(ネタバレ注意)ドラクエ10ver7.3ストーリー感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:35:10

    久々登場の魔界組、無い株をドンドン下げるクソ結晶体、そして7.3ストーリーラストのアレ
    やっぱドラクエ10は面白いな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:44:04

    フード=ねーしゃま
    執行者=ねーしゃまの眷属達ってことでいいんかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:46:38

    >>2

    流石にそれなら鼻が良いラキが気付くやろうし別勢力だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:54:45

    グラさんに敵意剥き出しだったし
    フードはねーしゃまの子供だったり?
    創失の呪いに蝕まれておかしくなったとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:05:53

    ねーしゃまが裏切るにしてもまずこちら側が負ける要素が見つからない。つーか相手側にメリットがなさ過ぎてどんな狙いがあるのかすら分からんわ、ナドラガみたいな計画を組むにしてもアドリブが多すぎるしなぁ…。

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:08:03

    オーブ狙いらしいがオーブで勝つ算段でもあったのか…?でもエックス君率いるアストルティアと魔界に勝てるとは思えんが…
    ラスボス候補もボコられてるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:08:49

    >>6

    オーブってなんだったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:09:15

    アストルティアの創生の力吸ってゼニアスの蘇生あたりが狙いじゃないかなと思ってるけど
    グランゼニスの王冠受け継いで主神になったからそれだけのパワーあるのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:10:16

    >>7

    最後に主神になったゼネシアが出現しないことを訝しんでた物

    なんのオーブかは不明

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:10:37

    キュロノス発生も間接的にジアクトのせいになったのマジで草なんだ。アイツラマジで厄しか残してないな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:53

    キュレクスの一族はキュノロスと同等のことを平然と行えるチート種族なことが判明したな
    数十万年前へ時を遡らせることも可能とかどうなってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:16:22

    >>10

    崇高なる我に悲しき過去!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:18:23

    >>12

    んまぁあくまでコイツが生まれた直接的な原因はエックスくんの祖先、(初代を除く)つまり人間悪意が原因の悲しき神なんだよな。それはそれとしてパパとママを苦しませたテメェは◯す

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:18:58

    キュレクス達時の妖精は時を止めてジアクトに対抗した
    つまりゲノス様が滅ぼした青い妖精は時の妖精ではない?
    それとも時を止めたのを滅ぼしたと勘違いした?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:20:02

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:20:43

    >>14

    多分青き妖精はキュレクス達で合ってると思う

    態々ジアクトに襲われたと明言してる訳だし時間操作で干渉できなくなったのを滅んだと解釈したんじゃね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:23:18

    ジアクトという荒らし嫌がらせ混乱の元
    しかもまだ生き残りがどこかにいるかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:24:11

    >>17

    というか時間停止に巻き込まれて生き残ってる個体いると思うぞ

    ゼニアスにも居たしこいつらしぶといな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:25:28

    アスタルジアでガナン帝国の怨念に巻き込まれて生き延びてるジアクトもいるしな
    生き延びてると言えるのかなアレは

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:30:54

    フードはポルテの師匠のゼニアス版の様な気がする。使ってる技に天地海とかあったし。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:32:32

    ゼニアスの大地の化身か
    つんつんしたら魔王がぽろぽろ出てきそうですね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:41:56

    魔界の話と言うことで期待はしてなかったけど
    低い期待をさらに下回ってくるのもまぁ想定内だったしいいや
    バトルは最近のにしては楽しかったからそこで満足

    ゼネシアは番人の様子から本当に全面的に信頼して大丈夫か…?とは思ってたが
    今回のクリフハンガーが果たしてどういう展開に繋がるのやら
    もしラスボスになるんならゼニアスを想うあまり、みたいのじゃないといいな
    倒してスカッとできるラスボスがいい

    創失を招くものはセリフと負の感情を操るという能力からするに何かの怨念の集合体みたいな感じを受ける
    創失してしまった世界や生物の怨念が集まって創生のチカラ溢れる世界への憎しみを滾らせているとかだろうか
    11Sの失われし時の怨念みたいな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:46:37

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:54:00

    久しぶりのアンルシアとのデートは楽しかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:45:20

    あんまり多分メタ的事情だろうし考えることじゃないと思うんだけど
    創失してもアスタルジアのアスバルが無事な理由ってなんだろうね?
    あれも創生のチカラ関係だったと思ったし選べなくなってもおかしくないけれど
    あとリンベリィ魔王化なんだけどあのへん整合性取るための過去とかの捏造どうなってるんだか
    マローネのときはいない別人が増えてたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:00:48

    もしやVer8の舞台はキュレクス達の世界だったりするのかな
    後シナリオの話とは全く関係ないが敵として出てきたヴァレリアが何気なく新技披露してたな。その技アスタルジアでもやってくれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:22:53

    >>25

    アスタルジアのキャラはぶっちゃけ主人公のイマジナリーフレンドなんで

    主人公が忘れてなければ消えないんじゃないかな

    あとリンベリィ魔王化による過去改編というか記憶改竄は行われてるよ

    エルガドーラには子がいなかったのでエルガドーラ亡きあと王族の遠縁にあたるリンベリィが王になったみたいなこと話してるキャラがいたはず

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:36:25

    >>27

    結構辻褄の合わせ方すごいことになってるよなぁと思ってそれでも違和感起きないもんだから

    記憶改変の法則とかあるのかなと過去だいぶ変わってるなと思ってたから

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:45:56

    うごう…アンルシア育成さぼってたから最初のボスとまともに戦えねえ
    難易度下げたくもないし、しばらく修行します
    道中の雑魚パート3にすら一度全滅するのはさすがに弱すぎるよなあ…

スレッドは2/2 09:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。