化学調味料頼りのラーメンなんか認めない

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:37:59

    同志だと思ったのに見損なったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:39:23

    キミはどこへいくんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:39:49

    へっ何が認めないや
    お前は逃げてばっかのくせに

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:41:46

    生姜焼きラーメン……すげえ
    冷蔵庫の残りモンでさっと作ってやっただけで最後のラーメンと比べれば独創性の欠片もないのに美味い美味い言ってくれる客の顔見るのが感動するほど楽しいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:42:08

    リカルド、化学調味料頼りのラーメンはうまいやろ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:42:22

    面白いことを言うなこのヒモは

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:42:23

    「自由なラーメンづくり」がいつの間にか「ラーメンは自由で独創的でないといけない」にすり替わってるなんて悲劇的でアイロニックだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:43:13

    おお…究極のラーメンや!こ…こないなラーメン食べたことがないっ
    なぁ…オトンこれラーメンなんかなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:43:38

    ほいだら昆布で出汁取っとけば満足したんかあーん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:08

    火傷しかねない熱々のラーメンってあんまりないからワシも食いたいんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:13

    化学調味料なしでげきうまラーメン作れるならいいけどね 作れないなら積極的に使っていくべきなの
    たまにクソ不味いくせに化調不使用押し出してるラーメン屋あるけど死んでくれって思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:17

    >>9

    昆布で出汁を取る…アホ

    わざわざ煮込むくらいなら昆布を粉末にしてそのままぶち込めばええんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:46:52

    >>12

    昆布のエグ味とか雑味が出汁に溶け出してしまうだろうがよえーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:17

    >>12

    味破壊を超えた味破壊

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:41

    どうして化学調味料がダメなのか教えてくれよ
    旨けりゃなんでもいいですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:44

    現行感想スレと漫画の登場人物がリンクして
    まだや…原田ボーはまだ本気を出していないっ
    っと持ち上げられていたのは悲哀を感じさせますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:45

    >>8

    まさしく独創的であることに固執したラーメンなんだよね

    分類上はラーメンとか言われても客の求めてるラーメンはこんなのじゃねーよバカヤロー

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:45

    復活する復活する詐欺は悪質だと思うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:45

    そうか!君は無能がバレるのが怖いから復活を匂わせて逃げることでしかブランドを保って自尊心を満たすことができないんだね かわいそ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:29

    >>12

    せめて出汁にぶち込むとかじゃなくて醤油ダレに使うとかにしておけ…元懐石出身の店主のように

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:33

    >>15

    不味いし身体に悪いから……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:49

    原田熱々のラーメンはうまいやろ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:52

    藤本くんの本当に作りたいラーメンを見つけられなかったifが原田だと思ってるんだぁ
    かわうそ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:53:33

    >>15

    化学調味料は悪だ…!化学調味料は健康被害を起こす…!化学調味料を使った料理は"偽物"…!

    って昔から信じてるバカが吹聴してそれを真に受けた無知を異常嫌悪者化する異常嫌悪者の再生産なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:53:57

    >>15

    それには前提から語る必要がある 少し長くなるぞ

    彼らの活躍してたニューウェーブ系の前の時期はカスみたいなスープに大量の化学調味料をぶち込んで誤魔化している料理が一般的なラーメンだったんだ

    それらを否定して本物の料理としてのラーメンを作ろうというムーブメントが「ニューウェーブ系」なんだよね

    そしてそれは一定の成功を収めて次世代につながったんだけどそこでドロップ・アウトしたこの男はその当時のこだわりが呪いとして残ってしまったんだよね

    本来はうまいラーメンを作るために独創的で無化調で本物の食材を使うはずだったのが「独創的で無化調で本物の食材を使う」ことが目的化してしまったのん

    そして現代に至るまで成功してきたハゲの方は当時認めなかった化学調味料も「こんなもんただの調味料やんけうまいラーメンにできるなら構わんやんけ」と自由なスタイルになっていたんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:54:33

    紐は働けよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:55:30

    >>19

    有能ではあるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:56:42

    序盤で適当に作った生姜焼きラーメンこそが一番最初に抱いた“美味けりゃなんでもアリの自由なラーメン”という理想を体現していたなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:16

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:35

    >>27

    うーんこの頃は真面目に作り出すと完成品を出せないというこだわりすぎる無能に成り下がっていたから仕方ない本当に仕方ない

    まあ腕が落ちたわけじゃないから軽く作る分にはめちゃくちゃ美味いものが作れるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:54

    >>18

    開店直前まで行ってからバックレを過去何回もやってるらしいし被害総額はだいぶヤバそうっスね

    最後に改心したからいいものの改心するまでは蛆虫を超えた蛆虫だと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:02

    >>7

    努力を続ける者の定石だ、結構な頻度で手段の目的化が起きてしまう

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:20

    乾麺否定派だったのに役者使って売ったりハゲはたくましいっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:57

    >>31

    まあコンサル会社に持ち込んでやってるあたり資金は自前だろうしええやろ

    更にそれがどこから来ているかは知らない知ってても言わない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:00:09

    >>33

    ハゲは一回自分の理想を全否定されてバキバキに折れたスからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:02:34

    >>33

    「ラーメンづくりのロマン」を「シビアなラーメン経営」で埋め合わせて理想を捨てて成功をおさめたのがラーメンハゲだからね


    淡口ラーメンへのこだわりとは裏腹に最初期から売れれば良しの手段を採用しまくってるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:04:04

    >>31

    まあ自分のファンを選んでやってたっぽいし過去の自分を超えられないと思って土壇場で諦めてしまった事と返済の意思を伝えれば許されるんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:04:04

    >>36

    ウム…淡口ラーメンは今のゆとりちゃんから見ても斬新でめちゃくちゃ美味いラーメンなのに客が入らず店を潰しかけたんだよね

    客商売ってのは怖えなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:04:31

    あの役者バイトもいい歳こいて本気になってないお前みたいなもんだという展開に繋がるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:14:23

    生姜焼きらーめんで再起して良かったのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:15:11

    >>8

    鉄鍋のジャン!Rでこれにそっくりで、かつもっとちゃんとしてるものを雑魚が出してきて、それがジャンに一蹴されるんだよね

    おやまけいこの凄さが深まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:18:13

    >>8

    独創的でうまそうではあるのに有栖の大仏顔は出なかったのんな

    親父…これほんとにうまかったんかな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:18:42

    こいつはどのシリーズの何話に登場するんスか?
    せっかく無料公開中なんで教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:20:47

    >>42

    美味いには美味いけど“ラーメンッテ何ダ?”というテーマが強すぎたのかもしれないね

    意識高い系の店であんまりにも哲学的な料理出されると美味しくても素直に楽しめないのん…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:21:10

    スレ画は現行作品で無料対象外なんだ
    だから...すまない

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:22:00

    >>43

    ラーメン再遊記っていう最新シリーズの81杯目からっスね

    再遊記も面白いから読んで欲しいですね 是非ね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:22:15

    >>43

    再遊記のだいたい10巻~11巻ですね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:23:46

    つい最近新巻出たから勝って欲しいっスね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:25:34

    もしかして"自分の居ないラーメン"って濃口らあめんじゃないんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:26:53

    >>1

    勝手に店始められたのにもかかわらず

    入店一番にラーメンの味を確認した瞬間に料理人の顔になって

    作り直し始めるのは流石に元天才だけあるッスね

    しかも昔に店やってた時はぶっきらぼうな雰囲気だったにもかかわらず

    客に丁寧に謝りつつ作り直すの許可を得る対応もできる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:30:09

    >>45

    >>46

    >>47

    あうっ対象外なのかぁっ教えてくれてあざーっす

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:31:44

    >>17

    >>44

    旨さに関しては満場一致だし同期のラーメン屋も度肝抜かれてたし終始「ラーメン」の扱いだったからそこは問題ないと思ってんだ

    別に客に流儀を押し付けてたわけでもないしな(ヌッ)


    スレ画の閉店は純粋に仕組み的にリピーターを作れないシステムとアンテナ張ってないとありつけない業態が良くなかった気がする

    それがボクです

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:34:57

    豚汁ラーメンといいこの手の再起エピソードを作るのが上手いんだなァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:37:06

    ラーメン発見伝初登場ハゲすげぇ・・・友人やライバル達がラーメン作り辞めたりしてメンタルボロボロだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:40:16

    原田と藤本のラーメン屋に食いに行ったらどうなるのか教えてくれよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:44:28

    >>55

    ハゲが藤本クンをからかい出して原田が何やこいつ…って顔になるで

    もちろんラーメンはめちゃくちゃウマい

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:47:05

    グルタくん…すげぇ

    間違いなく原田編のMVPだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:48:23

    今更スけどラーメンハゲのマンガはちゃんと考え方がアップデート出来てて偉いスよね
    まぁたまにちょっと偏見入るんやけどなっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:49:40

    どうして長友さんのエピソードはちょっと悲しい終わり方にしたの?
    自分の停滞を悟って引退する話でもよかったのに何故…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:50:36

    >>59

    いい話ならハッピーエンドで終わるなどというナイーブな考えは捨てろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:51:53

    >>59

    本人も世間も(利用してる)ほかの人もハッピーハッピーだからね

    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:52:57

    >>48

    あの…新章の登場人物が隠し子以外チンカスなんですけど…いいんスかコレ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:53:36

    作者はキックボードに轢かれたことあるんじゃないんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:55:44

    Luup愚弄は通していいよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:55:58

    >>25

    つまりアレやな

    無一物に生きようとしたら無一物という言葉に囚われていたというわけかァ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:56:24

    再遊記のハゲ…糞
    ワシらが必死になってコンペしてるのにおいしいとこを掻っ攫ってバイトをやめてったんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:56:28

    >>59

    うーん明らかに問題あるはずなのにどうしようもないしどうもする必要がない事なんて世の中いくらでもあるから仕方ない本当に仕方ない

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:56:33

    >>59

    待てよ、実力あっても閉店する>>1もいるのに、長く店を続けられるって凄いことだぜ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:00:34

    >>62

    隠し子もあのヤリモク蛆虫の実態を知るイベントと疎遠がなかったら危なかったんだよね


    すべては養育に関して無責任すぎるあの男が仕掛けたこと

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:10:41

    再遊記になって作者の思想が〜とかいう意見もあるけどね

    自由になった偏屈ラオタのオッサンを主人公にしてるんだからこれくらいでいいの

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:13:52

    ウム…やけに露骨なのはせいぜい電動キックボードくらいなんだなア

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:16:53

    電動キックボード…すげえ
    なんかやたらと急に出てくるのに別に大して内容に関わらないし

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:36:49

    「自由でなければならない」とは「不自由でいる自由を奪われている」ということ
    お前は最初は何がしたかったのだ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:08

    電動キックボードはマジで危険だからしょうがないんだ
    電動キックボード儲には悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:41:39

    電動キック・ボード…糞
    アホが人に迷惑をかけるための乗り物なんや

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:42:59

    >>74

    別にどんな漫画の作者が電動キックボードをどう思っててもいいしワシも危ないとは思うけど別にラーメン漫画で4,5回も出さなくてもいいと思ってんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:45:18

    >>76

    単なる天丼じゃないスか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:45:29

    >>59

    そもそも永友さん自体は困ってないし店も固定客ついて繁盛してるんや

    客に何かを実力以上に魅せるってのも

    今までやってきた積み重ねがある大ベテランのみができる立派な技術だし

    極論外野がごちゃごちゃ言ってるだけなのんな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:00:36

    >>78

    ウム…暖簾分けしてもらったやつが苦しんでたのもぶっちゃけ自分で問題点に気づけていない時点で自業自得って言われても否定はできないんだなァ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:04:01

    >>59

    お言葉ですけど全員思惑通りにことが進んでハッピーハッピーですよ


    ただなんか昔の恩人が耄碌した老人になってしまったことに心を痛めてるハゲがいるだけなんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:06:06

    でも俺初めて見たんだよね 料理漫画の作中で化学調味料に対してちゃんと事実にも基づいた好意的な反応をしたマンガ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:07:39

    再遊記・・・聞いたことがあります
    ハゲと同格以上が出てる話は面白いと・・・
    米倉編・・・神
    宇崎さん編・・・神
    塩匠堂編・・・神
    原田編・・・神

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:23:25

    迷走するだけ迷走して逃げ出して業界の寄生虫してた奴が芹沢にこれ言うの恥知らずすぎるんじゃねえかと思ってんだ

スレッドは2/2 07:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。