- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:28:15
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:29:08
犬は詳細を貼れよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:31:05
おそらくオマージュではないかと思われるが…
まっ、本文を見てないからバランスは取れてないんだけどね - 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:32:45
嫌だ マネモブにはオキニ隠しをしたい
具体的にその事実に気付いてから真っ先に気付いたのは主人公の師匠枠?チャンピオン枠?のキャラが使ってるのが「アキレウス」と「オージン」で今更になってこれ山野バンやんケーっとなってるとだけ言っておこう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:33:45
それだけじゃダメだ
エルシオンとイプシロンとイカロス・ゼロも入れろ - 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:35:19
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:37:34
普通に神話ワードすぎて言われないと気付かない奴っスね…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:38:32
まあ気にしないで
その師匠枠とやらが熱烈な山野バンファンなだけかもしれませんから - 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:40:13
普通に小説として無茶苦茶気になってきた、それが僕です
オラーッ!タイトルは言わんでもええからどう言うストーリーか教えんかいっ! - 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:43:05
次はイカロスなんじゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:44:00
師匠だけがダンボール戦機が元ネタなら>>1が気付いてないだけで他のキャラもガンダムとか他のロボットアニメからパロって名前つけてるのかもしれないね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:45:20
おそらくオージンmk-2でラスボスに立ち向かうと思われるが
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:48:19
ホビーアニメっぽい雰囲気のバトルモノ…
基本舞台は近未来地球っぽいんやけどファンタジー要素もあって異世界とかも平然と出てくるんや
各人が所謂ホビーものの販促対象であるキーアイテムとなるあれこれを纏ったり使ったりして戦うらしいよ
……よくよく考えたらワシはこの時点でダンボール戦機へのストーキングの存在に気付くべきだったっスね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:48:21
ストーリー丸々トレースしてるとかじゃなきゃどうでもいいのではないかと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:52:13
ダンボール戦機の続きが見たくて巧妙に別作品に偽装しながらプロットをネットに不法投棄してる狂人…?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:54:45
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:56:52
師匠の友達が急にムキムキになって黒いアキレウス使い始めてからが本番だよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:58:10
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:00:41
アキレウスとエリュシオンはギリシャ神話で直球で繋がってるからあり得るっスね
オーディンも単体でよく使われる人気モチーフだからまだあり得るっスね
しゃあけど…これらを同時に使っているのはほぼ黒なのです
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:01:36
ムフっ感想欄で指摘してみようね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:03:26
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:04:29
もっと言うと序盤の方のボスが露骨に秒殺の皇帝だったのにも気付かなかったんだよ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:04:49
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:06:18
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:08:56
おいっオズの魔法使いモチーフが出てきたら気をつけろよ
十中八九キリトなんだからな - 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:09:24
固有名詞を趣味にするのはたまにあるっスね
都市の名前がグランエルでスルーしてたらワイゼルとティマイオスが出てきて遊戯王ヤンケってなったことがあるのん - 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:07
まあ気にしないで
好きな作品からモチーフと名詞を拝借するのは人気漫画や劇でもよくある事ですから - 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:40
色んな種類のホビー物っぽいキャラが居るならそのキャラはダン戦で他はまた別のホビー物なんじゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:17:08
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:18:41
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:20:05
>>1 !早くタイトルを教えろ!せっかくファンが増えそうなチャンス…… この機会を逃す事はないはずだ!
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:25
お言葉ですがパクり云々言い出すとダンボール戦記もトロイア戦争のアキレスまんまやないかボケーッ あっこの作品もあの○○と同じやないかボケーッ
になるので気にせず楽しんだ方が良いですよ
焼き直しを超えた焼き直し展開になると流石に気になるけどなっ(ヌッ - 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:23:13
- 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:25:36
だ、誰も言ってないけどオマージュやパロディの意味でストーキングって一般的な表現なのん?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:26:24
- 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:29:05
ま…まさか三体に分身する鎌使いとかいるわけじゃないよね?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:32:56
父親の必殺ファンクションでグチャグチャにされるメスブタオーディーンげきえろ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:04
- 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:36:02
- 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:36:33
- 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:40:47
- 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:03
- 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:54:27
- 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:18
- 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:22:01