オススメのメトロイドヴァニアゲー教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:59:04

    スレ画は今気になってるやつ
    ホロウナイトを全クリアして気になったので
    ホロウナイトと同じくらい面白いかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:00:17

    ホロウナイトと比べて難易度はぬるめだけど面白いよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:02:25

    Ori

    グラフィックが超綺麗

    キャラが可愛い

    難易度もリトライ性も高い

    スイッチとかにもあったはず

    https://store.steampowered.com/app/261570/Ori_and_the_Blind_Forest/?l=japanese&curator_clanid=27619376

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:07:55

    エンダーリリィズも最近出た続編もどっちも面白いよ

    ところで本家のヴァニア(悪魔城)はやってる?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:10:04

    スレ画も続編も文句なく面白いぜ
    どちらも悲惨な世界で、スレ画はストーリーの雰囲気がさみしい、続編は悲惨ながらも賑やかと結構違いも有るが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:26:29

    oriも気になってた!
    悪魔城は未プレイなんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:30:29

    >>6

    コレクションやら何やら移植も多いし本家悪魔城もおすすめ

    難易度高めなのがやりたいならサークルオブザムーンか奪われた刻印かな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:43:50

    ブラスフェマス
    グロいけどswitchでも出来るよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:53:33

    ボリューム控えめだからセールの時に買った方がいいけどこれ
    パルクールアクションと探索の組み合わせが楽しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:57:55

    Salt and Sanctuaryはソウルライクの中でも当たりだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:56

    メトロイドヴァニア好きっていう奴に限って本家やってないのは何なんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:31

    それこそメトロイドやってみてほしい Switchあるならサムスリターンズとプライム2〜3以外全部できるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:50:18

    SFチックなのが大丈夫ならメトロイドやれば良いし、そうでなくても悪魔城やれば良いんじゃ無いの?アドバイスコレクションとドミナスコレクションあれば暫く他のゲームいらんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:44

    ぶっちゃけスレ画は探索要素ほぼ無いし、どっちかっていうと2Dでやるソウルライクゲーだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:00:43

    ロストエピックはおすすめ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:31:37

    >>14

    けっこう探し回った記憶…… だいぶ易しいけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:40:39

    アフターイメージおすすめ
    ゲーム性としてはホロウナイトのフォロワーに近い所謂ソウルヴァニア。リスペクト要素有り
    舞台は文明社会の滅んだあとの世界だけど、陰鬱さはなく自然に飲まれつつある美しい廃墟探訪の趣がある
    ボリューム充実、クリアまで50時間くらい
    テキストに物語固有名詞が多くてストーリーはやや分かりにくい
    リスポンやファストトラベルまで物語上意味と理由がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:42:48

    九日ナインソール
    アクションも世界観もレベル高い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:00:50

    「フィスト 紅蓮城の闇」も面白いぞ
    犬系ロボット軍団に支配された獣人達の反逆の物語だ
    主人公の戦闘にはコンボ技があるんだが上手く決まればボスでも一方的にボコボコに出来る爽快感があるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:06:30

    ボウと月夜の碧い花
    大神的な雰囲気のメトロイドヴァニア
    なんかシビアな動作を求められるステージが多いけど面白い
    卵運びだけは許さん

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:08:40

    Enderliliesは本当に曲が良すぎるからそれだけでおすすめ出来る
    難易度はホロウナイト全クリしたなら少しぬるく感じるかもしれんが、簡単すぎるってことはないと思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:31:34

    ナインソールは雰囲気こそ近いけどメトロイドヴァニア特有のマップの再探索要素はあんまり無いから注意
    自分は快適だと思ったけど再探索要素大好きならおすすめしにくい

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:58

    エンダーリリィズ、エンダーマグノリアは両作ともオススメ出来るよ
    ライト層にも手出しやすい難易度だしパッと見作品の雰囲気が好きになれそうなら裏切られないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:03

    同じところ周回するのが求められたりと手間ではあるけど面白くはあった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:40:46

    ディードリッド イン ワンダーラビリンス
    ロードス島戦記のゲーム化作品らしい
    ドット絵が綺麗だし音楽も良かった
    モードの切り替えを駆使するシステムが面白かったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:05:52
  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:22:30

    アストリブラはメトロイドヴァニア化というとちょっと首を傾げるところはある
    クッソ面白いアクションrpgなのは間違いないけど

    Switch持ってるなら悪魔城のアドバンスコレクションとドミナスコレクションが入門にはいいよね
    どれも適度な難易度

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています