ふえぇ…またライスのせいで雨が降っちゃった…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:13:05

    これでもうdice1d9999=3388 (3388) 日間降り続いてる…ごめんなさい…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:15:00

    なんか日常になっちゃったな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:15:35

    10年間も雨降ってるのにこの反応し続けられるのは逆にすげえよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:15:41

    何だ?ゲンシカイオーガでも暴れてんのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:15:56

    天気の子かな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:16:06

    天気の子の東京かな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:16:07

    ノアの方舟伝説でも40日40夜やぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:16:09

    約9.3年間降雨!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:16:11

    ……もう引っ越したほうが良くねえか?
    そこら一面プールになっちまったよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:17:33

    >>7

    旧約聖書遥かに超えちまったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:22:46

    大台ケ原かどこか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:25:06

    すごーい!関東平野がプールみたいになっちゃった!ライスちゃんすごいね!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:26:01

    日本沈没

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:41:55

    海底都市フチュウ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:45:02

    アフリカにつれてけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:45:44

    農業が死んだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:47:02

    覚醒したシトシトの実の雨ウマ娘かなにかで?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:48:32

    他の地域は10年間雨降らずに干からびてないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:54:27

    西暦536年並の地獄

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:58:15

    犯人わかってて処分しないあたりだいぶ余裕あるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:59:45

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:00:52

    逆さ吊りにしたら晴れないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:02:12

    ライス大丈夫?なんか離れたところから来た少年とボーイミーツガールの末に空から落ちながら夢に僕らで帆を張って来たるべき日のために夜を超えいざ期待だけ満タンであとはどうにかなるさと肩を組んだことない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:02:18

    >>17

    ライス「シャワー」だし皮肉にも名は体を表すパターンか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:03:14

    対抗して晴れウマ娘を放とう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:04:21

    >>20

    警察とかの組織が崩壊してる可能性…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:10:01

    ゴルシ「おい雨に混じってなんか魚降ってきてるぞ!」

    マックイーン「カエルやオタマジャクシも沢山降ってきましたわ!?」

    ウララ「すごーい!ワニさんも降ってきた!!」

    ブルボン「この鉄球は一体....?」

    ロブロイ「な...なんで生肉まで降ってきて...?」

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:12:41

    全海洋蒸発が起こった場合、蒸発した水は地球が冷えると100年続く雨になるってNHKで見た

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:24:11

    >>25

    ドゥラメンテが晴れウマだったっけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:26:03

    効果範囲が狭い可能性

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:29:55

    最近は干ばつで困ってるところがたくさんあるしそういうところに出向いていってもいいんじゃないの

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:31:13

    >>27

    鉄球は危険すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:32:43

    >>27

    グルメ界かな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:34:24

    アラル海とチャド湖に分けてあげたい

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:17:21

    夏はボウフラがすごいことになってそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:36:04

    サハラ砂漠に住まわせよう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:45:49

    少女が泣くと雨が降る……無慈悲な笑顔……?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:14:51

    天気の子の世界かな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:15:34

    カイオーガかよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:40:32

    >>27

    ファフロツキーズ現象・・・?

    ファフロツキーズ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:46:54

    >>31

    降りすぎも良くないんだわ、物には限度があるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:47:28

    >>24

    滝行レベルで降ってるんですがそれは・・・

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:23:22

    地球の気候が終わってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:24:48

    流石にこの雨を常態化したシステムが構築されてそう
    …まんま天気の子だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています