- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:12:16
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:12:58
無能が
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:13:06
御言葉ですがとりあえず3話くらいまで頑張れば惰性で続けられますよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:13:45
筆折っちまえって思ったね
はうっ - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:14:46
待てよ それは小説が書きたいんじゃなくて設定を考えたいだけなんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:14:49
1ーカ 範囲攻撃やめてくれる
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:15:51
俺なんて書き過ぎて推敲前のストックが溜まりまくってるメモ帳を見せてやるよ
単刀直入に言う、助けて欲しい - 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:17:04
寝る前の妄想だとストーリーが猛烈に動くのにPCの前だと100文字書くのも大変なんだ推敲が深まるんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:17:51
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:18:08
おそらく中学生の寝る前の日課だ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:18:21
書きたいシーンを考えてやねぇ
それに合わせた設定を考えるのもウマいで!
ちょっと待てやこの作品のテーマは何や? - 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:18:31
お言葉ですが設定発表会してるおおっ坊スレの連中に比べたら自省できてるだけマシですよ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:19:18
それでいいんじゃないスか?
是が非でも物語として文章に書き起こしたい設定が思いつくまで粘るのも手だと思うっス
そこまで思えない設定なら遅かれ早かれエタりますよ
適当な短編として供養するのが妥当だと考えられる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:22:23
スペースコブラ…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:24:31
設定
ストーリー
設定でありストーリー
そして俺だ
物語を真面目に構築し始めた新規参入者を混乱させるぞ - 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:24:36
おおっストーリーが出来上がっていく!大筋が大体決まったんや!
ムフッ早速書き進めようね
…何となく足りない描写を思い付きで足してやねえ…偶然繋がりそうな部分を適当な設定で繋げてやねえ…
あっ一発で収集がつかなくなった
何をやってるこのバカは? - 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:26:38
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:26:52
小説の書き方の本とか読めばいいよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:28:19
小説を書くために本を読んでやねえ…小説を書くために読む本を理解するために別の本を読んでやねえ…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:30:00
テーマってなんだよ!?
ログラインってなんだよ!?
タイトルってなんだよ!?
そしてワシは絶命した - 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:30:56
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:31:00
設定考えて書こうとする
→書けないからタフカテで愚痴って満足してねる
これ繰り返してるのが俺なんだよね - 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:31:20
いい本があれば教えてくれよ ワシめっちゃ書きたいし
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:34:46
起承転結←わかるーよ
5W1H←わかるーよ
物語のテーマ←テーマだと!?舐めてんじゃねえぞこら!何を伝えたいかよりワシが書いて楽しいことの方が大事なんじゃあっ - 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:35:55
なら「自分が楽しむことが一番」をテーマにしたらええやん
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:36:20
俺なんて導入と各章ボスとのバトル内容とクライマックスとそれに向けた伏線と設定と日常回複数のネタを頭の中に浮かべたまま一文字も書かない芸を見せてやるよ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:37:12
テーマなんて"最強主人公がムカつく敵をボコボコにするのは尊い!"でもなんでもいいですよ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:37:36
テーマ プロット制作中〜終盤にポロッと出てくることが多いと聞いています
物語の全体図を俯瞰で見たときにようやく(ふうん この作品のテーマはこういうことか)と纏められるようになるの衣を纏っていると - 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:38:14
おおっ!仕事中に脳内でシナリオが組み上がっていく!
シーンだけで考えてて断片的だった部分も良い感じで繋がっていくんや!
(帰宅後のワシのコメント)忘れた - 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:38:57
テーマなんてワシが思いつくような物は大体もう既にやられてるーよ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:39:43
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:43:35
何か凄い物を書こうとして凄い奇抜な演出盛り沢山にした挙句自分でも何をどうしたかったのか分からなくなったのがこの俺
作者の癖に終着点が見えない尾崎健太郎よ - 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:45:55
とにかくテーマってのは主人公と敵対者がそれぞれ正と負のテーマを担ってる単純な構造だけどいざ言語化しようとすると難しい危険なものなんだ
ミノタウロス… - 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:48:55
普段評価されてる作品がどれだけ凄いかを身を持って教えられるんだよね
話になんねーよなるまで続かねーよ - 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:48:56
俺と同じ脳みそだな…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:50:19
もしかして雑に最後まで書いてから直した方が完成させられるんじゃないですか?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:52:51
- 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:53:47
- 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:53:55
あっそれは実際にやってみてるけど…内容が旧劇エヴァと新劇エヴァくらい別物になって話数が2倍になってるからやめた方がいいでやんす
- 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:13:57
バトルシーンが書けないなんてそんなんアリ?
