ネットで顔出しするデメリットを教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:43:55

    自己顕示欲が自分で言うのもあれだけど半端ないからネットで顔出して活動して人気者になりたいんだけど
    「何のスキルも芸もない芸能人でもない一般人は顔出すな」ってネットの色んな所で言われてて疑問に思ってる
    よく言われてる「特定の危険」なんかは背景に気を使う(もしくは家から離れた場で撮る)とか対策いくらでもあるし、悪い印象を抱く言動をしないってのは大大大前提

    このスレで挙げられたデメリットを見た上で俺がやれると判断したら顔出ししたいと思う
    皆さん教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:44:41

    スレ画はニコニコβ期に顔を上げて誹謗中傷を繰り返していた伝説の配信 者藤崎瑞希

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:17

    >悪い印象を抱く言動をしないってのは大大大前提

    悪い印象のない芸能人でさえ一部のクズから粘着されて苦労してんのにずいぶん楽観的だなという印象

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:46:28

    コラのおもちゃにされて何年も何年もこういう場所に貼られ続ける

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:06

    >>4

    むしろ自分的にそれは色んな人に認知されて嬉しいんだけどね

    ここでは規約違反のあの男にも正直憧れてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:29

    >>5

    異常者…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:48:18

    >>5

    そのメンタルなら怖いもんなんてないだろ

    ただ最初から生配信は辞めといた方がいいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:48:21

    やってみりゃいいのでは?
    それこそなんの特徴もない一般人が顔出したらどんなデメリットがあるのかの実証として
    そもそも自分を晒しても見てもらえると思ってるなら間違い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:48:25

    何をやるか次第でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:00

    顔出ししたところで人気者になれるわけでもないだろ
    どっちかというとトークスキルの方が大事だし重要

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:24

    今だとディープフェイクの素材にされそう
    ちょうどよくモブの顔だと指名手配犯とかの目撃情報としてコラされそう(小並感)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:37

    顔出してなくても特定されるのに顔出しして特定されないと思えるのが理解不能
    まあ十中八九埋もれると思うけど望み通り人気者になったらされない方が不可能でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:43

    むしろメリットあるのか…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:56

    特定されて本人だけが困るならいいんだけど
    家族に飛び火する可能性もそこそこ高くてな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:50:03

    キミに強いて言えることは
    若い内は幾ら失敗してもええ
    ただ世の中には一度犯したら二度と取り返しの付かない失敗
    ってのもあるんやで

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:50:04

    切り抜かれて全く知らん奴にスレ絵にされる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:50:31

    ブサイクだと叩かれる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:13

    人気者になれるかはともかく続けてれば1人か2人くらいは固定視聴者(ファンとは言ってない)付くんじゃね
    アンチより反応の薄さに心折れて数ヶ月もしない内にやめる人多いらしいし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:28

    ネットで顔出しするデメリットでググったらこんなの出た

    ネットに顔出しするデメリットには、次のようなものがあります。
    プライバシーの侵害や肖像権の侵害
    悪意のあるコメントや誹謗中傷
    詐欺行為や著作権侵害
    住所の特定や身バレ
    顔出しをすることで、個人を特定される可能性があります。また、悪意のあるユーザーによって写真が改ざんされたり、偽のアカウントに使用されたりする可能性もあります。

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:52:14

    顔出すメリットが思いつかねえ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:53:04

    ツイッターの名前が叩かれるのはあにまんでしねと言われるのと変わらない
    でも顔や身分証を載せた瞬間にお前がしねといわれんだぞ
    その違いが分からないならネットやるべきじゃない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:53:15

    何の能力もないのにアレな言動もしないとか普通に埋もれて終わりだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:53:16

    どうでもいいけど
    動画作る時間=動画そのものの時間だと思ってそうだなこのスレ主

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:53:26

    自己顕示欲が満たせるんだからプライスレス

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:54:00

    多分芸がないと自己顕示欲満たせるほど人集まらんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:54:50

    >>23

    編集もしてない特に芸もないパっとしない動画の垂れ流しなんて開始1分で視聴切られて終わりだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:56:11

    >>26

    >>23

    俺の哲学を日本中に発信したいと考えてる

    今の日本で問題視されてる不安や政治のぶった切りとか視聴者の代弁が候補

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:56:16

    要点まとまってない動画なんて見てられないからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:56:20

    人間である限りミスはするので身バレとか迷惑かけないようにしてるつもりでもいつかミスって迷惑かけるので
    それなら1枚壁として顔出ししないとかVになるとかの厳守ルール設けてるんだと思うよ普通は
    顔がコンテンツ化(リアクション芸とか美形とか)できないなら晒す意味はマジでない 少なくとも見る側にとっては

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:56:54

    よほど容姿が良くなければぶっ叩かれて揶揄されて一生ネットの玩具にされる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:17

    >>27

    そうなんだ 岡田斗司夫(その他)のコンテンツが既にあるのでそっち観ますね!

    になるよ 固定ファン着いてるから既に

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:37

    プロの広告塔が燃やされてる現状で炎上しない自信持てるの凄い

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:48

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:58:00

    ちゃんとやるやつはこんなとこでつべこべ言ってないで既に始めてる定期

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:58:31

    >>27

    顔要らねえ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:58:37

    >>27

    見向きもされないかヲチられて笑いものになるのが関の山よ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:13

    ここでレス貰って満足してるようならそれで終わりだな
    実際にチャンネル開設まで行こうね
    ここに貼ってね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:33

    >>27

    無名の奴の政治ぶった切りとか需要無いしもうちょっと別の所から始めた方がいいと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:37

    自分をコンテンツ化できるか試してから顔出しするか決めたほうが安牌では

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:00:22

    ああいうのは誰が言ってるのかが重要じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:00:34

    悪い印象を与えない言動とは何だったのかと言いたくなるような内容で草

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:00:36

    もう既に溢れ切ってるコンテンツで草も生えない…
    既にやってるチャンネルから視聴者奪わないと成り立たないよソレ
    それだけの技術ないと承認欲求満たしどころか再生数という実数で突きつけられてハゲ散らかしで終わるよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:01:28

    まあそんなの今すぐ動画撮ってアップしてみりゃ実際の反応分かるしさっさとやれば?にしかならん

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:02:10

    やってみて顔出すメリットあったらやればよくね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:02:14

    ぶった切りってどういう感じにぶった切るの?
    少しでいいからここで内容を話てみてよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:02:49

    お母さんにそういうのやりたいんだけどって相談しなさい
    たぶんスルーされるか止められるかもだからまずはお母さんを説得して勝とうね
    それだけのプレゼン力もないなら視聴者なんて寄り付かないよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:03:08

    たぶんあにまんで聞く時点で向いてないよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:03:32

    ……😰😰

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:04:31

    ネットで顔出しすることにはいくつかのデメリットがありますが、あなたが考えているように、対策を講じることでリスクを軽減することも可能です。以下に、一般的なデメリットを挙げてみます。

    プライバシーの喪失: 顔を出すことで、個人情報が特定されやすくなります。特に、SNSや動画プラットフォームでは、他の情報と組み合わせて個人が特定されるリスクがあります。

    誹謗中傷や批判: 人気が出ると、必ずしも好意的な反応だけではなく、批判や誹謗中傷を受けることもあります。特に顔出しをしていると、外見や行動に対する意見が直接的に寄せられることが多いです。

    精神的負担: ネット上での反応に敏感になりすぎると、精神的なストレスを感じることがあります。特にネガティブなコメントに影響されやすい場合、自己評価が下がることもあります。

    将来の影響: 現在は問題がなくても、将来的に顔出しが影響を及ぼす可能性があります。例えば、就職活動や人間関係において、過去の活動がネガティブに捉えられることも考えられます。

    期待のプレッシャー: 人気が出ると、フォロワーや視聴者からの期待が高まり、それに応えようとするプレッシャーがかかることがあります。これがストレスの原因になることもあります。

    これらのデメリットを考慮した上で、あなたがどのように活動を進めるかを判断するのが良いでしょう。顔出しをすることで得られるメリットも多いですが、リスクを理解し、対策を講じることが重要です。自分のスタイルや価値観に合った形で活動できると良いですね。

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:04:35

    顔出しにメリットがあるならみんな顔出ししてると思うよ(マジレス)

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:04:36

    1みたいなタイプにとってはデメリットしかないと思う…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:06:04

    気になるならここで晒せば良くね?(名案)

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:06:41

    お前の顔がコンテンツとしてオモロイかどうか判定してほしいならここで自撮りうpしろよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:07:04

    興味あるから要点まとめて語ってみてほしい

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:08:07

    既に悪印象持たれているみたいだけど大丈夫か?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:09:46

    視聴者の代弁でぶった切ってやるとか思ってる時点でもうおもちゃだよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:10:00

    何も付加価値がないと注目されないって言われてるがじゃあなんであの某先輩はあれほどまで人気になったんだろう
    言っちゃあれだけどイケメンでも特徴的な顔でもないよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:10:36

    >>27

    んで動画編集は?できるの?

    自分でやらなきゃ意味ないよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:12:37

    >>57

    アングラ素材として気兼ねなく弄れるのは付加価値では?

    スレ主の場合めんどくさい人権とかスレ主の家族のことがチラついて弄るにも弄れないからコンテンツとして弱い

    無駄に人格があると素材として認識できない

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:15:16

    例のアレのことならあのビデオの世界観でキャラ付けが完了してるからそこからの素材化→改変して二次創作三次創作する下地があったからじゃね?
    あとそういうことする(できる)熱意のある暇人が多く集まってたっていう前提ありき
    名も知らんつまらんだけのアホが顔晒しても面白くないならスルーよ 面白くないもん

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:16:38

    あんなのが大真面目に配給会社通して商業ルートに乗ってるって事実がシュールなのも魅力だったんだと思う
    今のYouTubeで個人が寒い事やってるのをいじるのとはまた違うんじゃないか

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:17:37

    ニコニコの夢の国チキンレースみたいなもんでは >某先輩の魅力

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:17:58

    政治のぶった切りって
    誰かには悪い印象与えるんだわ
    どの現政党もそれに投票した人間がいるわけだからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:19:26

    そもそもそんななまくら知識で何をぶった切り()できるつもりなのかという問題が
    何を切るんだよ マジで何を切るんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:20:28

    政治をぶった斬るならさっさと政治家として立候補してもろて
    まさか立候補できない年齢なわけないよな?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:20:47

    昔は顔出しするのが珍しかったから即おもちゃにされてたわけだし今はそこまで珍しくないから気軽に顔出ししてみればいいと思う
    多分期待さてた程大して騒がれないで終わるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:22:23

    政治ぶった切り動画よりも食堂かたつむり(映画)耐久配信のが需要あるし同接稼げると思う(マジレス)
    一周するだけでたぶんスパチャ貰えると思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:23:42

    よく知らん奴の我を出されても動画そっ閉じじゃね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:24:49

    実生活の行動範囲でなら犯罪以外はやらかしてもどこかへ離れてやり直すことは容易だけどインターネット上ではそうはいかないからな
    人気者になれる確率は極々僅かで飛ばず鳴かずで終わった上に忘れた頃にも悪い言動掘り起こされるリスクはずっと付き纏うことになる

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:27:38

    スルーされるなら良い方で万が一粘着された時が面倒だと思う
    政治関係はそういう人が出てきそうな気がしてしまう

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:27:41

    成功すること前提で考えてるかもしれんけど失敗したときのリスクも考えておくといいよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:30:59

    どうせ顔出すならいっそ脱いだ方が視聴率稼げるよ(ガチ)
    太かろうがガリだろうが需要はあるので(マジ)
    YouTubeじゃないところで稼げ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:33:11

    何事も経験だと思うけど最悪な事態だけは想像したほうがいい
    最悪だとハセ学とかかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:33:15

    >>72

    つまりエロ自撮りと政治主張をセットで垂れ流せば欲求と需要を満たせるってことだな!

    頑張れスレ主

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:15:02

    一応真面目に答えておくけど、>>1がよっぽどのイケメンか美人でもない限りは顔出しそのものにメリットはないよ

    ネットでバズって人気者になるような人は【炎上前提の過激発言をする】か【そもそも面白いことが言える・できる】か【運が良かった】のどれかで、

    顔出しはバズる確率を気持ち上乗せできる程度の効果しかない


    そのうえで忠告しておくと、政治的発言はご立派な肩書がないシロウトさんがやっても【炎上前提の過激発言】以外でバズる可能性は100%ないと断言するぞ

    >>1が良い年した大人なら好きにしたらいいけど、そうでないなら【誰にも相手にされずに自尊心が傷付く】か【ネットで炎上して今後の就活に悪影響を及ぼす】あたりがオチだ やめとけ

スレッドは2/2 06:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。