- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:29:19
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:42:44
戦隊食玩は早くギンガマン立体化させてこのドリーム戦隊の並びを再現させろ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:43:42
ビッグワン単独必殺技と変身シーンが初めて描写された作品
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:59:54
描き方もいいんだよな。それぞれの個性や経験を無理なく伝えていく様がお見事としか言いようがない。
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:07:42
思えば照英が客演してくれた、最期の作品か?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:09:46
全員一度世界救ってるからレベル99状態
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:39:50
ダイモンが海に牛乳竜巻落としを伝授したり、勇介が初登場時にケンプ達の墓参りしてたり、小ネタが豊富で嬉しかった
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:48:17
嶋大輔さんがちょうどコスモスのヒウラキャップやってたから混乱した思い出
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:55:21
ライブマンが観れない環境だったのと墓場のシーンが映るせいでライブマンは赤しか生きてないみたいに勘違いした人が結構いたとか
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:41:13
ビッグワンフィニッシュ、単独で獣装光、ゴーレッド仕様のブイスラッシュ、キャプチャースナイパーフルパワーと何気にレアな事めっちゃしてる
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:48:10
嶋大輔相手にこの青年は…?はちょっととなった
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:52:23
※蹴られた墓は過去作の敵幹部の墓です
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:03:30
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:40
ちょい誤字!
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:16:55
春映画もそうだがこういうクロスでしか味わえない組み合わせっていいよね
同系統の力ではない本当に違う奴らが手を組む感じ - 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:20:12
サイボーグとファンタジー能力者とスーツ着てるプロとスーツ着てるアマチュアが混じってる光景
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:39
ケンプの墓を踏んだ事にキレるってのがいいよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:28
ボウケンジャーで似たことやったけどそっちはあんまり見たくないもん見せられた感ある
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:41:04
レッドメカ総進撃も良いんだよな、タイムレンジャーからVレックスとか何機か単騎で戦えるメンツも来てたりするが
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:00:46
ハリケンジャー以降のメカも追加した総進撃を見てみたいけど、当時ですら大概だったのに今の戦力だと敵を余程強くしない限り耐えられないよな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:30:12
ボウケンVSのドリーム戦隊はマジシャイン以外仲間割れしてボウケンシルバーの足引っ張るし1番マシなヒカル先生でも閉じ込められてるしで頼りない
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:32:26
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:35:02
歴代レッドの見せ場作るために異常に強いラクシャーサ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:02:42
ゼンカイジャーみたいな色合いのドリーム戦隊だな…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:09:25
ホンマや、マジやん