ペルソナ4の連続殺人事件とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:49:52

    蓋を開けてみれば衝動的に人を殺したおっさんが勘違いしたおっさんを唆して誘拐させた上学生の模倣犯が茶々入れたからややこしくなっただけのあっけない真実
    血も涙もない凶悪な殺人鬼なんて本当はどこにもいなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:52:00

    >>1

    衝動的に人を殺してその後も他人に人を死なせるよう仕向けたおっさんは普通に凶悪な殺人鬼では?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:55:00

    >>2

    それはそうなんだけど

    真犯人が吉良吉影みたいな生まれながらのサイコパスじゃなくて初犯を勢いでやっちまってゲロ吐くような情けない子供おじさんだったのって印象的だったよなって話

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:57:18

    色々と偶然の産物過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:14:01

    シャドウ生田目とかいう凶悪犯
    なお

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:29:11

    衝動的な犯罪に超常現象まで重なったら
    そりゃまともな方法でホシなんて挙げられねえわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:34:20

    なまじ騙されてる方が不倫と誘拐とかやらかしても再起して政治の道に戻ってこれる程の善良さと才覚を持ってたのもでかいと思う
    騙されたのが生天目じゃなかったら途中でボロ出して捕まってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:38:20

    真犯人がやったことと言えば超常の力を使った最初の2件と唆しただけだから事件の全容が明らかになりかけた頃には印象から消えてるんだよね
    何もしてないからバレてないだけで実際に自分が事件の近くに立つとボロ出し始める

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:43:54

    殺人 足立の突発的犯行
    誘拐 生田目の善意
    モロキン 美津雄が直接ぶっ殺して足立がこいつ捕まったら事件終わるじゃねえか!と美津雄をテレビにぶち込んだ
    一つ一つの事件がバラバラなの複雑だよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:46

    そこに主人公達の活躍が入ることで余計に複雑化しちゃったんだが
    それがなければ最低でも雪子は死んでいたのでな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:41

    >>3

    吉良と足立ってよく同列視されたりするけど本質は全くの真逆よな

    それはそれとしてマガツイザナギとキラークイーンがバトってる姿は見たい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:50:11

    >>10

    雪子が死んでも生田目がこの方法は間違ってると認識できるかが怪しいとこある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:53

    たまたま足立に電話かかってああなったけど
    もし堂島辺りだったらどうなってたんだろう
    仮に足立が思いとどまって事件起こさなかったらイザナミは放置してたのだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:58:45

    そもそもテレビに映る人はこれから殺される人じゃなくて今町で話題になってる人っていうのがね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:59

    >>13

    少なくとも、誰にも手出し出来ない場所に匿えなんてことは絶対に言わないので

    生田目が誰かをテレビに入れる発想自体を思い付かなかった可能性はある


    イザナミはあくまでも人が望んだ世界を叶えてやろうってスタンスなので

    積極的に何かをやってくることはないと思うが

    真犯人である足立が放置されてるから結局は違う形で戦いが起きてたんじゃないかな?

    その頃には主人公がいないからもうどうしようもないんだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:25:30

    >>12

    少なくともテレビの中=セーフって判断しなくなるから改善はされるぞ

    犯人はテレビの中に干渉できるのは理解できるはずだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:26:37

    序盤のミステリホラーな雰囲気と小西先輩の死体がぶら下がった瞬間の始まった感好き
    普段通ってる道が警察で塞がられてたり全校集会に唐突に集められたりとか「学生だからよく分からないけどヤバいことが起きてる」雰囲気がすごいリアル

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:33:31

    なんか劇的な動機とかぶっ飛んだ思考を持ってる犯人がいないっていうのがいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:00:37

    >>9

    連続殺人事件ではなく「連鎖」殺人事件って感じだな…

    そこにオカルト的な超能力までまざったらそりゃ解決できねぇわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:08:07

    多分直人も全貌を整理した後で思い返せばペルソナ関係のオカルトを除けば動機や経緯自体は呆気ない物だったと思ってそう。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:08:13

    >>17

    そして問題解決してると思ったら身近なモロキンが殺される展開よ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:24

    4は全体的に地に足ついた世界観なんだよね
    従来シリーズ通りペルソナによる超常現象とかはあるんだけど

    だから悪役が大それた野望や大義を持ってたりするわけじゃなく
    現実の荒波に飲まれて虚無ってた成人男性が勢い余って起こしちゃった事件でしたっていうオチは作品に合ってて好きなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:49:49

    マヨナカテレビで噂された「運命の人」が自分の運命を狂わせる人だったのが、足立と生田目の不幸だよな
    正確には噂の内容含めてお互いの勘違いというか思い込みの連鎖が泥沼化しちゃった感じだけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています