効果がでかいから疎かにはしない方がいいと思うんだぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:17:31

    脚の筋肉も腕の筋肉も要らないのです
    ただこの“ぽっちゃり中年太り”をへっこませたいのです

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:20:04

    酷い末端冷え性だったけどスクワットで血流促せば解決することに気づいたのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:00:59

    むしろ上半身の鍛え方を教えてくれよ 1年くらい筋トレして下半身バキバキになったけど上半身全然変わってないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:01:42

    下半身を鍛えるとやねえ…露骨に体調が良くなるのがウマいで
    むしろ上半身鍛えるほうがきついんだよね、すごくない?
    あっ腹筋無いせいで一発で姿勢が終わったっ
    ウアアアーッ肩こりダーッ助ケテクレーッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:09:37

    >>32

    ぶっちゃけトレーニングより食生活見直すのが手っ取り早いんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:09:59

    正しいスクワットのやり方見てスクワットやっても太ももの裏じゃなくて膝しか痛くならないんスけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:11:26

    >>37

    ジム行ってトレーナーさんの指導を受けろ…鬼龍のように

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:12:09

    上半身トレーニングやった後ルームランナーやるんスけど下半身トレになるんスかね有酸素運動って

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:12:57

    >>37

    スクワットデッドリフトはですねぇ…

    10万人いたら10万人同じフォームにならないんですよぉ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:14:11

    自重トレの背筋効かせ方を教えてくれよ
    スクワット、腹筋ローラーに比べると効いてる… 効いて、? あれ、これ本当に効いてるのかな、筋肉痛にならないんだけどってなるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:14:52

    脚トレ終了 ファ〜しんど

    あうっ階段を降りようとすると力が入らなくて崩れ落ちるっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:15:05

    俺なんて合計30キロ超えのダンベルを持って片足スクワットをこなす芸を見せてやるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:15:59

    >>41

    懸垂で肩甲骨の動きを意識しろ…鬼龍のように

    そもそも背中に効いてるか分からないんだったらある程度発達するまで数こなすしかないスね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:16:03

    前腕が痛くなるからダンベルカールが出来ない
    それが僕です
    腕を鍛えたいのになあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:16:41

    (昨日のワシのコメント)
    ボクササイズなんてどうせ上半身中心やんけ まっ新しいことやりたいから試しにやってやりますよ

    (今日のワシのコメント)
    りゅ…龍星くん き…気をつけろ
    ボ…ボクササイズは常に下半身はステップを踏み続けパンチごとに腰を捻り適宜腹筋に力を入れ呼吸まで維持しなきゃいけなくて超フルコンタクト全身運動で私のへなちょこスタミナが通用しなかった…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:16:48

    >>41

    君にブリッジもオススメするよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:17:54

    >>24

    >>28

    笑ってしまう

    「筋トレしたら太くなるからい や あ あ あ あ」なんて初心者あるあるの勘違いしてるなんて

    ハッキリ言って太くなるかどうかはトレーニング箇所が遅筋か速筋かによるから お前死ぬよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:19:03

    >>34

    外見的にわかりやすくするならやっぱベンチプレスじゃないっスか?

    自分の体重+10キロ5回挙げられるようになった初心者っスけど

    始める前と比べたら胸板と腕めちゃくちゃゴツくなったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:19:56

    >>46

    書き忘れたけど肩甲骨から背中も痛みで悲鳴をあげてるんだよね

    背中側の筋肉痛なんて私は初めてだよッ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:20:17

    >>8

    俺と同じ意見だな……

    レッグランジの太ももの前の方がきく感覚は麻薬ですね……

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:27:16

    >>44

    >>47

    あざーす とりあえず回数増やしてダメそうなら器具買ってやりますよ ククク

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:31:37

    昔はスクワット何セットかやってたら次の日痛すぎて暫く休んでそのままスクワットやめて…を繰り返してたけどそろそろ筋肉増やして代謝良くしようと頑張ったらいつしか片足スクワットできるようになった それがボクです
    まぁバランス取れなくて1、2回やったらおっとっとってなるから危ないしやらなくていい気がするんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:33:29

    >>27

    やっぱなんぼ肩腕太くても腹筋も割れてないとカッコよくはないよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:11:56

    嘘か真か知らないがチキンレッグのダサさの正体は細さではなく脚の短さだというモデル業界関係者もいる

スレッドは2/2 01:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。