- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:47:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:48:38
シャアインプット説はちょっとありそうよね
シャアのこと分かるNTのシャリアがマチュと対面してからどう反応するかが考察の鍵になりそう? - 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:51:49
大事なとこがほぼなんやかんやまみれで笑った
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:52:16
なんやかんやうるせえ!!!
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:53:22
言いたいことは分かるけどお前の考察フワフワじゃねーかよえーっ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:54:36
溶鉱炉でスクワットさせるぞおめー
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:55:27
なんやかんやは、なんやかんやです!
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:55:41
今後の人生でこれ以上になんやかんや濃度が高い文章は読まないという確信がある
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:55:55
マチュ=ハマーン様で無いにしても映画の日付的に確実にハマーン様がなんらかの形で関わってるはずなんだよね
じゃなきゃ製作陣の中に拗らせたマシュマーが2ダース以上いる事になる - 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:56:44
まあキラキラとかゼクノヴァとか精神を超越したような何かが重要そうなのは間違いないから何かしらの何かがなんやかんやあってもおかしくないのはそう、なんやかんやで
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:58:03
今はもうなんらかとかなんやかんやとかしか言えないレベルの情報量だかは細けぇこたぁいいんだよ!
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:58:04
シャアはガンダムに入ってる気がするわ
シュウジもガンダムとなんか会話してるし - 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:00:14
マチュにインプットもいいけど、あのハロにシャアが入ってる説はあり得る?やたら知能高いし中になんかいても不思議じゃなさそう
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:01:25
エリクト的な意味なのかカレンデバイス的な意味なのかで話が変わるな……
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:02:35
でもよぉ、よくわかんないけど……わかった! って感触、大事だよな?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:03:52
でも刻を一般人の感性で説明しようとするとか絶対無理だよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:14:29
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:17:13
漏らしてんじゃねーか
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:17:27
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:19:36
クソスレへの導線引くんじゃないよ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:21:15
クソすぎて説得力に欠ける
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:22:21
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:22:41
「うんこ盛れそう」でNTに目覚めた>>17は一回強化人間たちに謝った方がいい
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:22:42
やだようんこ漏れそうになったおかげで刻が見えるようになるシャア
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:24:28
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:26:49
マチュの方が偽名で本名がハマーンじゃあかんのか?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:28:09
全裸じゃなくてJKに魂入れちゃったのか…
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:30:29
暗殺チャンス?って場面でウンコ我慢してたら
今やるかと今はまずいと早く離脱したいとここを逃せないって気持ちが入り混じって
変な判断するのも仕方ないのか? - 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:32:46
なんだこのカオスなスレ…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:35:27
そもそもアマテ・ユズリハって名前が偽名だとするとシュウジに咄嗟に小さい頃のあだ名のマチュって名乗った流れがおかしくならんか
何歳から偽名暮らしなんだ - 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:38:32
別にならないと思うんすけど
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:46:00
そもそも小さい頃のあだ名がマチュって何なんだよ?
アマテにもハマーンにも引っかかってないやん
小さい頃の一人称がチャッピーだったばりに意味不明では? - 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:50:25
よっしゃこの流れに乗って俺のゆるふわガバガバ考察を披露するぜ!
マチュは一年戦争後にシャアを超える、ゼクノヴァを人為的に発生させてこれを制御できる最強のNTを求めたキシリア以下フラナガン機関がハマーンの肉体と記憶を改造して作り出した強化人間。
タマキ・ユズリハの娘のアマテ・ユズリハは実在した人物だが、一年戦争末期の頃に当時ユズリハ一家が住んでいたリボーコロニー内で発生したジオンと連邦の戦闘に巻き込まれて亡くなっている。
フラナガン機関の言うことを聞かないハマーンをキシリアに従順な最強のNTに育てるため、アマテ・ユズリハ(本物)の記憶をハマーンに移植し、将来フラナガンスクールに進学させる条件と引き換えにユズリハ夫妻に預け、長い時間をかけてでも自然にアマテ・ユズリハとしての記憶を固着させることにした。
タマキは亡くなった娘の記憶を引き継ぐマチュ(ハマーン)を第二の娘として心底愛しているが、単身赴任中の父親の方は娘の死から目を背けて余所の子を娘として育てている現状に良心の呵責を強く感じている。
アンキーはフラナガン機関が不測の事態に備えてマチュをフォローできるよう難民街に送り込んだ協力員だが本人の内心は必ずしもジオンに従順ではない。 - 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:05:01
ア"マテ・ユ"ズリハでマチュってことでは?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:37:37
アマテをうまく言えなくて、小さい頃は「わたしのなまえは、あまちゅゆじゅりはでし!」みたいに名乗ってたとかだと思った