12年ぶりにフォーゼ見返しました

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:07:06

    流星とケンゴがおもしれー男、校長が想像の倍ポンコツ、弦太郎が放送前から完成タイプの主人公じゃなかった、シールドが頼りなかった、大杉先生が可哀想なぐらいボコボコにされている。など

    見てていい意味でこんな作品だっけ?と思いましたね。

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:10:57

    友子の「弦太郎さん」呼びがくっそ刺さった
    私事だかヤンデレ友ちゃんなんてイラストを見たことがあって、対象が弦太郎から流星に変わっても違和感なくて笑った

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:38:08

    自分は弦ちゃんが一番好きなんだけど、友子も好きなんだよね
    賢吾がラビットハッチに閉じ込められた時とか、あの子がいなかったら詰んでた時あったし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:41:35

    美羽がちょくちょく弦太郎の肩に触れたりボディタッチ多めなことにニヤニヤしてた

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:32:43

    前半は大文字、美羽の活躍
    後半は友子が活躍してた感じでしたね
    ジェイクは全体的に活躍の機会が多かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:57:22

    流星がデレると距離感バグってるのが良い

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:03

    ウィザードと鎧武を10周年に合わせたかったためか
    低価格BD-BOXの発売が後回しになってるフォーゼ
    まあ近々出そうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:33:40

    技名叫ぶ時に元気一杯な感じがしてこっちまで元気になれる
    そんなヒーローだなフォーゼは

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:34:33

    ロックマンエグゼの作者さんがコミカライズ描いてたけど単行本になるくらいには連載して欲しかったな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:36:27

    アクエリアス・ゾディアーツには度肝を抜かれた
    ローブ盛り上がるレベルの爆乳に「マジで!?」となった覚えがある

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:55

    カウントダウン芸?みたいなの好き
    映画とかだとライダー部のみんなもいっしょにカウントダウンしてくれるのいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています