【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのにひゃくにじゅうさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:39:22

    トレハン部長「な、なんか変な発掘現場跡を見つけたんだけど……完全にランゴスタの巣穴になってるわ」

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:40:08
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:41:32

    >>2

    ヒナタ「あ、ええと…か、必ず読んでくださいね! えっと、これで良いんですか?」

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:42:15

    ▼初代スレ

    【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com

    ▼前スレ

    【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのにひゃくにじゅうにゃー|あにまん掲示板222スレ!にゃーにゃーにゃー!bbs.animanch.com

    ▼資料集リンク先

    資料集リンク先 まとめ | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード モンスターハンター アビドス 【モンスター・難易度・時系列・事件】 https://writening.net/page?UP3ryS モンスター…writening.net

    ▼別リンクSS集

    モンスターハンター アビドス SS保管庫 | Writening・英雄の称号(出典:その2 番号:70) https://x.gd/snyF8 ・ハンターさん(出典:その12 番号:79) https://x.gd/nLL23 ・【ヤックくんは夢を見る?】 https://writening.net/page?5DFGPj ・美…writening.net

    ▼モンスターハンター アビドス 登場人物と一部モンスター

    モンスターハンター アビドス 登場人物と一部モンスター | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード ▼キヴォトスの大人達。適当な概要 先生:ご存知我らが先生。アビドスの変化により原作とやや異なる道筋を辿っているが…writening.net

    ▼過去スレ一覧

    x.gd

    ▼まとめ表テンプレート

    テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:45:26

    (調査員がランゴスタの群れに追い回されて)一乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:50:59

    >>5

    (その後逃げ切った先でヤツカダキ亜種を発見するも見つかり何とか撒くもクイーンランゴスタに襲われて)二乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:51:47

    >>6

    ここはヤツカダキしかいねぇぞー

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:52:04

    >>7

    あっ…そうだった…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:54:24

    >>1

    地球防衛軍の洞窟ステージみたいなイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:55:11

    砂漠に登場してくれれば出せるんだけどなヤツカダキ亜種

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:55:44

    そういえば居ないんだっけ?てっきりいると思ってたけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:56:20

    >>10

    溶岩洞が主な生息域で出張先は塔ぐらいだからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:57:41

    >>12

    マジか…何かヤツカダキ亜種と砂漠で戦ったような記憶があったから砂漠にもいるのかなと思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:59:09

    >>12

    一応獄泉郷と城塞高地にも出張してるぞ

    >>13

    原種の方じゃねぇかな、それ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:59:24

    ・・・まあそれはともかくクエストクリアかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:59:39

    >>14

    あ〜もしかしたら記憶がごっちゃになってたのかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:00:54

    >>15

    多分クリアしたのだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:01:23

    10レスの間に三乙したらクエスト失敗なのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:01:43

    >>18

    暗黙の了解でそんな感じだったな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:01:47

    >>18

    そういうこったぁ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:02:15

    どうやら今回は無事クリア出来たようだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:04:25

    なんかいつの間にか始まったよね。この三乙クエストチキンレスレース。名物になってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:05:59

    >>22

    10〜30スレ目辺りからだった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:08:07

    >>10

    個人的にヤツカダキの原種と亜種の装備のビジュアルが好きだから生徒が着こなしてるのを見てみたかったのだが…どうやら難しい願いだったようだ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:09:32

    >>22

    酷い乙からしょうもない乙まだ幅広く乙してる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:10:15

    >>23

    見た感じ32あたりからかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:11:34

    >>24

    ワイルズに期待だな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:56

    >>27

    そうですね…個人的にワイルズのグラフィックでヤツカダキの亜種、原種両方に会ってみたいから来てほしいな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:43:05

    ん、鋏角種と蛇竜種はもっと増やすべき。でもガララ亜種は封印されていて良いよ
    特に極限化ガララ亜種。お前は二度と実装されるんじゃねぇ、分かったか(真顔)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:44:40

    >>29

    恨みが凄いな... そんなに嫌か

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:47:53

    前スレ200…
    そういやアビドスでデートスポットって何かあったっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:49:12

    >>30

    ある意味獄狼竜みたいな嫌われ方(反則級の飛び道具持ち)してるな。

    水蛇竜はその他の要素でも嫌われてるが。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:49:23

    >>30

    いや、頭の判定をどの武器でも届くようにするのと攻撃のパターンをわかりやすくするなら良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:51:20

    >>30

    極限化クソモンス選手権の代表と化した挙句、ウィキに相手をする際の注意事項に怒りで3dsを割らないようにとまで書かれたクソの権化だから。

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:54:40

    >>30

    反射レーザー…!反射レーザーはヤダ…!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:56:34

    >>35

    逆にそれさえなければ大分マシになりそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:11:41

    >>35

    多分再登場するなら水弾の超誘導はオミットされるだろうな。

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:15:18

    >>24

    防具じゃないが資料集にヤツカダキのドレスがあるな

    意外と防具の方も上位勢なら装備してる人は多いかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:17:28

    クシャルの置き竜巻もナーフされたし…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:25:17

    龍血の地下水が徐々に広がってきたから、地下水汲み上げる特殊ダムとかその内作るんかなここ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:26:44

    >>40

    ぼかぁぶっちゃけそこまで考えてない

    面倒そうだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:27:49

    >>39

    龍風圧どころか環境変化能力すらオミットされたクシャくんに悲しき現在

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:29:01

    グレアドモスが水を取り込むことで上手く吊り合いが取れてるとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:29:43

    >>40

    元々居住区近くにはまつ毛が討伐したジエンの水源があるんじゃなかったっけか?資料集には載ってないけど、そんな話があったような

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:30:20

    >>42

    初出から暫くは古龍のクエストは他モンスターが一切出ない使用だったのに

    今では普通に雑魚が出歩いているし、格下の大型にも時折どつかれるという悲しみ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:30:23

    >>43

    …そういえばいたなグレアドモス。すっかり忘れていたわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:30:53

    >>43

    溜め込み続けてるわけじゃないだろうし定期的にどっかしらに散水してそう。

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:31:16

    >>46

    クレアドモスってフロンティアだっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:32:28

    >>47

    そこによく徘徊してる強モンスがおるじゃろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:35:22

    夜霧の森がやたら水分豊富なのは……まさか……

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:35:28

    >>48

    そうだね このスレで許可されてるF産モンス

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:35:54

    >>48

    だな。

    情報なさ過ぎてほとんど話題に上がらないけど現状唯一出てきてるフロンティア出身やの。

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:36:16

    >>49

    水筒扱いされてる…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:36:41

    >>50

    グレアドモスが一体だけとは限らないからな

    夜霧の森の何処かに生息してるかもな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:26

    >>53

    たぶん突っ込んできたティガに放水して追い払ってるんじゃないかな

    …ティガもそれで水分補給してないとは断言できないな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:39:07

    ワイルズでグレア出てこないかな
    あいつ一応グラビとディアの原種に1番近いモンスターだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:39:24

    というかグレアドモスは何食ってるかの情報が調べてる限り見つからんから話しづらいんだよな・・・。(水使って攻撃するけど「外敵を排除する為」としか資料に書かれてない)

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:41:15

    >>57

    生命活動を維持するのにも使ってるみたいだし、もしかして水が主食とか

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:42:29

    >>56

    需要があれば追加dlcで出るんじゃね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:41

    正直フロンティアはインフレしたモンスターばかりだからまともなモンスターがいる事に驚いてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:44:55

    バサルが肉虫石でグラビが石でディアがサボテン
    こいつは地下水求めて潜ったから……
    ……まぁ地下に住んでる生き物だろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:48:36

    そういえばワイルズのアジャラカンがいるところはマジでヤツカダキの原種、亜種がいそうだしいるならヌ・エグドラとの縄張り争いがありそうだと思った(小並感)

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:40

    蛸は楽しみだけど砂漠に出てくることはないだろうな
    アジャラカンは微妙
    ププロポルも攻撃方法的にあの場所だけだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:52

    しかし……小型のツケヒバキが見当たらないのです

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:55:42

    現状出てないモンスに関しちゃスルーが賢明な気がするけどなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:56:31

    >>63

    ステージ固定ではないってのは、特殊な骨格だな専用のステージが必要なわけでなく、油腋谷の上層〜下層全部で行動できるって意味で

    他のフィールドに出現するって意味ではなさそうね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:58:08

    解放直後のアリウス生徒がアビドスに訪れて昆虫食を口にして以来ハマった未来では……
    「いやー、このランゴスタは中々に身があるね。特にこのお腹(甲殻ブシュー)。このプリップリの身がまた美味しいんだよ」

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:01:35

    今のところ
    隔ての砂原ではゲリョス
    緋色の森ではババコンガ
    油湧き谷はグラビモス
    が復活モンスターだな
    氷雪地帯もあるだろうが、まぁそこはとある獣を期待する者が多かろうよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:08

    アビドス駅の近くにこんな感じのこんがり肉の出店が欲しいな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:37

    >>68

    そいつはマスターランクDLCで出そうな気がする。

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:03:26

    >>69

    こんがり肉もスパイスとか使用する肉とかで違いがあって食べ比べ甲斐があるんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:06:02

    >>69

    新参モブ「こういうのってジャンボとか言いつつ、コンビニの串焼き程度よね〜〜デッカ!!!?」


    ってなってそう。なお一応(アビドスで食べるにしては)割高

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:07:24

    アビドスに腹を空かせて来るとこんがり肉トラップに引っ掛かるのさ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:08:33

    >>70

    そういえばなんで氷原のデカい象さんの実装が期待されてるんだっけ、神モンスだから?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:09:12

    温泉卵の屋台があったとして、その売り文句に「ヤックくんも唸る」とか書かれていそう。
    んで行列にちゃっかりがま口財布を首から下げたヤックくんも並んでいる。

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:09:16

    >>74

    そいつだけ初登場以降出番ないからじゃね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:15

    >>74

    ディノ、ミツネ、ゼクス

    コイツらが復活したとなればそりゃ期待も高まるからでしょうね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:33

    >>75

    竜の温泉卵とか食べにくそうだし作りにくそうだな……。

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:47

    >>75

    シロコに内緒でクロコが少し多めのお小遣いを渡してそうだよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:52

    >>74

    四天王で唯一出番ないから……いわゆる同情票だ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:12:13

    >>80

    あ〜、なるほど

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:13:32

    ディノ「ワールドで亜種もらいました」
    ミツネ「ライズでヌシと希少種もらいました」
    ゼクス「ライズ出たけど亜種とかなかった」
    ガムート「出番欲しい」

    こんな感じ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:50

    >>82

    てっきり何かのシリーズに再登場してると思ったけどクロスダブルクロスから参戦してないのか…正直ライズに居てもおかしくなかったけど…

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:16:57

    >>82

    ガムートはでかすぎるからな・・・。

    通れる道作るのなかなか大変そう。(木々をへし折りつつ移動とかしそうだけども)

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:18:03

    技術的に大きなモンスだと専用の平らな広いフィールドじゃないと地形と干渉するから出しにくいのもある。
    冤罪竜みたいな細長いのも同様だけど、ミツネが行けたなら無理ではないのかも。

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:18:04

    >>84

    それこそバフバロ見たいにすればいいんじゃ…とは思ったりしたけど無理なのか…

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:18:38

    >>83

    一応外伝だけどストーリーズ2とスピリッツには居た記憶。

    本編はXXのみやの。

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:19

    はえ〜そうなんだ、もしワイルズで登場するならプレステ特有の高グラフィックで見れるのか…迫力が凄そう

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:24

    >>78

    まぁ流石に小さいのだろう。メルノスのとかですらダチョウの卵よりデカそうだし

    モンスターエッグ(なんの卵か不明。不気味な色をしている)じゃないかね。直接採取できるのはFの樹海だけだが、2では報酬としてどこでも手に入るし

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:00

    >>86

    あれは二足だから斜面でもなんとかしやすいのが大きい

    ガムートはしっかりとした太い四足かつ象がモチーフだから

    しっかりと足裏を接地した移動モーションの作成とか考えたくない

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:26:15

    まぁエグドラを完成させて、うっきうきでディレクターに蛸壷みたいな感じに寝てる姿を報告する開発陣なら或いは……とは思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:26:23

    美食研究会や卵シンジケートメンバーなら飛竜の卵を温泉卵にしてそう
    前スレにも出たけど美食研究会なら煉獄付近の天然温泉でやりそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:00

    バサルは時折大量発生する辺り食う卵には困らなさそうよな……
    卵殻に鉱石成分混ざってめっちゃ硬かったりしそうだけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:07:45

    竜の卵で作った燻製やタルタルソースとか美味そうだよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:09:23

    ハルナ「飛竜の温泉卵に合う醤油入所しましたこれらをアビドス米の上に乗せて食べる中々贅沢ですね」
    黒服「ククク…この卵に合うチャーシューの製作にとりかかりましょうかね」

スレッドは2/2 09:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。