技師「リバースエンジニアリングしろって言われても…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:34:03

    「せっかく持ち帰ったんだ ガンダムの追加装備のようだし使えるかもしれないだろ」

    「いや少佐コレ殆どガンダム抜いたら箱物ですよ、特にこのGブルってのは連邦は正気ですか?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:37:54

    Gブルってかなり無茶苦茶だよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:38:03

    中身空洞でも空中分解しないのは驚異の技術だぞ
    ビーム以外も学べる物は多い

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:42:11

    >>3

    ジョニ帰だと派生で兵員輸送車verとか

    バンカーバスター積んだ武装コンテナ仕様とか出てたわね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:47:36

    要らないとはよく言われるけどよく考えたらガンダム1機分のペイロード積める強い戦闘機は使い道そこそこあるわとなる
    戦後要る?って聞かれたらまあ…うんとしか返せんが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:48:03

    >>3

    いうてC5とかの輸送機は中身がらんどうで戦車運ぶし

    コイツみたいに簡単に接着できないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:52:43

    >>5

    むしろ大規模戦闘が減って特殊部隊などによる小規模戦闘がメインになってくるから有効に使える

    輸送に制空任務に地上支援と行えるしね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:54:18

    そもそも合体変形云々を言うならば
    マゼラアタックやサムソントレーラーはどうなるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:56:57

    >>4

    もしかしてよぉ

    Gブル→兵員輸送タイプ→ロト→フォーミュラ計画

    につながっていくのかね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:32:35

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:50

    >>7

    いろいろやれそうよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:37

    正直Gブルよりはガンダムタンクの方がまだマシだと思える
    まあ0079ガンダムはそれ以前にアルミニウム装甲だから別の問題しかないんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:59:08

    そもそも中が空っぽが問題というなら輸送機は全部問題になるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:02:59

    何言ってるんだ中はキャタピラでぎっしりや。

    なんで航空機の中にキャタピラぎっしりなんだよ!と言うか後ろのメインノズルのエンジン本体どこだよ!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:04:47

    運用がそもそも航空機じゃないから…

    あと>>11みたいに重宝した理由がまずキャタピラ月である事もある

    普通の航空機は着陸したら飛びあがるまで無防備だけどコイツは着陸してからも隙は無い

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:19:31

    >>13

    輸送機として使うのなら空っぽでいいのよ

    なんだよあのGブルイージー大事な所全てが剥き出しじゃねぇか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:27:13

    MSを空輸する発想はのちのSFSっぽいし
    強化パーツ追加して火力推力を高める方式も後の世で根強い人気があるから結構参考になるんじゃないの

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:30:03

    ジム乗っけて運用できないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:04

    ぶっちゃけライバルのコアブースターが余りにも簡素過ぎてネタにすらならない
    Gメカは長年ネタ扱いされてたけどむしろ有用な要素が出てくるから明暗分かれた

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:44

    >>18

    出来るぞ

    コアブロック採用してないピクシーでも中に入るし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:33:28

    Gメカ発展させたVガンダム用支援機をつくりたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:35:25

    Gアーマーとかいう
    存在の荒唐無稽さをそういうものだとスルーしたらしたで今度は存在自体がまあまあ有用なことがわかって二重に味がする奴

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:49:14

    >>20

    サンボルアニメだとめちゃくちゃオイシイ活躍してたなジム入りGアーマー

    Aパーツが破壊されて中のジムの上半身がむき出しになってから簡易的なガンダムスカイならぬジムスカイとして戦おうとしてた

    …まあ相手がタコザクだったのが悪かったようん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:50:23

    >>19

    コアブースターはなんていうか「そりゃ強いよねうん」以上に反応しにくいというか

    あまりにシンプルすぎて擦る点がなさ過ぎて面白みがないというか

    優等生なパンター戦車より問題児のティーガー戦車のほうがミリ界隈で人気みたいな話というか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:35:42

    >>24

    Gアーマー叩いてコアブースターをリアルリアルと持ち上げてた連中、どこいっちゃったんだろうねえ

スレッドは2/2 11:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。