忍じゃないです

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:06:57

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:07:44

    お前なんで並いる剣豪を倒せるほど刀の扱いうまいんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:07:45

    言えぬ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:08:01

    >>2

    明かせぬ...

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:08:35

    もしやお主、忍か?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:08:38

    みんな察して深く聴かない好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:08:48

    実際戦い方は侍なんよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:09:45

    >>2

    梟「ワシが仕込んだ(ウズウズ)。」

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:10:03

    実際、師匠が梟とお蝶殿だから強さには説得力がある

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:10:12

    隻狼と仁さん、お互いだけ入れ替えたらどうなるんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:10:50

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:10:56

    >>1

    さてはお主、忍衆ではござらぬか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:11:19

    忍び殿……

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:11:35

    実際忍びには不釣り合いなほど情に厚過ぎる
    剣豪の方が向いてそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:11:43

    >>10

    プレイヤーによっては隻狼の戦いは誉ポイント高そう

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:12:04

    >>2

    剣聖を真正面から殺せるだけでそんな大した剣術してないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:12:26

    >>10

    どちらも毒が使える

    蘇生できる

    体幹崩しが出来る

    空中で方向転換できる

    鉤縄を使える

    情に厚い

    養父と対立する

    あんまり変わらなさそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:12:57

    >>10

    冥人の型がセコすぎる…

    単純に弓も屍も使えるからあの人…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:13:56

    息子思いの父親です
    刀ください

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:16:07

    >>19

    ロバァァァトォォォォォォォォ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:23:33

    言えぬ...
    に対して
    「あ、忍の方ですか、失礼いたしました」
    って対応を皆が返す芦名の里はどうなっとんじゃ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:41:39

    あ、忍のおじちゃん

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:43:41

    わかりもうした、深くはお聞きすまい
    どうぞ、通りなされ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 23:07:34

    返答に困るとすぐ沈黙するのが悪いとこある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています