幻の存在能力にかまけたロギアじゃない分悲惨な雑魚として

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:06:16

    高性能見聞色があって負けたのは言い訳不能となっている

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:06:44

    ヤハハハハハハハ!!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:07:17

    天界で武装色の覇気をしれなかったってのはハンデなんだ
    まぁなんかその分イカれた見聞色と科学力と能力の研鑽はしてたからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:08:09

    本人なりに修行はしてたし格上現れたならまた化けるんじゃねえかと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:08:45

    マクシムってエネルの設計なんスか?意外とインテリなんやな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:11:00

    >>5

    電気能力を活かして月まで行ける船を作ったりルフィに電気自体は効かないと知るや電熱で攻撃する知能があるんだよね

    すごくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:11:39

    “エネルが弱い”というより“ルフィが対エネル特化ビルド”という感覚ッ
    覇気の不所持をゴムゴムボディとフィジカルで補う“モンキーブラッド”

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:12:46

    修行前ギア無しルフィって今の環境だとどの辺のキャラにまで通用するのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:13:21

    月に行くのが目的で実際月に行ったんだからスレ画の勝ちっスよね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:14:00

    >>7

    いやエネルの雷は武装色さえ纏えないワイパーやカマキリを仕留めきれない威力ということになっている

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:15:11

    エネルは伸びしろないから二年経っても大して強くなれる要素ないから脅威ではないって言う住民ちょいちょい見るけど
    ワンピース読んでたらとりあえず修行したら滅茶苦茶強くなってましたで再登場してきても全然おかしくないと思うのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:15:48

    終始青海に目を向けてなかったから空島を制圧した段階で成長が打ち止めになってたのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:16:10

    自分が相手の攻撃でダメージ受ける事は無いって油断しきってる時点で既にかなり痛いんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:16:56

    >>8

    一味内なら今のブルックにも勝てないんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:18:11

    >>11

    ウム…老人でも強えやつは強え世界なんだなァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:18:25

    修行前だと名無し海軍少将辺りにすら負けるレベルなんじゃないんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:18:39

    クロコダイルもギア2で一方的にボコられる実力しかないと思うけど今だったら普通に捌いてそうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:18:43

    まあ気にしないで クロコダイルが盛られた今ならメチャクチャ強きものになって再登場しそうですから

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:19:07

    >>13

    ここから心臓マッサージをして蘇生するのが無法を超えた無法

    全てをノーダメで抑えるカイドウやマムとは違う類の恐ろしさがあるんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:19:23

    >>17

    アニメだと頂上戦争でギア2見切ってたんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:19:42

    >>13

    排撃貝…すげぇ 六王銃より威力上だし…

    ワイパーすげぇ 見聞色持ちを瞬殺するし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:20:37

    >>18

    ママラガンが通常攻撃になってそうっすね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:21:44

    >>8

    百獣海賊団のギフターズには勝てるが真打は無理くらいの強さじゃないかな

    少なくとも飛び六胞には瞬殺される

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:22:19

    当時のゾロ以上の力、マクシムを作れるだけの知能、馬鹿みたいな見聞色と能力の射程、月の科学力がエネルを支える…
    なんじゃあこのバケモノスペックは 技術担当の四皇幹部だと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:22:19

    他作品だけどDBで言うフリーザみたいに努力したら更なる強さ手に入れましたってぐらいよく勝てたなって感じのボス

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:23:43

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:24:02

    >>25

    デデデデ!伝タフ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:24:44

    電気能力なんかいくらでも盛れるし強くなって帰ってきてほしいのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:36:26

    今の時代にエネルが帰ってくる理由があるか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:37:19

    >>29

    嘘か真か月が今後の物語の鍵を握るとする考察勢もいる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:39:38

    たしかにアマルのキャラデザはキレてるけど…戦績は大丈夫か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:48:36

    >>31

    誰なんだ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:10:40

    まあ自分に対抗出来る存在がいるって自覚したから強くなる下地はあるんじゃないスかね。少なくとも能力だけで邪魔ゴミできてた頃より修行のモチベは上がりそうだしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:12:43

    待てよ
    魚先生に5億レベルって言われてるんだぜ
    四皇幹部の中の下程度なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:55:10

    まあ落ち着いて
    2年あればルッチでも強くなれますから

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:00:42

    >>34

    “2年前”で“5億”!?

スレッドは2/2 07:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。