楽しみに更新を追ってたネット小説が実はダンボール戦機をずっとストーキングしていたことに気付いた

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:28:15

    それがボクです
    今になってようやく気付いたけどダンボール戦機要素しかなかったんだよね 何も信じられない気分なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:29:08

    犬は詳細を貼れよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:31:05

    おそらくオマージュではないかと思われるが…
    まっ、本文を見てないからバランスは取れてないんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:32:45

    >>2

    嫌だ マネモブにはオキニ隠しをしたい

    具体的にその事実に気付いてから真っ先に気付いたのは主人公の師匠枠?チャンピオン枠?のキャラが使ってるのが「アキレウス」と「オージン」で今更になってこれ山野バンやんケーっとなってるとだけ言っておこう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:33:45

    それだけじゃダメだ
    エルシオンとイプシロンとイカロス・ゼロも入れろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:35:19

    >>5

    それなんスよ

    そのキャラがパワーアップして持ち出してきたのが「エリュシオン」でようやく「……これ元ネタバンっスね?」って気付いたんスよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:37:34

    普通に神話ワードすぎて言われないと気付かない奴っスね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:38:32

    まあ気にしないで
    その師匠枠とやらが熱烈な山野バンファンなだけかもしれませんから

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:40:13

    普通に小説として無茶苦茶気になってきた、それが僕です
    オラーッ!タイトルは言わんでもええからどう言うストーリーか教えんかいっ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:43:05

    次はイカロスなんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:44:00

    師匠だけがダンボール戦機が元ネタなら>>1が気付いてないだけで他のキャラもガンダムとか他のロボットアニメからパロって名前つけてるのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:45:20

    おそらくオージンmk-2でラスボスに立ち向かうと思われるが

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:48:19

    >>9

    ホビーアニメっぽい雰囲気のバトルモノ…

    基本舞台は近未来地球っぽいんやけどファンタジー要素もあって異世界とかも平然と出てくるんや

    各人が所謂ホビーものの販促対象であるキーアイテムとなるあれこれを纏ったり使ったりして戦うらしいよ


    ……よくよく考えたらワシはこの時点でダンボール戦機へのストーキングの存在に気付くべきだったっスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:48:21

    ストーリー丸々トレースしてるとかじゃなきゃどうでもいいのではないかと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:52:13

    ダンボール戦機の続きが見たくて巧妙に別作品に偽装しながらプロットをネットに不法投棄してる狂人…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:54:45

    まだ分からんヤンケ
    偶然モチーフがアキレウスとオーディンとエリュシオンになっただけかもしれんヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:56:52

    >>16

    師匠の友達が急にムキムキになって黒いアキレウス使い始めてからが本番だよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:58:10

    >>14

    待てよ、オリジナルだと思ってた作品に他作品ネタ組み込みまくってたら面白さがジワジワ上がってくるんだぜ

    例のアイマス格闘漫画とかあるでしょう?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:00:41

    >>16

    アキレウスとエリュシオンはギリシャ神話で直球で繋がってるからあり得るっスね

    オーディンも単体でよく使われる人気モチーフだからまだあり得るっスね

    しゃあけど…これらを同時に使っているのはほぼ黒なのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:01:36

    ムフっ感想欄で指摘してみようね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:03:26

    最初はな…別作品のパロディだと思ってたんだ
    非戦闘時のオージンがメスブタでな…とあるのオティヌスの方のパロディだと思い込んでたんだよ

    よくよく考えたら戦い方が完全にLBXオーディーンだったんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:04:29

    >>21

    もっと言うと序盤の方のボスが露骨に秒殺の皇帝だったのにも気付かなかったんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:04:49

    >>21

    もしかして飛行形態に変形して突っ込んでいくタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:06:18

    >>23

    弓型にな…変形するんだよ…

    今考えると「戦闘機型」って形容しないの小賢しいんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:08:56

    おいっオズの魔法使いモチーフが出てきたら気をつけろよ
    十中八九キリトなんだからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:09:24

    固有名詞を趣味にするのはたまにあるっスね
    都市の名前がグランエルでスルーしてたらワイゼルとティマイオスが出てきて遊戯王ヤンケってなったことがあるのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:07

    まあ気にしないで
    好きな作品からモチーフと名詞を拝借するのは人気漫画や劇でもよくある事ですから

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:40

    色んな種類のホビー物っぽいキャラが居るならそのキャラはダン戦で他はまた別のホビー物なんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:17:08

    >>28

    さあね…

    ダン戦以外にも意識を広げると流石にわかんないっス

    主人公の戦闘スタイルはドットフェイサーモチーフな気はするっスね

    ただ二刀流してる時もあるからペルセウスな気がしないでもないっス

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:18:41

    >>25

    ……と

    油断させておいて他の童話モチーフでキリトモチーフの奴を出してくるかもしれないっス

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:20:05

    >>1 !早くタイトルを教えろ!せっかくファンが増えそうなチャンス…… この機会を逃す事はないはずだ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:25

    お言葉ですがパクり云々言い出すとダンボール戦記もトロイア戦争のアキレスまんまやないかボケーッ あっこの作品もあの○○と同じやないかボケーッ
    になるので気にせず楽しんだ方が良いですよ
    焼き直しを超えた焼き直し展開になると流石に気になるけどなっ(ヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:23:13

    >>32

    別にワシもダン戦好きやからやめろと言いたいんやない

    小説内の全ての要素が何かダン戦に絡んでるんじゃないかと思って風景パズル探すみたいな気分になるんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:25:36

    だ、誰も言ってないけどオマージュやパロディの意味でストーキングって一般的な表現なのん?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:26:24

    >>34

    多分一般的ではないのん

    前グランベルムが「Ζガンダムのストーカー」って言われてたからその表現を拝借したんだ

    まあ伝わればええやろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:29:05

    ま…まさか三体に分身する鎌使いとかいるわけじゃないよね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:32:56

    >>21

    父親の必殺ファンクションでグチャグチャにされるメスブタオーディーンげきえろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:04

    もしかして話題にしたかっただけでそんな小説無いんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:36:02

    >>38

    その説には致命的な弱点がある

    実在するのが自作小説内にダン戦要素を混ぜ込み続ける異常LBX愛者から存在しない小説を脳内で構築してまでダン戦の話をする異常LBX愛者になるだけということや

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:36:33

    >>38

    俺と同じ意見だな…

    検索してもな…出てこないんだよ

    俺も読んでみてダン戦要素を探したいんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:40:47

    >>39

    ダン戦スレなんて基本伸びないし、存在しない小説を脳内で構築してまでダン戦の話をする異常LBX愛者なだけやん・・・

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:03

    >>41

    お言葉ですがダン戦スレは結構伸びますよ

    まあ殆ど毎回LBXの危険性を語るスレになるからバランスは取れてないんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:54:27

    >>38

    >>40

    お…おいおい検索しても出てこないのか?

    確かに俺は楽しく読んでたはずなのに探しても出てこないのか?

    だ…だとしたらまずいよ

    俺はホラ吹きか幻覚を見てた変なクスリ野郎のどっちかになっちゃうよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:18

    はあっ何言ってんだそれおかしいだろ>>41ップ

    俺出てきたのが割と最後なせいであんまりピクシブにも書かれていないA国の娘の話とかめっちゃしたいんスよ気が向いたらスレ建ててもらっていースか師匠

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:22:01

    >>44

    俺と同じ意見だな…

    レベルファイブのメスブタと言うとイナイレの方が有名な節があるのは否めないが…正統派美少女から激えろ女教師まで揃ってるダン戦もキレてるぜ

スレッドは2/2 08:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。