レジェンド世界を整理すると

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:15:46

    十数年前:ドゥームズクロックによる災厄
    (ディケイドの活躍により終焉)

    その後、年月をかけてカグヤ様がオーロラカーテンシステム開発、およびレジェンドの力を習得

    数ヶ月前ハンドレッドが襲来
    レジェンド降臨

    て流れでいいってことだよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:18:57

    レジェンドが降臨するまではハンドレッド側もディケイドの攻撃で被害を受けていたのか、軍隊とかが頑張って抑えていたのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:45:22

    ディケイド1人でなんとかなっちゃうハンドレッドって歴代クロスオーバー系の敵組織の中じゃ最弱だよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:49:10

    >>3

    なんとかなっちゃうとは言うものの、ディケイドの最大パワーである激情態でキバ以前のライダーは倒せるだけの力量があるのを加味すると妥当な気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:54:43

    >>4

    激情態ってジオウでいうオーマに位置する形態だし気軽になれるもんじゃないだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:06:55

    ディケイドによってカグヤ様の世界からは撤退したけど他の世界は普通に滅ぼしてたんじゃないかと予想
    だから分散してるハンドレッド勢力を一手に引き受けるためにゴージャス仕様になったんだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:24:44

    >>2

    両方かな?少なくともレジェンドという新たな脅威の誕生をみすみす見逃すほどの打撃を受けたっぽいのは確かなので大掛かりな侵略・破壊はレジェンド誕生前後まで控えてた可能性はある


    ただハンドレッドの規模的に侵略行為自体は続けててもおかしくないのでカグヤ様が統治してるポイント以外はキュウレンジャーやパラロスもビックリのディストピアが広がってるのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:28

    >>7

    小説ジオウの2068年みたいな感じか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています