ライブマン

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:13:06

    スーツ個人武器巨大メカのデザインモチーフが統一された最初の戦隊

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:24:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:40:59

    大原丈好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:49:12

    サンバルカンも見てくれとアクションが動物意識してるけど、武器もロボットもあんまり動物要素はなかったよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:51:42

    主演が主題歌担当するのは定着しなかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:53:00

    ほとんど地球だけで完結してる物語

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:56:05

    やっぱイエローのシンボルだけアップリケみたいなの気になる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:15:45

    トリプルバズーカは特に前振りとかドラマがなく
    突然登場する

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:21:45

    ランドライオンの操演がすごすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:36:05

    >>5

    まあ歴代主演で撮影開始時点で主題歌任せられる歌唱力持ちがどれだけいるかっていう問題がねー

    特に最近の若手の登竜門だときつい…と思ったけどテニミュとかミュージカル出身率考えると最近の若手の方が歌える人多いのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:56:59

    ライブマンのデザインモチーフとターボレンジャーの設定をさらに推し進めたのがジュウレンジャーって印象

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:13:47

    未だにレッドとイエローが動物の目の方が目に見えて「すごい顔だなー」と思ってしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:14:21

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:18:56

    >>6

    一度だけ藤井邦夫さん脚本回で

    ほんとの宇宙人登場してるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:20:50

    初の戦隊ロボ2体のスーパー合体は麻薬ですね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:22:42

    10周年記念作なのでキャストが従来作より少し豪華

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:30:20

    >>15

    そのシーンは「戦隊ロボ大集合」みたいなVHSに確か入ってて

    何回も見た覚えある

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:34:20

    >>10

    ターボの佐藤さんがちょっとバグすぎるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:19:03

    >>12

    というか全員頭上の方が目に見えてしまう

    実際はこっちが目のはずなのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:30:45

    >>14

    まぁ宇宙人と言う触れ込みで出てきたのが……ねぇ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:11:17

    >>19

    ある意味かなり強面な戦隊ヒーロー

スレッドは2/2 19:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。