- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:27:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:29:02
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:29:25
激えろ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:30:13
エロじゃん!こいつめっちゃエロじゃん!
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:31:10
ウム… ワシもめちゃくちゃ遊んだし大好きなゲームなんだなァ…
迷ってる時間もめちゃくちゃ長かったんだなァ… - 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:31:42
こんなの見たら親御さんはびっくりすると思われるが
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:32:46
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:33:01
ワシ…3章で傭兵団の村から国の方に行くのにめっちゃ迷って攻略見たんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:41:18
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:42:17
ホムラか
抜けないぞ
ヒカリやプネウマの方が抜けるぞ - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:43:58
ふぅんもしかしてこのホムラとヒカリってのとこのガキッのラブコメなタイプ?購入開始だーGoーっ(スマブラ参戦視聴時のワシ書き文字)
レックス…神 子供なのにしっかりし過ぎて推せるんや(ゲーム開始十数分なワシ書き文字) - 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:56:32
おおニアが序盤から色々匂わせてるっ
単なる可愛いサバサバヒロインじゃなくてなんか秘密を抱えてるんや!
おおニアがついに……なんじゃあこの角度は - 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:56:36
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:57:43
もしかしたら知ってるかもしれないけど、視点を最接近させると一人称ゲームみたいにして遊べますよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:59:04
ノポン可愛すぎるんスけど…あれこれ言われてるトラも可愛いしめちゃくちゃ頼りになるんだタンクが深まるんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:02:51
荒廃的な世界観…神
サブクエも人間の業がしっかり練り込まれてて味わい深いんや - 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:04:03
本編の重厚なストーリーに黄金の国イーラの戦闘システムを合わせるのです
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:06:25
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:07:14
ゴリラ…怖 もう怖くて進めないんや
遠回りに進もうとすると犬の群れに当たるし鳥はワシを的にダーツ仕掛けてくるし向こうにはゴリラよりヤバい恐竜がいる これが最序盤のステージってネタじゃなかったんですか? - 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:07:27
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:08:10
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:12:52
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:13:30
令和の時代で
ここまで短所と長所が極端なゲームをやらされるとは思わなかったんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:15:56
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:18:41
バトルのチュートリアルが読み直せないなんてそんなんあり?
まっゲーム攻略はネットで済ます層にはそれで困る人は少なさそうやけどなブヘヘ - 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:26:33
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:28:12
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:29:35
3のシステムで2を遊びたいのは俺なんだよね
3やってから2やったら思った以上にシステム面でやりづらかったんだ - 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:33:36
おそらくそうだと思われる
娘のブレイドとして生まれる→娘死ぬ前に肉体を移植されマンイーター化・スケベツナギ姿に→領主も死ぬ→残ったクリスタルを触ってビャッコと同調
って流れだと考えてるのは俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:55:16
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:43
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:12:47
- 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:14:29
- 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:16:23
この俺にくれーっ…神
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:22:44
1…ストーリーが神
X…探索が神
3…バトルの面白さが神
せやけどワシが一番やり込んだのはゼノブレイド2ただひとつや - 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:39:49
せっかくスイッチ買ったし話題になってるRPGやってみるかくらいのノリで買ったけど古典的なコマンドRPGしかやったことのなかったワシにとって色々と衝撃的すぎたんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:45:37
キャラデザ...神
ストーリー...神
ナナカツ...糞 - 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:20
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:46:35
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:48:27
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:49:34
こんな激エロな嫁がいるのにガキッが一人ずつだけなんて
こ…こんなの納得できない - 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:50:03
正直昨今のJRPGの中では神ゲーを超えた神ゲーだと思っている
それが僕です - 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:37:47
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:24:38
- 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:30:15
オーバークロックしながら未来視のパリンパリンができる唯一のゲームだとお墨付きをいただいている
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:08:12
フュージョンコンボを決めに行ってるんです もうはまっちゃって…ここんとこ毎試合ライジング超新星です
トネケンボイスのナレーションは麻薬ですね - 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:59:27
ここだとノポンも行けるしなされてるけどトラぶっちゃけ可愛くて好きなのん 野中藍だしなヌッ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:13:32
1週目はヒカリの光速連撃が強すぎてホムラを使わなくなる上、パーティもなんだかんだ安定するレクニアトラで固定されるから戦闘で見る面子が変わらないゲームとしてお墨付きを頂いている
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:19:48
ハナJD…神
ホムラ激えろヒカリ激えろと思って進めてたのに途中からハナJDを打ち込まれておかしくなったんだよね - 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:39:01
女キャラはデザインで、男キャラはストーリーで魅せる そんなゼノブレ2を誇りに思う
シンとの最後の戦いから丸紅製菓が逝くところまでの流れが最高を超えた最高なんだ その場にいる奴皆好きになってしまうんや - 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:42:02
わ…私は正直中盤までノリがちょっときちーよと思ってたけど終盤の激あつ展開で捩じ切れるほど掌を返した過去があるんだッ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:06:31
◇なぜ…?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 04:06:10
やるとプネウマの名前呼び選択でヒカリ以外の選択肢が浮かばなくなる、それが黄金の国イーラです
まさか500年モノの一目惚れってわけじゃないでしょう? - 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 04:08:30
スマブラでホムヒカが参戦したとき、気づいたらチケットでDEと2を買っていたんだよね怖くない?
N社の卑劣な販売戦略に乗せられたんだ、これはもう超新星ダウン!以上の快楽だッ - 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 04:28:23
- 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:06:41
あれだけ神だ神だと連呼してたマルベーニの根底にあったのが幼い日に死に別れた母さんとの思い出だったなんて・・・悲劇的でファンタスティックだろ?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:18:38
- 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:50:32
序盤ワシ 認めない…こんな一昔前の深夜萌えアニメみたいなのがゼノブレの二作目なんて認めない…
終盤ワシ お見事ですゼノブレ2ボー やはりあなたは私が見込んだ通りゼノブレイドの名前を冠するにふさわしい神ゲーだ