- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:25:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:29:01
もっと思い上がれって思ったね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:29:46
作者が一番プルス・ウルトラするとは…見事やな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:30:02
へっ なにが上振れや
全世界累計1億を突破した伝説級作品のくせに… - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:30:23
"上振れの期待値にほぼほぼ応えられた"ってことは"ほぼ実力"ってことやん
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:30:29
恐らくアンチの戯言だと思われるが…
なにっ作者のコメント - 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:31:00
どうしてそんなに盛り上がるんだ…
みろ オレだって2回打ち切られてるんだ…
大ヒットしてからも未だに打ち切られる夢をみると聞いたときはびっくりしましたよ - 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:31:26
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:31:27
う あ あ あ打ち切りの夢だーっ助けてくれーっ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:31:55
ま、また打ち切りか……
……ゆ、夢か…… - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:32:23
地獄の轟くん家があんな綺麗に収まってちょっとびっくりした それが僕です
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:33:11
こう言ってるってことは一話描いてる時はゾーンに入ってる感覚でもあったんスかね
まあそこからちゃんと期待に応えるべく完結まで走り抜けたのは紛れもない実力だけどね - 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:33:34
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:34:03
うーん実際1話はなんかおかしいレベルの完成度の高さだったから仕方ない本当に仕方ない
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:34:45
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:35:43
地獄で踊ろうぜのアンサー出したのは感動したんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:35:53
へっなにがヒロアカや
どこまでも王道な熱い少年漫画をジャンプ屈指の高い画力で描いただけのくせに - 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:35:54
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:36:03
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:36:45
各々の話を綺麗にある程度綺麗にまとめた上で本筋の最高のヒーローについても答えを出したのは凄いって思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:37:10
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:38:25
最終盤の「おばあちゃんが来た」を「血縁関係にある実祖母で今まで見て見ぬふりをしていた」と解釈したレスを見たときは漫画の説明って過剰なまでにやらなきゃいけないんだなとジャンプの先生方に同情した
それが僕です - 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:38:57
ホリーの趣味を押し出すにしてもやっぱただケモ出すだけだとキツいし打ち切りで尻込みしておとなしめの出したらもっとダメ…ってのが尾田っちのパンツ理論の体現みたいな感じなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:39:15
フルカウル習得=ナルトの仙人モード
あそこからデクのバトルが面白くなってくるんや - 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:39:37
(2回打ち切られたホリーのコメント)
ハッキリ言ってワシは凡夫
1話目からもう全力投球しなきゃ憧れの尾田先生と同じ雑誌に載せてもらうことすら烏滸がましいんだから話になんねーよ
……はうっ また打ち切られた夢見たのん…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:40:08
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:40:24
オールマイト死なないで引退って大丈夫かって思ったけど無個性でもヒーローになれるって証明する役割与えてていい落とし所だなって思ったのん
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:40:35
あわわお前は救えなかった闇の化身
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:41:07
絵は上手いからヒロアカがこけてたら作画担当コースに入ってたんスかね?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:41:16
闇深きものやん、今日も元気に連載しとるん?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:41:43
普通に面白いしあの時点で絵も上手かったんだよね
全37話で打ち切り作品としてわりと粘った方なんだよね
リアタイ世代としてはヒロアカでキャラ拾ってくれて嬉しかったが欲を言えば伊佐奈の蛆虫っぷりが好きだったからアケゲだけじゃなくて漫画でもヴィランとして出て欲しかったんだァ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:41:44
大技頼りからの脱却=神
- 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:41:52
あにまんでは大きいヒット作一発よりも中堅2つとかのが評価されがちだけども
やっぱり大きい一発のが大事だと思うんだよね - 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:41:55
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:43:04
- 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:43:09
あたぬか!
- 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:43:38
さあねただ今の実績もあって編集からはやっぱり先生が話も作った方がいいっスね、忌憚のない意見ってやつっスと言われているのは確かだ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:44:41
- 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:15
終盤当時追ってた時燈矢復活してグダグダーよって思ってたけどアニメだとむしろテンポ早く感じて休載多かっただけで結構巻いてたんだなってなったんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:46:00
- 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:46:06
- 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:07
逆に声デカめの粘着アンチから出てくる愚弄ってヤクザ展開の事とワンチャンダイブくらいでそこから先はあんまり聞いたことがないのんな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:54:43
- 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:18
- 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:01:58
しかも管理人がめちゃくちゃアンチの場合もあって変なコメまでまとめるから収拾つかなくなってたんだよね酷くない?
- 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:07:15
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:08:53
- 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:09:54
やっぱり🌱の兄貴はすごいマネモブの比にならないぐらい悪影響を与えてるなんて
- 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:13:31
描きたいもの全部描いただろうしさっさと漫画家やめてえっちな獣人お姉さんが出てくるソシャゲのイラストレーターにでもなっとけって思ったね
- 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:14:51
- 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:15:15
サーの未来予知は最終的な結論が「何人もの未来を変えようとするエネルギーがあれば変えられる」だったあたり勝手に一人で抱え込んで変えられないんだ…って落ち込んでたのがまずかったと思われる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:16:42
ウム…実際ワシはヒロアカがまともに語れるからここに居ついたんだなァ…
- 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:17:30
- 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:20:37
- 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:25:41
サー展開はたしかに引っかかったけどヤクザ編自体は満足度高いんだよね 魅力的なヴィランも多いしなっ
🌱のおじちゃんはどうしてそこまで躍起になるんだ…? - 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:29:02
しかし…ヤクザ展開があったからこそタフネタか流行ったので結構大事なのです
バ・タフ・ライ・エフェクトということか
幻の存在 タフブームの影の立役者として|あにまん掲示板古参マネモブからお墨付きをいただいているbbs.animanch.com - 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:32:34
- 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:34:01
人よりスタートライン遠い主人公が立ち止まってて最初も最後も夢へのゴールを周囲が持ってきてくぐり抜けさせたみたいでやんした
- 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:34:53
ウム…最終決戦も多少中弛みしたとはいえこれはラスボス戦あるあるだし全体的に上手くやってた方なんだなァ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:39:39
- 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:41:27
平和な世界を作るにはどれだけ強くなればええんや! いつまで戦い続ければええんやーっ!
というヒーローの命題にハッキリ答えを出して終わったのはさすがに驚いたんだよね
ババア…神 - 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:49:49
- 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:54:22
所々打ち切り漫画家に相応しいつまんねーよ展開してたけど終盤はどこぞの漫画と違って見事だったよねパパ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:11:44
長編漫画で起きやすいこの話必要だった現象が全くないんだよねすごくない?
- 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:27
- 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:16:04
思い上がれよ 堀越
- 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:18:57