- 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:42:51
- 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:43:54
個人的にはヴローヴは円卓には誰も勝てないんじゃねーかな、って気がしてる
- 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:44:25
インドみたいなアホ火力系?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:45:31
一撃必殺持ちもダメっぽいよね....
ヴローヴ強いけどサーヴァントの上澄みには負けるイメージある - 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:47:09
インド勢はオーバーキルじゃないかな…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:48:40
原理血戒を持ってても本体は下級死徒レベルだし戦闘系のサーヴァントなら倒せそうだ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:51:27
一対一のタイマンで?
ヴローヴの戦法でマスター狙いとか無し? - 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:51:51
かなり最近の新撰組とかその辺なら…
- 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:52:17
コイツ語る上でまず関門となるのが原理解放した時にマスター守る手段の有無だと思う
作中ではアルクがカバーしてたからあの程度で済んだけど
炎系、太陽系の人達、あるいは魔術で幅広く対応できる人はやりようはあるけど、その他は結構苦戦を強いられるのではないだろうか - 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:52:55
所詮素はⅥ階梯だし、祖の原理扱いきれてないし
シエルが原理使うまではただの死徒にしてはちょっと強いかなぁ程度だったから開幕宝具ブッパが安定するやろ?
剣技や槍術に優れた鯖の前では正気になりそうだが
原理持ちとはいえ、シエルに魔術まったく通ってないし - 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:53:10
ぶっちゃけ原理血界に耐えられないから放っといても死ぬぞあいつ(人的被害を考えなければ)
- 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:53:23
- 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:57:03
- 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:57:12
ヴローヴからの距離にもよるけど、時臣なら寒さ位だけなら何とか出来そうじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:58:24
本来の祖の力はジェスター語ってたけど正直ヴローヴは祖としてはガチで最底辺だなってかんじ
イシュタルどころか鯖上位に普通に負けるやろ - 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:59:13
志貴の例を見るに人間が問答無用で即死するレベルの極寒ではないし魔術師のマスターなら最低限なんとかなりそう
- 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:59:34
- 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:59:50
- 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:00:47
第五次の鯖相手は小次郎には勝てそう
- 20二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:02:30
- 21二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:02:52
- 22二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:09:12
旧作ですら倒すためじゃなくて離脱するためだけに大陸破壊級の火力必須だからな
- 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:11:53
第五次聖杯戦争組全員ヴローヴに勝てそう
第四次は百貌以外ならヴローヴに勝てそう - 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:13:19
- 25二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:13:47
- 26二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:15:15
まぁ街とマスター守らないなら余裕で勝てるやろ
シエルも東京見捨てれば軽く勝てたはず - 27二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:15:51
- 28二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:17:02
ネロカオスになると勝てる鯖が大分限られそう
対軍級の火力を求められるっぽいし - 29二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:17:37
- 30二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:18:30
お前はORT以外は余裕だろ、多分…
- 31二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:19:39
テクスチャ剥がしのレーギャルン振り下ろしは祖が死ぬってレベルじゃないだろ!
- 32二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:19:59
そういやお前サーヴァントだったな、肉体そのままとかいうズルだけど
- 33二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:21:40
マスターのこととか考えなければマンドリカルドとかでも割と勝てそうだよな…
- 34二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:21:50
- 35二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:23:12
小次郎は剣技特化だからな
遠距離攻撃への手段が無い - 36二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:23:18
冷気の呪いどこまで耐えれるか問題
呪いだから神秘乗ってるだろうし対魔力ないときついだろうな - 37二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:23:32
- 38二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:23:50
和鯖は割と厳しそうなところあるよな
まあ、柳生さんとかなら何とかしちゃいそうな感じもあるけど… - 39二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:24:41
ラビリンスを見るにあれ人外には効き悪いっぽいしな
- 40二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:25:26
- 41二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:25:54
アーチャーというか単独行動持ちはマスター死んでも戦えるから倒せるサーヴァント多そう
- 42二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:26:46
バゲ子とか炎出してたな
まあスレ画には余裕で勝てるかな… - 43二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:27:54
近代サーヴァントでも寒さに耐性のある
または極寒の地で問題なく生きられた偉人とかはどうだろう - 44二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:28:33
妖精騎士はトリ子を除けば全員楽勝だな
- 45二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:28:48
ヴローヴでトリ子に勝てる?
- 46二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:29:28
妖精相手だとヴローヴじゃかなりキツそう
- 47二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:29:58
- 48二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:30:00
メリュジーヌ倒したいならORTかアルク連れて来いって感じのレベルだし
- 49二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:30:46
あれテクスチャ改変系なんだろうけど
基本原理を制御できてないし、呼吸をするのと同じこと、らしいので
ヴローヴがやってる冷気放出は単なる呼吸レベルのことしかやれてないからそこまででもなさそう
シエルやアルクが居なければ一瞬で東京は壊滅するみたいだが
- 50二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:31:23
それはさすがにメリュがかわいそう
- 51二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:31:28
- 52二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:33:33
- 53二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:33:58
作家系が無理だろうって事しかわからん…
- 54二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:34:38
まあ紫式部やなぎこさんとかには勝てるだろう…
- 55二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:35:30
- 56二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:35:38
雷帝に近い時代出身だっけ
それ以降の鯖相手なら割と善戦できるかな… - 57二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:39:24
でもこいつなぎこさんの宝具ブッ刺さりそう
- 58二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:41:19
つか結界系統の宝具持ってない奴はそもそも街守れないから考えるだけ無駄や
- 59二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:13:37
風よけの加護がある呪腕さんでも勝てるんじゃ無い?
- 60二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:20:50
- 61二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:24:11
取り敢えずゲイボルクが特攻レベルでブッ刺さるのは分かる
絶対やらないだろうけど月の裏側で奥さん十人の血を使ったら原理を使いこなした完全体ヴローヴになったりしないかな - 62二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:30:32
レオとガウェインの主従ならソードキャメロットで原理対策もできて圧勝できるか?
- 63二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:32:55
- 64二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:37:13
- 65二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:12:17
フィールドの極寒デバフありとはいえ、片腕使えない+理性が完全じゃない状態でシエル先輩と渡り合えてたから白兵戦はかなり強い方だと思う
ただ円卓(超高火力)とかケルト(即死)とか、武芸の腕・死徒の再生力を無視できる宝具を兼ね備えてる相手は厳しそう どっちかだけの鯖なら良い勝負できるかな
- 66二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:13:56
ロードじゃなくてもカルデアの礼装どころか宝具級の礼装持ってるところもあるんだぞ…
- 67二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:21:05
それ言い出すと最強のサーヴァントがカリギュラになるからマスターは考慮外でしょ(もしくは自前でなんとか対処出来そうなツヨツヨマスター前提)
- 68二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:06:02
サーヴァントである以上はマスターを勘定に入れるのが当たり前では?あくまで被召物であり契約有りきの存在だし。
- 69二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 03:42:50
- 70二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:26:36
まあ身体強度が凡人な志貴が即死しない程度だしな…
- 71二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:29:20
- 72二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:32:27
アキ彦ならヴローヴワンパンできるかもしれない
- 73二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:34:15
- 74二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:37:36
一回目は一か八か、二回目はヤケクソ、三、四回目はその判断が間違ってないことの証明、五回目で完全に流すコツを掴む、ってシエル先輩もとんでもねぇ化け物技術だよな……
- 75二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:01:22
トリ子ってナカムラすら殺せないレベルの雑魚では
- 76二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:03:48
それは礼装でガチガチに固めた薩摩隼人の方がおかしい(確信)
- 77二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:08:07
それ言ったら上級妖精の財務大臣がナカムラ以下の雑魚になってしまうぞ
- 78二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:19:05
ぶっちゃけトリ子がヴローヴに勝てるイメージが湧かない
ワス公や他の妖精騎士なら普通にいけるだろうけど - 79二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:36:43
上級妖精言われても大した事ない連中が殆どだったし
人質取れないとモルガンも殺せない奴等だろ? - 80二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:53:13
まあ戦闘系で下位のサーヴァントに善戦できる程度な印象かな…
- 81二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:00:06
fakeだとイシュタルみたいな上級の神霊サーヴァントと27祖が同格みたいな扱い
- 82二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:02:47
まあORTや宝石爺とかいるなら27人の中の上位は神霊級でもおかしくないだろう
- 83二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:02:57
- 84二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:05:25
- 85二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:06:31
- 86二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:07:21
ウッドワスはやべぇのはマジ
- 87二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:07:35
- 88二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:09:46
まあ筋力A敏捷Aあるトリ子なら割と勝てるんじゃないの
- 89二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:12:16
あれは拙僧が月姫で町を守るために死徒の氷炎を防いだ時の事…
- 90二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:13:58
- 91二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:15:50
まあ、少なくともヴローヴはそんなに強くないよな…
非戦闘系+宝具がそんなに強くないサーヴァントなら勝てるかもしれんが… - 92二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:16:46
武人系の特に西洋のサーヴァント相手になら負けてもそれはそれで満足して散りそうなイメージはある
- 93二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:17:44
宗矩や小次郎みたいな対人特化英雄は苦戦しそうだけど怪物殺し達は優勢ボーナス入りそう
- 94二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:19:18
和鯖なら怪物退治の経験ある平安組連れて来ないと手こずりそうだな
- 95二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:19:36
- 96二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:19:54
- 97二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:23:26
- 98二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:48:00
ハンザ「何事も相性だ」
- 99二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:09:03
亜鈴は太母太父がなんらかの要因で自我に目覚めちゃった奴らを指す言葉でその太母太父の存在規模は神霊と同等って話だから戦闘能力はともかく規模としては神霊級なんだろう
- 100二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:14:49
- 101二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:32:37
- 102二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:44:13
- 103二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:47:20
- 104二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:22:07
つか、世界が違うけど定義そのまま当てはめると多分真祖の王族がそれやろ?
- 105二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:06:06
噛まれたら終わりだろお前
- 106二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:43:18
fakeでは27祖が英霊どころか神霊と並べられて語られていたが、ORTとかの最上位も神霊級と言えるのだろうか?
神霊と言ってもステンノからアマテラスまでピンキリなんだろうが、fakeイシュタルはかなり高位の方だろう - 107二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:47:25
- 108二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:52:39
- 109二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:03:34
祖の原理は神霊の権能と同格の真祖の事象収納と拮抗で、星と拮抗、世界と対峙可能って考えると
8階梯で真祖超えるから存在規模も祖は神レベルはありそうだし
祖レベルの魅了は愛と美の女神イシュタル級だし
まぁヴローヴみたいな6階梯の雑魚はともかく、本物はそのレベルはあるんじゃね?
- 110二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:04:18
真祖に噛まれて死徒になった者が真祖を超えるって改めて考えると何やねん
- 111二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:55:19
弱い弱い言われてるヴローヴも呼吸と同じ感覚で世界を極寒の地獄に塗り替えてるからな