- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:36:09
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:38:08
ブラック(トリガー絶対回収する)企業
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:42:54
既存の企業に属さない界境防衛機関だかんな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:16
低賃金が確定している描写はないから
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:46:10
高賃金の可能性もある
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:10
a級の基本給が毎月80万くらいあるかもしれんやん
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:53:55
歩合制も、トリオン1体にどれだけ払わされているのか、強さによって報酬額に差があるとかあるんじゃないかなぁ
ラービットやイルガーとかを倒せたら、うん十万とか払ってもらえているかもしれない - 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:41
トリオン体だからどれだけこき使ってもいいと思ってそう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:18:38
試験中のA級なんて16時間労働7連勤+長時間戦闘試験だぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:59:56
賃金はいくらか分からんけど防衛任務とか選抜試験とか労働してる時間は長そうなんよな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:01:21
ほかの日の労働時間を調整すれば、労働基準法の違反にはならないはず
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:03:05
でもボーダーに入れば大学にもいけるし・・・
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:17:14
デカい防衛戦での戦功報酬が150万、80万、35万、試験合格者は15万/月だけど、主戦力のB級すら基本給無しなのは大変やな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:19:36
片桐隊が防衛帰りからの直行で試験評価やらされてるのはメチャブラック体質のあらわれだと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:30:20
社宅無料と学業の補助くらいしかまあいいところはない
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:35:35
まあそれでも志願してきてるのは隊員の方だから…
大規模侵攻のボーナスだけで2000万円近く払ってるし金払いはそこそこ良いんじゃない?
じゃなけりゃ金を求めてる漆間とか続けないでしょ - 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:44:04
金が良くても労働条件が悪かったらブラックやろ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:57:43
A級の烏丸がバイト掛け持ちしないといけないぐらいの給料しかもらってないからなあ
世界的に見ても軍隊って給料はそこまででもないのが基本っぽいけど - 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:01:07
隊員達が大人になって飲み会とかしてる時に冷静に考えたらボーダーってブラックだったよなって笑い話になりそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:07:37
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:10:01
極論本当の意味で人類の脅威じゃないからなネイバー
本当に人類の脅威だったら国にトリガー技術渡せばいい - 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:13:01
嫌なら辞めれば良いのでは?
そもそもどういう仕事かは事前に周知されてるし
そこに自分から突っ込んできておいて労働条件にケチ付けるの?
公表されてた内容と違うとか、条件が変わったとかなら文句言っても良いと思うけど
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:14:25
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:59
ボーダーがブラックかどうかは別として
労使が双方納得してるならブラックでも許されるってのは前世紀の考えなんだよなあ - 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:22
現在進行系で国境襲われてる中志願して防衛してるのをやりがい搾取とは言いたくないが漫画で金の問題出すもんじゃねーな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:40:29
そもそもボーダーって企業じゃないでしょ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:38
ボーダーは企業じゃないから隊員は労働者ではないし
結社の自由の下で云々だから労働基準法は適用されないとかそっち系の主張? - 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:04:34
労働条件がいいか悪いかで言ったらいい方じゃないか?
勤務日は数日に一度 - 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:13:11
毎月の平均労働時間とか給料が時給換算でいくらになるのか分からんからな
労働時間が少ないから給料も少ないだけで時給3000円ぐらいは出てるとかかもしれんな - 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:55
太刀川さん確定申告ちゃんとできてるんだろうか