- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:59:04
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:00:17
ホロウナイトと比べて難易度はぬるめだけど面白いよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:02:25
Ori
グラフィックが超綺麗
キャラが可愛い
難易度もリトライ性も高い
スイッチとかにもあったはず
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:07:55
エンダーリリィズも最近出た続編もどっちも面白いよ
ところで本家のヴァニア(悪魔城)はやってる? - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:10:04
スレ画も続編も文句なく面白いぜ
どちらも悲惨な世界で、スレ画はストーリーの雰囲気がさみしい、続編は悲惨ながらも賑やかと結構違いも有るが - 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:26:29
oriも気になってた!
悪魔城は未プレイなんだ… - 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:30:29
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:43:50
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:53:33
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:57:55
Salt and Sanctuaryはソウルライクの中でも当たりだと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:56
メトロイドヴァニア好きっていう奴に限って本家やってないのは何なんだろうな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:31
それこそメトロイドやってみてほしい Switchあるならサムスリターンズとプライム2〜3以外全部できるぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:50:18
SFチックなのが大丈夫ならメトロイドやれば良いし、そうでなくても悪魔城やれば良いんじゃ無いの?アドバイスコレクションとドミナスコレクションあれば暫く他のゲームいらんでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:44
ぶっちゃけスレ画は探索要素ほぼ無いし、どっちかっていうと2Dでやるソウルライクゲーだぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:00:43
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:31:37
けっこう探し回った記憶…… だいぶ易しいけどね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:40:39
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:42:48
九日ナインソール
アクションも世界観もレベル高い - 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:00:50
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:06:30
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:08:40
Enderliliesは本当に曲が良すぎるからそれだけでおすすめ出来る
難易度はホロウナイト全クリしたなら少しぬるく感じるかもしれんが、簡単すぎるってことはないと思うよ - 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:31:34
ナインソールは雰囲気こそ近いけどメトロイドヴァニア特有のマップの再探索要素はあんまり無いから注意
自分は快適だと思ったけど再探索要素大好きならおすすめしにくい - 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:58
エンダーリリィズ、エンダーマグノリアは両作ともオススメ出来るよ
ライト層にも手出しやすい難易度だしパッと見作品の雰囲気が好きになれそうなら裏切られないと思う - 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:03
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:40:46
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:05:52
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:22:30
アストリブラはメトロイドヴァニア化というとちょっと首を傾げるところはある
クッソ面白いアクションrpgなのは間違いないけど
Switch持ってるなら悪魔城のアドバンスコレクションとドミナスコレクションが入門にはいいよね
どれも適度な難易度