リオ「(ゲームで例えるにしても魔王みたいな具体性の無い例えじゃ理解してもらえないわよね…)」

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:00:44

    リオ「そうね、ゲームで例えるならアリスはこの6名と同じよ。世界(ゲーム)と人々(ユーザー)に厄災をもたらす危険な存在よ」



    ユズ「…もう壊(ころ)すしかない」←全てプレイ済み

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:10:05

    無名の司祭「んほぉ~この王女たまんねぇ〜」
    こうして生まれたのがAL-1Sよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:15:26

    左のチョイスが絶妙すぎる……

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:16:15

    オニゴーリだけ方向性違わない…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:16:34

    「想像力が足りないよ」でワイプの中から煽るの草

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:16:47

    オニゴーリという全盛期のミミッキュというか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:17:49

    作中でやらかすというより現実世界のプレイヤーにダメージを与えてくる連中じゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:18:02

    というかポケモンから二体出演してるじゃねーか!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:20:04

    >>8

    テイルズからも2人出てるぞ(タンスと赤毛の女)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:21:03

    >>7

    オニゴーリ以外は作中でもやらかしまくってるんだよなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:21:32

    アビーの下はどんなゲームのキャラだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:22:34

    アンチのカスのリオ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:23:30

    >>11

    俺の屍を超えていけ2ってゲームのキャラ

    夜鳥子「夜鳥子」とは、小説『鬼斬り夜鳥子』、ゲーム『俺の屍を越えてゆけ2』の登場キャラクターである。dic.pixiv.net

    ちなみにこいつのせいでシリーズそのものが死んだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:26:52
  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:29:44

    >>14

    おやこあいは強いだけだからそこまでヘイトは溜まらない

    強い以上にストレス運ゲーを強いてくるオニゴーリのが罪深い

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:34:02

    アリスも全部のゲームやってそうだから自分が悪だって納得しちゃいそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:40:09

    そうね、ゲームで例えるならこれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:43:39

    >>17

    対戦相手だけでなく使う側もちょっと不快になるクソカードじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:44:34

    "……リオ、やめて(ガチでトラウマが蘇ったので)。"

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:24

    居るだけで本人の意思と裏腹に世界に影響を与えると言う意味ではギルティギアのソルのドライン辺りも該当するんかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:48

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:23

    アリス「アリスが…ユーザーのことを一切考えない製作者が自己満足で作った出来の悪いメアリー・スーだからですか…?」

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:45

    >>22

    事実陳列罪って言いながら自分の罵倒を正当化するタイプの悪だ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:04

    ポケポケのカスミも似てるか...?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:02:21
  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:03:58

    そうね、ゲームで例えるならこれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:05:07

    デュエマだとボルバルザークとか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:08:39

    アリスをTCGで例えると多分「そのゲームをサ終させるために作られたかのような極まった壊れカード」くらいの代物になる

    とはいえエラッタで脳を破壊されて大人しくなったカードもそれなりにいる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:09:43

    ちょっと前のカイリューもだいぶやばかったな
    カイリューの型ってな、170種類くらいあんねん

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:10:26

    >>17

    こいつも可哀想な奴なんだよ

    ただ手甲を付けたり外したりしてただけなのに、モダンも統率者も禁止なんて血も涙もねぇ

    そもそもこいつが収録されたのはモダン以下の環境に向けたモダンマスターズだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:11:58

    >>28

    アリスが……混沌帝龍-終焉の使者-だったからですか…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:12:53

    でもどっちかって言うとリオって想像力が足りちゃってた側ですよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:21:19

    >>32

    ヒガナも想像力足りてたから他を無視してでも自分の目的に突っ走って土壇場でやばい事になってどうしようってなってたぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:36:27

    そうね、カードゲームで例えるならこれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:37:08

    >>34

    リオさん出てないです…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:43:40

    >>34

    …………墓地の枚数が足りなかったようね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:45:58

    >>36

    ………………カードゲームで例えるなら、絶望神サガよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:46:04

    魔王よりよっぽど正確でわかりやすい例え

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:46:55

    >>38

    というかゲームじゃ良い魔王と悪い神は割とよくあるしな

    もんむすとか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:54:07

    >>39

    ディスガイアシリーズは悪魔や魔王が主人公や仲間キャラなんだけど根は良い奴らばっかだしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:11:31

    (アリス、アリス…聞こえてる?今脳内に直接話しかけています……大丈夫。ブルアカ的には水着ハナコさん以外でぶっ壊れなんてそうそうないから……。アリスが勇者でいないなら、それでいいんだよ……あとお見舞いにファミチキください)

スレッドは2/2 06:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。