ジョディオのノーベンバー・レインについて分からないことがある

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:00:41

    ノーベンバー・レインのパワーについて考えたんだけど
    この場合は雨粒の落下速度=破壊力なのか?
    それとも雨粒の質量=破壊力なのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:04:58

    自分で破壊力を調整できるんじゃないかと推察してる
    人間の頭蓋をぶち抜く威力でもできるし表面をサラッと流すこともできるんじゃないかと

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:08:07

    雨の勢いや重力の強弱を自由に調節できるんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:16:08

    ノーベンバー・レインから発射した直後じゃなくて天井からポタポタと落ちてきたやつでも破壊力残ってるのはヤバい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:23:47

    重いってことは落下スピードもその分速くなるしどっちもじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:55:39

    ステータスは多分こんな感じと予想
    パワーC
    スピードA
    射程距離B
    精密動作性C
    持続力A
    成長性A

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:57:48

    露伴邸のカーペットに染み込んだ水で床に穴開けてたし質量でパワーアップだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:59:16

    調節できないと毎回床や地面がベコベコになるだろうし出来るんだろうな
    露伴戦でカーペットの部分だけ壊すとかしてるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:04:26

    >>6

    一滴にだけ意識を集中すれば体内を正確に移動できるし精密動作性はAでいいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:48:22

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:58:46

    >>8

    あれは能力的にカーペットをぶち抜いた水だけ重力を強くしてるんだよな

    でなきゃカーペットが穴だらけになるし

    露伴先生をプールサイドに留める時も机周辺を濡らすだけにとどめてたし思った以上に威力調節が効くの怖い

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:29:42

    この雨粒ってさ、実は細い糸が回転して雨粒に見えているだけなんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:35:46

    >>12

    なら濡れてるのなんでよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:54:17

    口の中に雨降らせてたけどちょっと操作ミスったらアゴなくなりそうで恐ろしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:58:12

    バス燃やした時の描写を見るに
    水たまりの場所ごとの重さを変えることでレバー引くくらいの動作も遠隔で出来るっぽいんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:46:41

    >>13

    おそらく濡らす能力なんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:58:42

    下手な手足あるスタンドより自由が利くんだよねこの雨

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています