刀剣乱舞を始めて10日くらいだけど【夢腐発言多分注意】

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:09:11

    あにまんにおられる先輩審神者の皆さんと色々語りたく存ずる
    スレ画は我が第一部隊

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:10:10

    スレタイに書いたけど夢や腐に関する話もどんとこいです

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:13:55

    天下五剣箱推しと見た

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:14:02

    それぞれの「とある本丸」っていうの大好きなんだよね…初期刀と初鍛刀でどんなやりとりがあったのかとか考えるの大好き侍

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:20:09

    >>4

    初期刀は蜂須賀さんでした

    まんばちゃんと悩んだけど性格の明るさ(と聚楽第記念配布)で蜂須賀さんに軍配な感じです

    でも蜂須賀さんのやたら「本物」にこだわる感じでアレッ?見た目金ピカなのに闇の匂い…?となってます


    初鍛刀は五虎退くんでした

    そのうち極めて連れ回したい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:22:31

    あ、絶賛厚樫山全裸マラソン中なのでレス遅れることあるかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:25:41

    お前さん、さては昨日一昨日に今剣の手紙で泣いてた審神者じゃな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:27:02

    10日くらいなのに長年やってる俺より強いな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:29:21

    虎徹ってブランドのこと知ったらそらそうなら感はあるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:30:47

    >>8

    えっ、そうなの?

    イベントってものを体験したことが無い(聚楽第は初心者がやるもんじゃない気がしてスルー)ので

    どこまで強化したらいいか分かんなくて…

    あとは社会人じゃない身分+徹夜による時間ボーナス

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:32:20

    聚楽第は行くだけ行くのもあり
    ただ一部隊使うから育成状況による

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:33:04

    >>9

    なるほど…そのうち史実勉強してみるか…

    FGOといい、この類のジャンルは史実という強い裏付けあるから強いよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:33:17

    >>10

    自分の家、クリアできてないから極いないから羨ましいわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:35:09

    >>13

    8-1までクリアしたら二振り極にできるよ(実体験)

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:36:27

    90レべの部隊作れるなら全然一周は行ける、何なら70レべ位の混ぜてもクリアできる
    ソースは審神者歴一か月の私

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:37:53

    >>14

    ごめんな‥‥‥‥

    自分、6をクリアできてないから当分無理だよ(方向音痴の🎲と短刀と脇差育ててなかったから行けない)

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:37:58

    >>15

    なるほど、次のちよこ大作戦とやらから頑張ってみます

    手紙いっぱい欲しいし

    …なんで手紙ってイベ限定やねん

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:40:02

    >>16

    ある意味検非違使以上に

    なんなら審神者最大の敵だとは自分もかねがね思ってる>ダイス運

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:40:20

    2年目入るか入らないか程度の審神者だけど極Lv45前後の編成だと寧ろ楽すぎて遠戦と太刀の先制攻撃だけで終わっちゃうから初Lv90帯なら普通に行けると思う
    極になると強いけど必要経験値ドッと増えるから大変だよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:40:54

    クソほど余ってる修行道具を横流ししたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:41:20

    >>19

    聚楽第の話!紛らわしくてごめん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:41:59

    実際6面来た頃は短刀育ててなくて数カ月はつんでたなーなつかし
    今は極みもあるし育てとけって言われるもんね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:42:06

    >>18

    サイコロがいいところに進まないのでゴールも見つからねぇ

    敵さんとぶつかって短刀と脇差いなくてボコられるだから6がクリアできないんだよね

    おかげでもらった子たちを鍛練と薙刀レベル上げしてるぐらいだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:42:13

    天下五剣良いよな
    今は手入れ待ち時間ゼロな上に資源消費ゼロなのがレベリングに効く
    資源が少なくてずっと二の足を踏んで出来なかった戦場クリア出来た

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:42:32

    >>19

    なるほど

    次また聚楽第が復刻されたら挑戦してみます

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:44:59

    6面はダイスが方向音痴だし敵の攻撃痛いしで中傷負いながらやったけどボスマスまでたどり着いた時の脳汁やばい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:46:19

    >>24

    早く童子切さん呼んで天下五剣完成させたい…

    そのためにももっと部隊強くさせたい…

    なのでワイも手入時間0タイムが終わるまで毎日厚樫山を全裸行脚してるぜ

    刃権?知らん(そのうち文字通り首飛ばされそうな審神者)

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:54:25

    >>27

    付喪神なれど神さんを雑に扱うもんじゃありませぬぞ…ふぉふぉふぉ…(フリーレンの「知らないおっさん」並ムーブ)

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:57:42

    特の短刀育てるなら7-4長距離もおすすめ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:00:15

    こんな審神者だけど「刀剣男士は一度折れたら消えて元に戻らない」と聞かされた時は泣いて震えてたんだ本当だ信じてくれ!
    …3日目くらいに「重傷になった男士はその戦闘中敵に狙われなくなる」という仕様を知ってから頭のネジ飛んだけど

    一応まだ一本も折った経験無いです

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:01:22

    >>29

    そういうのもあるのか

    今短刀育てたいからシフトチェンジしようかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:04:12

    7-4はボスマス確定なのがいいよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:04:24

    >>31

    7-4は部隊の偵察の合計値でマップのマス数と難易度が変動する

    319以下で長距離、320以上499以下で中距離ルート、500以上で短距離

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:09:22

    >>33

    参考になります

    偵察値ね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:13:34

    >>32

    ボスマスってつまり経験値がっぽりポイントですもんね…

    厚樫山で真横に行ったりボス直前で巳を出したりして何度ぐぬぬとなったか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:15

    >>30

    ぼーっとしてると進軍ボタン連打しちゃうから気を付けて(警告はあるけど)

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:40

    今このメンツで7-4周回してるけど
    敵の前にでっかい大典太さん(と七星剣さん)がそびえるその後ろからちっちゃい子たちがワラワラ飛び出す図が想像できて楽しいですねこれ…
    (ただし勝利Aで完全踏破できる率があんまり高くないけど)

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:15:35

    その昔はな…重傷進軍でも警告なんて出なかったし仕様もよくわからなかったからうっかり初期刀を折ってしまった審神者も居たんじゃよ……
    遠征も成功条件が明示されておらんかったしの……ほっほっ、いい時代になったもんじゃ……

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:42:27

    >>37

    夜の江戸城前に突如現れた夫婦らしき2つの人影──

    遡行軍「何奴!」

    妻?「怪しい者ではございませぬ…私の家族が、一度江戸城をこの目で見たいとせがむもので…」

    遡行軍「家族とは、そこの図体の大きな旦那だけか?」

    夫?「これは失敬、内気な子らが、俺の後ろに隠れていてな」

    子たち?「お父ちゃーん」「あの人怖いー」「怖いよー」「恥ずかしいよー」

    遡行軍「ええい、子らも皆顔を見せよ…」


    シュッ


    遡行軍だったもの「…ガッ!?」(首落とされて絶命)

    夫典太「…総員進軍だ!」

    妻星剣「このまま大将首をやろうぞ!!!」

    子刀たち「おう!!!」


    とかいう妄想を思いついた

    なお審神者発想のこの作戦に大典太さんを乗らせるのに数時間を要したとか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:49:29

    >>39

    あ、紛らわしいけど7-4周回してるスレ主です

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:50:30

    > 「重傷になった男士はその戦闘中敵に狙われなくなる」という仕様

    今そんなのあるのか…

    KBCで折れたとか折れなかったとか言ってた時期の人間だからびっくり

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:50:59

    スレ主はレスする時にコテハン付けてくれると見てる方は助かる
    一気に100振り来たと思うんだが一括受け取りした?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:52:40

    初鍛刀五虎退なの同じだわ
    初期刀はむっちゃんだけども

  • 44大典太さんにリソース注ぐ初心者25/02/01(土) 19:53:42

    >>42

    コテハンこれでいいかね?


    百振りは一括で受け取りました

    ええ、初回ボイス聞いてるだけで2時間くらい持っていかれたのはいい思い出です

  • 45大典太さんにリソース注ぐ初心者25/02/01(土) 19:55:25

    >>43

    おお、結構低確率の偶然

    虎かわいいよ虎

  • 46大典太さんにリソース注ぐ初心者25/02/01(土) 20:10:17

    仕様を知ってても折れる時は来るかもしれないから
    その時に備えて全刀1振りずつスペアにとっておきたいんだけど
    周回で泥した分だけでそろそろだいぶ枠圧迫してきた…
    ありがとう課金も兼ねて刀剣部屋増築しようかな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:14:43

    10年近くやってるがなんだかんだ一度も折ったことないから大丈夫だと思うけどそれは個人の判断だからねえ
    重傷進軍に気をつけるんだよ

  • 48大典太さんにリソース注ぐ初心者25/02/01(土) 20:30:55

    短刀「「「「うわぁーんお父ちゃーーーーん!!!」」」
    典「…もう…演技はいらん…」
    七「…そんな日もあろう」
    (これでも勝利Aでした)

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:40:03

    >>41

    そうでないと進軍時点で重傷いなくても重傷→破壊が1戦中に置きかねないからね

スレッドは2/2 06:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。