サトシ・・・すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:48:22

    続投し過ぎたせいでサトシに飢えたゾンビが大量発生してリコロイ叩くし・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:49:23

    サトシは好きだけどサトシについてるCP厨ハーレム厨は邪魔だクソゴミ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:50:17

    リコロイ叩きってデデンネのようなあの掲示板以外でも盛んなのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:50:37

    スピリットバーン...?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:50:46

    >>3

    YouTube・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:51:05

    そんなことより映画ほしーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:51:08

    サトシは好きだけどサトシのファンは嫌い、それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:51:26

    サトシ・・・すげえ
    20年以上続投した主人公が引退したのにコンテンツ売り上げに何ら悪影響を及ぼさない程存在感ないし・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:51:52

    そいつらが言ってるサトシってどのサトシなのか教えてくれよ 地方ごとで性格違うしXYSM新無印とか顔すら違うんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:52:24

    >>6

    さっさとパゴゴ出してモモワロウもゲームで消化してるんだ

    マジでもうやる気はないと見たほうが良い!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:52:39

    >>9

    XYら辺が1番多いと感じていルと申します

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:52:45

    サトシよりムサコジニャースの方が変えが効かないと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:53:51

    >>12

    まあ気にしないで、オニギリとサンドイッチがもうほぼほぼロケット団みたいなポジションになってますから

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:55:02

    >>6

    すいませんDLCで事足りるんです

    映画館やスポンサーと売り上げを分けないといけないわ約1~2時間の尺制限あるわポケモンだけ貰って映画観ねーわなファンいるわで話になんねーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:55:24

    >>13

    一番不足してるのはソーナンス係なのかも知れないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:55:36

    BBS
    ぽけりん
    ニコニコ大百科掲示板
    そしてYoutubeだ
    リコロイを叩くぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:57:25

    私はこれでも慎重派でね…島な時間に新無印とリコロイを見せてもらったよ…その結果、リコが甘めに評価してもややウザいキャラなことがわかった。
    ロイはサトシと近いノリだから受け入れやすいんじゃないすかね

    あとダンデが言われてるほど酷くなかったのん。4タテゴリラは退場!カットするなら適当に互角にしとけって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:58:36

    >>17

    この新無印とリコロイを見てるのにアローラにいる男は…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:59:03

    >>16

    クソみたいなメンツだな!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:59:45

    >>18

    おそらくスカル団だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:00:01

    レッドみたいに神格化されかけてる存在、それがサトシです

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:00:31

    終わった主人公だ忘れたよ
    ムフッリコでシコろうね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:00:34

    >>18

    おいおいここはタフカテでしょうが おそらくシマ様とアニポケ視聴会を開いたのではないかと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:00:38

    >>17

    むしろ試合の時間を潰されたダンデも被害者側なのに叩かれてるんだよね哀しくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:01:14

    お言葉ですがサトシ卒業と共にアニポケ卒業した自分のようなのも居ますから今サトシを叩き棒にしてリコライ叩いてるやつなんてサトシの存在が無かったとしても叩いてるような蛆虫ですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:01:18

    ネットの意見よりワシのリコ愛の方が大事なんじゃあ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:02:23

    "サトシが好き"というより"リコロイが嫌い"という感覚
    嫌いなものを叩くためにどうでもいいものを持ち上げる蛆虫の斬撃

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:02:26

    恐らくわさドラアンチのような存在かと思われるが

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:02:55

    >>21

    すみません本来ならアニメの初代主人公という事でレッドと同等に神格化されてもいい立ち位置のキャラクターだったはずなのに無駄にダラダラとリーグ敗退し続けたせいで

    ダンデを倒して世界最強のチャンピオンになった?一緒にしちゃダメでしょアニメはアニメで独立した世界観なんだから・・・みたいな扱いを受けてるのがサトシなんです

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:03:12

    サトシゲッコウガがゲームでどうなるか気になってるのが…俺なんだ!
    キズナゲッコウガとかに名前変えるんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:04:24

    >>28

    もうわさびドラも20年間やってるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:05:16

    サトシはサトシで猿並の根性論が平成後期になっても続いて突っ込まれてましたよね🍞

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:05:17

    公式からもポケモンショックみたいなの起こして迷惑かけんなって思われてるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:05:31

    >>6

    新しい映画の企画はあったけど丸々没になったらしくて悲しいのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:06:21

    >>29

    ウム…元々はゲームのアニメ化だったはずなのにいつの間にかゲームとは別物と完全に割り切られてしまったんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:07:37

    しゃあけどバトル描写はゲームよりアニメの方が好きやったわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:08:50

    >>35

    しかも意外とここぞという時のサトシの扱いが悪い… ゲームファンは観ないしサトシファンは年々離れて行くんだよね酷くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:13:05

    ワシ自身20年以上主人公務めてたキャラの後釜っていう前例を全く知らないから結構気になってるんだよね
    面白いならいいんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:13:48

    今は新主人公達を楽しんでるんだア...
    老 害が水を差すのは止めてもらおうかァ...

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:16:50

    >>38

    まぁ気にしないで

    20年以上続けてたって言うととんでもない人気主人公みたいに思われるかもしれないけど

    実際はゲーム依存の幻商法(ジラーチ映画から開始)で映画シリーズが延命した結果映画で稼げるうちにダラダラ主人公をやってもらってただけで

    本当にサトシ自体の人気が凄かったから20年以上主人公をしていたと言われたらかなり怪しいですから

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:18:40

    デジモンで言うならつい最近まで八神太一がテイマーズやセイバーズの主人公もやってたようなもんなんだよね重労働すぎない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:23:04

    無印は神格化されてるけど猿展開は新無印以上だと思うのは…俺なんだ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:23:05

    第五世代→ま...またサトシか
    第六世代→ま...またサトシか
    第七世代→ま...またサトシか
    第八世代→ま...またサトシか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:24:03

    >>42

    "リザードン"が言うこと聞かなくて"不戦敗"!?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:26:48

    でもね俺、こう言うスレでサトシ愚弄されるの嫌いなんだよね
    致命的にダメだったのは2作くらいだし、そもそもサトシ叩き棒にするのってサトシに愛着も無い奴らでしょ?
    なんならこの流れでサトシ叩いてる奴ってリコロイすら見て無さそうなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:26:48

    >>36

    ゲッコウガの水のクナイ…神

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:27:31

    >>8

    晩年はサトシゲッコウガとかサトピカ配布とかサトピカZとかコラボしてたけど全体通してみるとアニポケサトシ→ゲーム本編への関わりが異様なレベルで無いんだよね

    いつでもサトシを降板できる用意にあった あのゲームオタク共は本気だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:28:41

    重要な試合で負ける主人公など必要あるか?
    明らかに未熟に描かれていた無印と金銀編で優勝できないのは良いんだよ
    問題は…ルビサファからXYまでそれを続けてしまったということだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:29:00

    >>45

    サトシ降板した後にアニポケの視聴を久々に始めたロンギヌスのメンバーとだけ言っておく

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:29:09

    >>46

    ゲームではクソ技筆頭だったいあいぎりがこんな格好いい演出になるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:29:44

    >>30

    サトシゲッコウガなら猿空間に送られましたよ 元から特性名は「きずなへんげ」でサトシ要素無かったから今は内容が「敵を倒すと一度だけAS1段階up」に変えてある

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:31:17

    リコロイは誰も見てないから誰も叩かないし褒めもしないという感覚!

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:31:34

    >>44

    急なキングラーとベトベトン無双がリザードン不戦敗を支える、普通に猿展開だ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:32:43

    しかし…アニメならではの自由なポケモンバトルは魅力的だったのです

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:32:44

    >>51

    アレは体験版で直接サトシからもらった主人公ならともかく、SV以降だと縁が遠過ぎて使えなくなったって解釈が好きなのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:34:36

    >>50

    スマブラでも出てきて俺は嬉しいぜ!

    キズナヘンゲもするしやっぱ凄いっスねサークライは

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:34:52

    >>24

    うむ…4タテゴリラにした理由が全くわからないんだな…

    同じ展開でも何体か倒された事にしておけば各方面丸く押さやったと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:35:12

    >>16

    あれっ

    新ポケ辺りでそいつらが言ってたサトシ降板論はどうしたのん?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:35:26

    >>48

    ウム・・・なんか「そういうものだから」みたいなノリで流されてるけど

    リーグ途中敗退してるくせに改めて手持ちのレベルを上げて再挑戦するとかじゃなくて手持ち全部リセットして次の地方に行ってまたリーグ敗退するのを繰り返すとかはっきり言ってバカ丸出しなんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:35:34

    サトシが復帰するとは思ってないが、来年にはリコロイが終わると予測してるロンギヌスのメンバーだとは言っておこう

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:35:34

    レベル100でもシリーズ変わる毎にザコになるポンコツやん
    元気にしとん?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:35:45

    >>58

    サトシは降板してほしいけど今のアニメが続くくらいならサトシでいいと考えられる

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:37:07

    登板したらどうせリーグの中途半端なところで敗北するだけだとおもわれるが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:37:33

    >>62

    ダブスタを超えたダブスタじゃ無いっすか?

    またやったら反転アンチ化しそうで怖いっすね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:39:49

    >>60

    こないだこう言うスレがポケカテで経ったらサト信判定されて爆破されたんだよね、怖くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:39:52

    正直データ的にはサトシ個人には人気"無い"と言って差し支えないと思うんだよね

    人気が"有る"とは大袈裟に言えばそのキャラクター個人の影響でコンテンツが多少なりとも跳ねるということ…近年だと…ウタとかは分かりやすかったのん。賛否はどうでもいいですよ。あとはアスラン・ザラとかもそうなのん。

    "既存層に忌避されない"ではなく"新規層をもぎ取れる"という感覚っ!コンテンツ飽和時代に食い込める斬撃っ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:40:21

    ああーっせめて語録を正しく使ってくれェ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:40:24

    >>63

    というかサトシの最終戦績考えると主人公に据えるのは難しいって思うのは俺なんだよね、居たとしてもゲストかカメオ出演が無難だと思われるが

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:40:42

    リコロイはもはやサトシ関係ないところで愚弄されてるヤンケスグリ消えてるヤンケ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:42:30

    >>66

    語録うろ覚えで過剰に「""」とか「っ」をつけるくらいなら語録改変過去スレからコピペした物をチョコチョコいじったほうが楽でいいぞケンゴ!あとタフカテは句読点使わない方が絡まれにくいぞケンゴ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:42:42

    ぶっちゃけエアプダンテが突如忖度舐めプしてサトシにZメガダイマフルに使わせた結果順当に負けただけですよね

    同じ条件でやったらカルネでも誰でも楽勝でエアプダンデに勝てるのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:43:59

    >>71

    そもそもガチプダンデってなんだよって思ったね

    最強チャンピオン設定自体なんかよくわからないんだローズの騎士なんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:44:05

    >>67

    タフカテはゴミ箱なんかじゃない!!

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:44:35

    >>69

    なんかちょっとだけ出たペパーに悲しき過去...

    あれ?エリアゼロは?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:46:11

    サトシはクソだし同じところが作ってるリコロイもクソってだけですね🍞
    真面目にキラフロル舐めプとかレックウザ弱体化とか酷すぎを超えた酷すぎ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:46:53

    >>72

    ガチプダンデ=ほんへ

    もっともダンデに近い存在なんや


    エアプダンテ=それ以外

    挙動がおかしいし異様にゴリ推されてるんや。ポケマスでも絡みないバドレックスとかと絡んでてゴリ推しが激しいんや。

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:37

    >>75

    オモダカが試験の時に舐めプしているのは原作再現ですよね🍞

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:38

    ここがガチめにターニングポイントだったよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:48:30

    >>77

    怒らないでくださいね

    キラフロル一体で横にキラーメ二体なんてまともにバトルする気さえないですよね🍞

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:01

    >>77


    いいや手加減できないのであれが実力の全てということになっている


    形式的に明らかに試験要素が強いから多少弱くても擁護できたのになんで手加減できないとかいわせちゃったのこの馬鹿は

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:32

    >>77

    マネモブ...一応6vs6と3人vs3体(うち二体置き土産)じゃ全然意味が違うのん

    エリアゼロはこの程度ってネタじゃなかったんですか

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:50:38

    学園を守ったからテラスタル試験合格!?
    そんなのめちゃくちゃサムイと思われるが...
    しかもデータはしっかり抜かれてるタイプ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:50:59

    ゴリラ展開にブチギレてダンデ嫌ってる癖に
    シロナにはなんにも言わないの世代が透けて怖いのん

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:52:24

    >>80

    原作でもこのセリフを舐めプしながら言っているってネタじゃなかったんですか

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:54:23

    >>83

    4タテゴリラ単体じゃなくて

    4タテゴリラ→Zダイマメガ全解禁→負けるっ

    この流れがダメなんだよね

    ムゲンダイナによる茶々入れがあったとはいえ、これじゃあただの舐めプイキリ蛆虫なのん

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:54:26

    それが本当に悪だと思うかい?…神
    どう考えても悪なんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:55:37

    主役変えても文句言うとかそんなんあり?
    何やれば満足するんや?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:55:39

    >>84


    原作では手加減できないと明言しているからあの手持ちがその時点でのオモダカの全力で舐めプでも何でもないと考えられるが…

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:56:34

    >>52

    このスレ見る限り結構見られてると考えられる

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:26

    >>83

    シロナはアイリスといい勝負だったからだと考えられるが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:58:03

    なんでも良いけどフリードは消せって思ったね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:58:46

    >>91

    今章の終わりで一度退場しますよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:49

    >>89

    エビデンスがクソすぎて笑ってしまう

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:00:32

    リコなんてたまに使うオカズとしか見ていない

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:01:45

    >>34

    えっ

    映画作る予定あったんですか

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:02:06

    このスレもまたサトシとリコロイそれぞれのアンチと擁護派に満ちている

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:05:48

    昔ポケカテでアニポケはこの終をするべきだったサトおじを根絶やしにしてやるべきとか言ってる過激派が居たのを思い出したそれがボクです
    スレが消されたしタフカテに移住する前だったのん

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:07:40

    >>95

    そもそもリコロイが劇場版の予定だったやつを長期アニメ滑りしたやつなんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:09:11

    >>87

    実際どうしてアニポケは愚弄されるんやろなぁ

    たかがスグリでないだけでキレるとかそんなんあり?

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:09:29

    >>40

    水の都の守り神あたりまでの激減ぶりが純粋なアニメ人気の低迷を物語ってるようでコンテンツの悲哀を感じますね

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:11:23

    >>79

    いつものチャンピオン戦というよりエリアゼロで通用するかの試験という感覚

    普通に見てればニュアンスがわかると思われるが...

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:11:42

    怒らせたらすいません でも…冒険で成長していくストーリーで20年やったらどんな作品でも話になんねーよするのは当たり前ですよね?

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:15:10

    >>74

    センシティブな設定のキャラを原作主人公以外に簡単に絡ませるなど簡単か?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:18:40

    >>98

    あ、あの その話めちゃくちゃ気になるんスよ

    教えてもらっていいスか

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:19:34

    >>99

    重要キャラ出さなきゃそりゃ色々言われますよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:19:54

    主人公変えても原作キャラの改悪や猿空間送りしてるってそんなんあり?
    心機一転した意味がないんとちゃう?

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:21:57

    >>106

    ...改悪はしてませんよね

    存在が消えたスグリは知らない知ってても言わない

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:22:51

    >>105

    あ あの スグリは過激派が多くて扱いが難しいし出す必要もないんですよ

    どうやって出せば批判されないか教えてもらっていいすか

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:23:35

    >>108

    何年アニメ製作してるんだよって思ったね

    それくらいいい加減理解できるでしょう?

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:23:43

    一応見てるけどオリキャラが薄味を超えた薄味なのとラクアとか本筋の話にあまり興味が持てないから見てて退屈なのん
    原作キャラかお気に入りのポケモンが出てくる話だけ見てればいいですよって感じのアニメなんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:23:46

    晩年が駄目=最初も駄目 
    全てを愚弄されて当然なんや

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:24:55

    正直ポケモンアニメも苦しいと思うよ
    AGまたはDP以降もうずっと惰性で続けてきたのをやめたんだからね

    短く見積もっても15年…関わるスタッフの大部分が惰性でしか作品作ってきてないと思ったほうがいい!

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:25:01

    >>109

    お言葉ですがそれが理解できないから前作大荒れしましたしやっとまともなノウハウを今作ってるところですよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:26:41

    正直ポケカテの様子みる限りスグリ出さないの正解なんだよね

    ブライアがポケモン持たないジャワティーな都合上ゼイユは猿空間に送れないので出さざるをえなかったのん

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:27:42

    >>113

    まともなノウハウ?

    20年何してたんスかこの猿ぅ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:27:48

    ブライアも改悪されてるんだよね
    原作よりまともな大人すぎるのん

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:29:17

    >>114

    少ないくともカマセにするくらいならブライアの護衛してる描写アニメにないし猿空間送っても問題ないっすよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:30:20

    >>116

    ただのバカが好奇心を抑えきれないいい人になったことが「改悪」?

    「改変」と言うてくれや

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:30:27

    >>115

    何って…死んだようなアニメを惰性で作る仕事だけしてたんやん…

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:31:00

    >>115

    真面目に惰性で作ってたんじゃないんスかね

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:31:42

    ブライアはまともと言われてるけど子供達ほっぽってロイがはぐれたことにも気づかずスタコラ先に進み続けてるのは普通にクソだと思ったのん

    まっ何故かその後何の問題もなく合流してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:32:13

    ゲームシステムをバトル描写に落とし込んだり真面目にサトシの頃より丁寧に作ってるのは伝わるんだよね
    防御力高めなのん

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:32:33

    >>117

    ゲームほんへの強設定キャラを自分のキャラで倒すと気持ちいいから全員猿空間送っちゃダメダメェ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:34:33

    >>121

    お言葉ですが本編だと死人も出てる危険地帯にフル・コンタクト素手で凸して明らかに謎のポケモンを捕まえたスグリをけしかけるクソボケジャワティーなので教育者として蛆虫を超えた蛆虫ですよ


    基本的に悪人ではないけどね、ジャワティーなの

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:34:42

    >>123

    ブルベリネームド最弱やけどなゼイユ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:35:17

    絶対に打ち切られることもないしネタ抜きに惰性にさせる環境が揃いすぎてたとは思うんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:35:32

    >>123

    ゼイユはブルベリのネームドで最弱でジムリに勝てるかも不明で強キャラではありませんよね🍞

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:36:05

    中途半端にメイン女性陣だけ出すから穿った目でみられるんや

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:37:17

    >>125

    お言葉ですがゼイユの強さは未確定ですよ

    ブライアの子守りしてるからリーグ戦でてないのん

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:37:48

    もしかして未視聴叩きの方が正当な視聴者より多いんじゃないんスか
    俺はさぁ結構友達が豊富なんだけど見たことないんだよ リコロイのアニメ見てる奴

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:38:33

    >>40

    新シリーズの初回だけは跳ねることで生き残ってたのにレシゼクが不発だったのが中々の痛手スね

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:38:50

    >>130

    わしは見てますよ

    ポケモンやりながらポケモンのアニメ流してるのん

    もちろんめちゃくちゃ真面目には見てない

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:39:15

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:40:41

    なんかお客さん紛れてないスか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:41:01

    サトシ対ダンデ戦…聞いています
    最後の最後のピカ対リザ戦が良かっただけで他は大分猿展開だと…
    リベロで地面タイプになりピカに対して優位取っていたエースバーンが急に優位を捨て去った挙句あっさり負けると

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:41:46

    >>132

    叩いていいのか悪いのか微妙なラインなのんな

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:42:13

    >>133

    タフカテ👈️トントン


    ポケモン持ってないやつは流石にノーカンと考えられる


    スグリはちゃんと戦えてないっぽいし、危険地帯の大穴をなんだかんだで乗り越えてるのはむしろ強いってことだと考えられるが…

    スグリには勝てないだろうけど他の四天王に負けるかは未確定なのん

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:42:58

    サザエさん化で凌げば凌ぐほどリーグとかにツケが回っていくんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:44:29

    >>53

    しゃあけど、キングラーやベトベトンにケンタロスなど今にして思えば急ではあったのん

    でもそれで出番自体が来るのでは?と楽しみになってシリーズ視聴継続をある程度までしていたのです…!

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:47:31

    そこでだ シリーズが変わるごとに…主人公も交代することにした

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:51:34

    >>120

    最終章のめざせポケモンマスターでさえよくわからない見なくても問題ない回がやたら多かったんだ

    冗談抜きにダラダラと行き当たりばったりで作る方法が染み付いてると考えられる

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:51:41

    シンオウかカロスで優勝できてれば流れは変わってたのか教えてくれよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:52:26

    長寿ホビーアニメ仲間である遊戯王は打ち切りあり主人公交代ありでやってきたけど結局打ち切り無しにしたArcVでの致命的な失策がリカバリー出来ず、OCGはアニメから撤退してしまったのん

    それを考えるとサトシ1人を20年こすり続けて致命的な事故を先送りにし続けたことが悪だ…とも言い切れないんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:55:19

    >>142

    多分だいぶ違ったのん

    まだ10年目くらいでしょう?スタッフ全員が惰性でしか作品作りしたことない状態ではないと思うんだよね

    新規立ち上げも実際の終了時よりはまだやりやすかったとかんがえられるが

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:56:35

    ワシはリコロイを楽しく見てるんでちゃんと完結してくれるのならなんでもいいですよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:57:26

    >>140

    でもねオレこれが失敗したから主人公交代しなかった説キライなんだよね

    TVスペシャル一回きりの放送でその判断は早計すぎるでしょう

    そもそもこの回面白かったしな(ヌッ)

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:58:36

    >>142

    根本的に「期待するだけ無駄」と思われたのが人気低迷に繋がってると思われるので真面目にその辺りで優勝→主人公引退するべきだったっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:59:10

    なんかガンダムの天パよりめんどくさいキャラ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:00:03

    ベストウイッシュあたりからファンがヤバいのしかいなくなった気がする

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:02:23

    原作キャラの性格変えようが面白ければ許されますよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:02:35

    >>148

    しゃあっ大佐ないですよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:03:00

    >>143

    原作漫画ありきで始まったシリーズだったのに原作漫画がとっくに終わってもなおアニメシリーズが続いた遊戯王アニメと

    原作ゲームがずっと続いているにもかかわらず結局クビになったサトシを比べても意味ないですよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:04:28

    今じゃアニポケよりガンダムの方が民度が良いの草

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:05:01

    >>152

    ホビーアニメが長寿化していく中でどうシリーズ展開するかという論点なのでスタートは関係ないですよ


    ご存じないかもしれないけど遊戯王ocgも漫画が終わった現在でも続いてるのん

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:05:20

    pkmnフルボッコ覚えてるやつおるなら

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:06:28

    新無印って真面目にアローラ凱旋周りぐらいしか良い印象残ってる回ないんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:07:44

    最近は話作りがそもそも下手や

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:10:21

    リアルにサトシリアコを見た時は戦慄ですね…
    口を開けばサトシサトシ ここんとこ毎日です

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:10:55

    >>154

    そもそもスタートも販促の仕方も全然違うのに「遊戯王は間違った。ポケモンは正しかった」みたいな論点がズレてるという話をしてるんですよ本山先生

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:01

    >>154

    大差ありませんね

    どっちもどっちなのん

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:13:01

    もう一回リコとあとドットの水着見せてほしいんだァ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:13:18

    >>147

    カロスリーグの時とかもあれだけ勝ちそうな雰囲気出してたけどそれでもどうせ負けるだろって言ってる人もいたんだよね 凄くない?

    しかも意外と本当に負けた…

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:14:00

    >>160

    ぶっちゃけメイン収入だったはずの映画シリーズ打ち切られてる時点でポケモンのアニメも十分致命傷負ってるよねパパ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:14:08

    >>150

    実際カントー編を見てみぃ

    当時は本編が薄かったから当然とはいえ改変を超えた改変なのに滅茶苦茶おもろいわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:14:44

    せめてカロスは勝たせるべきだったと思われる SMや新無印はサトシが優勝済みでも別に問題なさそうなんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:16:08

    子供たちが新ポケキャッキャ言いながら見てるから掲示板での評判がめちゃくちゃ悪くて驚いたのが俺なんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:16:19

    ラクア編が始まるということはリコロイの物語にも終わりが見えてきたということ 今後のメディアミックスはどう展開させるつもりなのだ?

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:17:42

    >>167

    リコロイ編第二部開始だGOー!

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:18:00

    サトシを続投させることで確かに一定のファン層を掴むことはできたかもしれないけどね

    実際には>>40の通りサトシ主人公アニメの販促力って水の都の守り神が限界で

    それ以後は幻商法バラマキによって延命してるようなシリーズだったから

    ぶっちゃけ大したファン層の数は掴めてないの

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:18:32

    >>167

    おそらく4月からZA要素を推すのではないかと思われるが… ジガルデもいるしレックウザはガリョウテンセイ覚えてるからメガ進化匂わせが凄いんだァ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:18:41

    アニポケ映画はBW世代での禁断のクソ映画3度撃ちで荼毘に付したよ…

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:18:41

    新無印に大谷育江は呼ばれるけど松本梨香が呼ばれてないのが全てじゃないスか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:19:03

    サトシってファンがうるさい割には金出さないのよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:19:13

    仮にサトシがパルデア地方編まで続投して
    あの毒にも薬にもならない単発回とたまのジムリ戦のほうが良いかと言われたら全然見たくないんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:19:58

    >>142

    >>149

    ゲームの方はDP→BWで一旦リセットする感じだったしアニメもそうした方がよかったかもしれないね

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:20:49

    >>168

    完全な初心者から成長して今の強さを手に入れたのにサトシみたいに次のシリーズでリコがリセットされるのは見たくないのん

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:23

    ポケスペをアニメ化してほしいと思っェルと申します

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:24

    >>171

    ダークライで持ち直しかけてたしBW一作目でまともなの出せてればもっと続けられたと思ってんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:38

    ったくタフカテなんだからもう少し語録を使ってほしいんや
    お客さんこの気持ちわかってください!!

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:22:08

    そもそもサトシって昔みたいに現役のポケモンやってるガキッに人気あったんスか?
    幼稚園ぐらいのガキッしか見てないイメージしかないのん

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:22:18

    >>177

    嫌だ あんなキモいザオ坊だのダンデだの見たくない

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:23:31

    >>40

    >>173

    サトシのファンがネットで散々騒ぐ割に映画や関連グッズの売上云々から金を出さない傾向が強いのは公式側が一番認識してるでしょうし首切られたのは仕方ないんだよね

    しゃあけど誤算だったのは貧乏神サトシと同時に下ろしたかった厄介ファンに限ってまだアニポケに粘着してるッ

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:25:02

    >>177

    ギエピーにすらアニメ化先越された敗北者やんけ、元気しとん?

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:27:15

    >>171

    いうほどクソ映画ではないと思う、それがボクです

    まぁ金返せって言いたくはなったけどなブヘヘヘヘ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:29:02

    サトシには重大な弱点がある…
    度重なる敗北と別人化で年季の割にカリスマ性が皆無なことや

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:30:57

    アニポケはもはやポケモン界隈の火薬庫といっていい存在なのです
    ポケモンカテではしょっちゅう荒れてスレ消えるのでタフカテの方がまともに会話になるのは皮肉すぎて悲哀を感じますね

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:31:49

    無印→AG、AG→DPと「新シリーズ一作目で興収アップ→緩やかに右肩下がり」みたいな傾向ができてたのにDP→BW以降は一作目も伸びないし右肩下がりが加速したのは何なんスかね

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:33:11

    >>15

    ソーナノ!?(判別書き文字)

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:33:29

    >>101

    えっエリアゼロはマネモブの中ではキラフロル1体にキラーメ2体3人で倒したくらいで入れるところなんですか

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:00

    毎年映画やってたのに興行収入右肩下がりでたったの5作目で打ち切り警告されたのは紛れもなくサトシ君とそのファンの責任っスよね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:17

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:44

    こんな重要なところがガバガバなアニメが他にあるか(リーク書き文字)

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:35:27

    >>190

    マネモブは今のアニポケはめちゃくちゃ再生数減ってるのはどう思ってるのん?

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:36:40

    >>182

    えっ そうなんですか!?

    たまたま見た今のポケモンが面白くて最新話まで追っているのは俺なんだよね

    ストーリーラインがしっかりしてて2人主人公(3人)の成長と頼れる大人達で凄い面白いのに文句言うとこあるんですか!?

    初代世代っスけどアニメは今のポケモンの方が圧倒的に面白いっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:37:24

    正直過去編ラクアが猿展開すぎて意味不明だったのが俺なんだ!
    それはダメだろ(ジガルデ書き文字)
    まあええやろ(ジガルデ書き文字)
    うーんどういうことだ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:37:35

    >>189

    そもそもアニメのエリアゼロは保護者2人が目を離していても全く問題ないゆるゆるなんだヌルゲーが深まるんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:05

    >>194

    >ストーリーラインがしっかりしてる

    えっ

    ◇この意味不明なギベオンは...?

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:34

    >>197

    ギベオン様は痴呆なんだよ…

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:42

    今のアニメはサトシ後期みたいな失点はないけど加点要素も少ないんだくやしか

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:52

    >>194

    あからさまなレス乞食は醜い!

スレッドは2/1 22:38頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません