- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:34:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:37:54
Gブルってかなり無茶苦茶だよな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:38:03
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:42:11
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:47:36
要らないとはよく言われるけどよく考えたらガンダム1機分のペイロード積める強い戦闘機は使い道そこそこあるわとなる
戦後要る?って聞かれたらまあ…うんとしか返せんが - 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:48:03
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:52:43
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:54:18
そもそも合体変形云々を言うならば
マゼラアタックやサムソントレーラーはどうなるんだ - 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:56:57
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:32:35
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:50
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:37
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:59:08
そもそも中が空っぽが問題というなら輸送機は全部問題になるぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:02:59
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:04:47
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:19:31
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:27:13
MSを空輸する発想はのちのSFSっぽいし
強化パーツ追加して火力推力を高める方式も後の世で根強い人気があるから結構参考になるんじゃないの - 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:30:03
ジム乗っけて運用できないかな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:04
ぶっちゃけライバルのコアブースターが余りにも簡素過ぎてネタにすらならない
Gメカは長年ネタ扱いされてたけどむしろ有用な要素が出てくるから明暗分かれた - 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:44
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:33:28
Gメカ発展させたVガンダム用支援機をつくりたい
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:35:25
Gアーマーとかいう
存在の荒唐無稽さをそういうものだとスルーしたらしたで今度は存在自体がまあまあ有用なことがわかって二重に味がする奴 - 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:49:14
サンボルアニメだとめちゃくちゃオイシイ活躍してたなジム入りGアーマー
Aパーツが破壊されて中のジムの上半身がむき出しになってから簡易的なガンダムスカイならぬジムスカイとして戦おうとしてた
…まあ相手がタコザクだったのが悪かったようん
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:50:23
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:35:42
Gアーマー叩いてコアブースターをリアルリアルと持ち上げてた連中、どこいっちゃったんだろうねえ