バトルもの書こうとしてる自覚が足らんのとちゃう
書けねぇもんは書けねぇんだよ(ゴッゴッ - 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:15:18
小説書けないあるあるスレになってきたのんな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:17:28
全然書けないけどやねぇ…なろう関係で一発当ててみたい夢だけは一丁前に持っててやねぇ…
舐めてんじゃねえぞ!(ゴッゴッ
犬はとりあえず書けよ
の繰り返しなんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:20:25
えっ最初からそうですよね
- 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:35
- 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:24:25
- 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:24:45
おおっ寝る前の妄想で脳裏に傑作バトルシーンが生まれていく!
大迫力の必殺技の応酬なんや!
(ワシの語彙力のコメント)あっ いくら良いシーンを想像できてもそれを文章に起こせるかは別の話だから…ワシには無理でやんす
そして鬼龍は絶命した - 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:26:50
- 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:30:46
いやぁ設定とプロットだけ渡して完成品だけ読ませて欲しいのォ
ですねェ - 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:31:50
投稿先の調査をしてやねえ…
似たジャンルの作品をクリックしてやねえ… - 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:40:34
- 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:42:44
だから短編をいっぱい書いて"書き切るとはこうっ"って感覚を掴むんたろッ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:44:19
だ…誰か解決策があるマネモブはいないのん?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:44:26
まずは設定考えて……イカン、ワシが好きな作品にどうしても似てしまう
以下無限ループなんだよね、情けなくない? - 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:44:39
文章を書くってすごいぜェ
いかに自分の文章力がチンカスかを思い知らされるんだからな - 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:45:50
参考書とか紹介してくれるスレだと思ったのになぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:46:25
- 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:46:53
お言葉ですが画期的な解決方法はありませんよ
なるべく体系的な方法を取るならまず短編をたくさん作ってストーリーを造る感覚を養ってから中編・長編に臨むくらいしかないんだ地道が深まるんだ
なんにでも言えることやが…数はなんだかんだ物を言う!
- 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:47:04
- 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:47:24
- 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:48:29
ひょっとしたらタフカテもある種のss作品なんじゃないスか?
- 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:51:28
- 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:52:01
お言葉ですが仲間たちにアドバイスもらって次に進むことができますよ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:52:21
バンドもの書いてるけど曲名とかライブ会場選んだりセットリストを考えたりするの楽しくてストーリーそっちのけになるんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:52:22
感想はいいから添削するか二次創作してくれって思ったね
- 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:53:38
寝る時に雑な設定で妄想しながら話を進めるんだ
睡眠が捗るんだ - 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:55:06
タフカテ民が作ると真っ先に鬼龍女の子にしそう
- 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:55:44
- 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:58:05
コミュ障のせいかオリキャラ生やしても原作キャラとの会話どころか絡みを作れない・・・それが僕です
とくに異性同士の会話なんで全く想像できないんだ
筆が折れるんだ - 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:59:08
小説書いてる度に思うのが地の文の行間詰め過ぎじゃないか?ってなることなんだよね
しかし…違和感感じる度に1行開けてたらそれこそ読めたものではなくなるのです - 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:00:09
しゃあけど・・・どこで誰に書いてもらえばいいのか分からんのや
- 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:03:01
- 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:03:24
まずは同人キャラ妄想からでもええやん
文章にすると全く進まないんだよね、謎じゃない? 頭の中では山ほど出てくるのにアウトプット出来ないんだよね - 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:04:44
良い設定を思いついてやねえ良いシーンを思いついてやねえ箇条書きで溜めていくのも美味いでっ
ねーっ何なのこの文章っ - 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:05:07
- 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:07:24
- 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:08:17
- 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:08:38
確かに文章書いてると「あれっ正しい語順は?」となることが多いですね…
- 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:09:36
- 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:10:12
売れないホストに小学生の国語ドリルやらせてトーク力上げさせたユーチューブだろの動画を思い出したんだよね
- 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:10:35
しゃあっギリギリダンス!
