- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:58:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:00:28
財布に穴が開くのも納得の超コスト
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:01:37
こいつら全部倒すには同じ数のスレッガーさんとガンダムが居ないと無理なのか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:01:50
これが量産できるくらい余裕あればそりゃ勝てるわなとか言われてて笑った
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:02:41
ジークアクス的にはセイラさんでも代用可能っぽい
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:02:48
ゲルググと水泳部の予算を回せたのが良かったのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:03:31
とはいえムサイ3隻分のコストだから人財費含めたらそこそこコスパいい気もする
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:04:07
多分一体ぐらいドズルの墓の横に置いてある
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:04:23
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:04:33
ソロモンはゼクノヴァで…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:04:58
あと多分史実でジオン残党がしぶとく生き残ってた原因のマ・クベが宇宙に打ち上げた10年ジオンが戦えるレベルの莫大なオデッサの資源をビグ・ザムにブッパしてそう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:05:08
真面目にボールでめったうちが正攻法かと。あれキャノンはガンタンクと同じやつだし
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:05:27
ひたすらパブリク突っ込ませる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:05:46
ハイリスクハイリターンだからなビグ・ザムは…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:06:41
ルナツー落とす時に1個戦隊分って言ってたけど、結局何機投入したんだ?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:06:42
ぶっちゃけ流用するとしたら解体して動力を大型施設に使うくらいしかない
デカいから置いとくにもコストかかるし… - 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:06:58
サイコガンダム系列や他作品の特殊な大型機と違って
「普通」のパイロット3人で(やろうと思えば1人)で
運用できるからな - 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:07:34
そもそも地上用の兵器だから20分で熱中症になって倒れるしな…いやジークアクスだと多少は改善されてるだろうけど…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:07:40
掠れば爆散必死のメガ粒子砲の弾幕回避しながら接近戦出来るパイロットと機体用意するってハードルが高すぎる
数の暴力はビグザムの餌にしかならんし - 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:08:00
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:08:41
メガ粒子砲だけ解体してコロニーの迎撃用装備にでもなってそう
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:09:19
まずビーム兵器主体の連邦軍にとってIフィールドが天敵過ぎる
しかもそいつらが複数いるから互いの死角を埋め合うので隙がねぇ…… - 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:09:36
ある意味最後の詰めにビグザム使った今回のギレンの判断は正しいと思う
こんなの昔の戦艦と同じで動かさんで置いてるだけでコストバカ食いするで - 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:10:15
ビーム撹乱膜で弱体化させてジム取り付かせるんじゃダメかな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:11:19
なんでKキャノンの大砲はジムキャノンみたいな実弾じゃないんですか。ボールもいないし
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:13:39
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:15:52
>>26追記
…もしや大型ビーム標準装備したせいで、コスト爆増してボールの生産が出来なくなってる…?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:15:55
実弾だとしてもボールのキャノン砲も効いて無さそうだし、そのボール君も今回いないというね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:17:27
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:48:28
流石にこれは半分以上新造では