- 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:10:36
国語をしっかり学びなおす
語彙を身につける
自分の心や思考に向き合いそれを言語化・具体化する
そして俺だ
マジでやるとどれも大変を超えた大変だぞ - 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:11:07
○○に○○が○○で〜ってやりたいのに
○○が○○が○○がってなるとイライラしちゃうんだよね
俺馬鹿過ぎじゃない? - 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:11:22
俺…日本語の勉強からやるぜ 実生活でも役立ちそうだし
- 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:11:44
まずは本を読むところから始めるべきだと思われる
- 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:14:28
こういう文章の順序とか文法並べるのが怖くて進まないんだよね
だからタフ語録みたいなのに嵌っちゃうんですよ - 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:15:18
好きな漫画の文字起こしとかおすすめっスよ
まず頭に描いたイメージを正しく文章にするのが大切なんだよね - 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:17:13
お言葉ですが昔は携帯小説から今はなろうまで文法無視でもウケるものはウケる訳で、大事なのは世間に出すか出さないかなんですよね
- 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:17:18
もしかしてせっかく文字で戦うんだから詩的な文を作ろうと必死になるより実直に文を組み立てたほうがユーザーフレンドリーなタイプ?
- 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:17:45
ムフフ…長編の設定と場面を考えるのん…
(脳内)バキバキ「我が名は無関係の短編アイデア」 - 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:19:34
私の優れたもの凄いイメージを!
語彙さえあれば文章力さえちゃんとしていれば…!!
もしかして全くもの凄くも面白くもないんじゃないスか?
無限ループや
そして自己崩壊が始まる - 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:20:12
昔から変に力を入れたものより適当に書いたものが売れて作者すら困惑するのが作家というものなんだよね
なあドイル - 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:35
- 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:23:29
そもそも設定なんて書きながら考えるものじゃないのん?
- 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:23:35
あーやべっ 人名を考えるの苦手だから名無しの重要そうなキャラが大量発生してきた
- 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:25:16
語録と文字起こしは違いますね…🫓
- 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:28:27
たまに作家さんがいうキャラが1人歩きするって現象が本当に謎なんだよね
お、お前変なクスリでもやってるのか - 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:34:37
一人歩きとは言うけどコイツはこういう奴なんやって設定とこういう展開にしたいんやって言う構想が喧嘩して想定してたストーリーを破壊してるだけですよ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:35:29
もしかしてタフ語録で書けばアウトプットしやすいんじゃないスか?忌無意
- 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:35:53
- 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:36:20
好きな曲を聞いてると超かっこいい戦闘シーンが脳内で展開されるんや
しゃあけどワシの文章力じゃこれを表現できないんだよね - 101二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:36:33
- 102二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:49
- 103二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:40:16
多分一般人にタフ語録使っても分からないからそのまま入れられそうッスよね
- 104二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:34
- 105二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:34
もしかして剣客に焦点を当てた時代小説とか読んだら戦闘描写の参考になったりするタイプ?
- 106二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:08:28
- 107二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:09:30
最近だと片田舎のおっさんが剣聖になるで漫画の方の戦闘描写みて原作よりめちゃくちゃ面白くなってて文章で表現するって大変なんだなってなったスね
- 108二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:12:08
だから媒体の特性を活かしてキャラクターの内面に深く触れていくんだろっ
待て面白いやつが現れた 三人称小説だ - 109二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:12:19
- 110二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:12:51
極端な話だけどこれが幽玄の“袈裟斬り”とか書かれても「袈裟斬りッテドッチ向キダッケ?」で理解が止まるんだよね
- 111二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:14:07
ふうん、難しい文章は読み手にも技量を求めるという事か
- 112二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:14:26
このスレに書き込んでたらまた何も書かず一日が終わりかけてるのが俺なんだよね
- 113二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:55
今日のあにまんへの書き込み履歴見てたら間違いなく1000文字越えてるんですけどこれをどうにか作品に向けられませんかね
- 114二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:04
色々悩みつつ作業進めてると(結局ワシは何を書きたいんやろなぁ…)に行き着くんだよね謎じゃない?
自分が何をしたいかもはっきりわからないなんて ぶ、無様過ぎる… - 115二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:49
こんな悩みも読者からのいいねとかお世辞でもお褒めの言葉1つで頑張る気力になるんだ、だから尊いんだ
それが分かってから俺も読んだものには何かしらレスポンスするように - 116二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:34:11
- 117二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:41:17
一応プロの身から言わせてもらうと
どこかの賞目指すとかモチベーションになるもの考えた方がいいと思われるが… - 118二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:53:01