部活でエンジョイ勢が批判される理由を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:19:43

    サッカーやバスケをするのは好きだけど別に勝つことにはこだわらないってのも立派なスタンスだと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:20:12

    顧問による…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:20:37

    勝ちに行きたい奴からは邪魔だからやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:15

    お前とバスケをやるのはですねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:17

    お言葉ですが何事もガチ勢とエンジョイ勢の溝は永遠に埋まりませんよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:22:26

    同好会を作るなり外部のスポーツクラブにでも参加すればいいと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:22:54

    年度の初めにガチでやるか緩くやるか部員達で決めて合わない人は自主退場ッすればいいんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:23:11

    怒らないでくださいね
    ・・・
    お遊びなら勝手にやってればいいじゃないですか
    何でちゃんと練習して上手くなって試合に勝ちたい人が集まっている部活動に来て遊んでるんですか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:23:27

    それは部活に限らず球技大会や体育祭、文化祭、合唱祭なんかでも頻繁に起きていることだと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:24:29

    >>8

    怒らないでくださいね そういうのは強豪校でやればいいじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:24:56

    >>8

    廊下で先輩に大声で挨拶してそうw伝タフ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:25:36

    >>8

    お前とバスケするの息苦しいよ‥‥‥

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:25:59

    お言葉ですが部全体の雰囲気よりエンジョイ寄りならカスでガチ寄りならクズですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:39:02

    部活は情操教育だから結果に拘る方が本来間違いヤンケ
    お互いを思いやる心を育てる為にやってるんだから本来生徒が同じ活動をすることでお互い仲良くなるだけ全然いいと考えられる
    だから高野連は建前上色々潔癖だしサッカーバスケなんかはプロになるための道を学校外に用意しとるんや
    まあ建前と実情は違うんやけどなブヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:39:19

    エンジョイ勢・・・聞いています、ガチ勢になりたいけどそれに追いつけない現実を認められない人たちが名乗るものだと

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:41:14

    でもさ オレキライなんだよね 楽しめない半端者がポーズだけマジメ気取って仕切ってんの見るとさ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:41:18

    自由参加ならガチでやりたい人が集まればいいんだよ
    問題は…ワシの学校は強制参加のくせに運動部がガチだったことだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:41:22

    >>8

    そうっスね

    明日からは人数の多い我ら同好会がこの時間に体育館を使うんやけどどないする?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:41:27

    >>12

    嫌ならやめればええやん 何他責思考してんねん

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:42:49

    >>19

    待てよ

    オレもコイツと同じチームでやるの息苦しいと思ってたんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:12

    >>19

    その理論には致命的な弱点がある

    ブーメランになることや

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:44

    >>19

    ガチ勢が偉いという認識は醜い!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:49

    空気読めってだけの話じゃないっスかね
    ある程度真面目なのが多数派ならそこにおもねるも良し
    ゆるい雰囲気を尊重して大会やコンクールには一応体裁として出とく位のノリも良しだと思われるが・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:52

    まあ人数が多い方が主流になるだけですよ、ガチでね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:44:17

    >>19

    ほいだらおどれが辞めてもらおうかあ~ん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:44:21

    >>14

    "聖地甲子園"で"一塁手の足をシュート"!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:45:44

    (同級生のコメント)赤木は海南に行けよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:28

    でもねオレ教育の現場がガチを推奨するのも分かるんだよね
    一つ目標を決めてやらせないとガキッ共の統率取るの面倒を超えた面倒でしょう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:42

    ウチは水泳部だからそこが上手いこと棲み分けできてたんだよね
    強いやつは+αで練習するしそうじゃないのは駄弁ってもゲームしても良かったのん
    大会に向けてガチ勢のサポートしたり応援するのもそこそこ楽しくてハッピーハッピーヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:48:04

    どっちかって言うと教師が出張らないと統率とれないタイプの部の方がギスりやすいのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:48:26

    >>28

    目標に向かって努力することが大切だよねパパ

    別に高い目標じゃなくていいんだ

    地区大会優勝程度目標で一丸になればいいっ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:49:36

    実際社会人バンドやってるけど、ガチな吹奏楽部の空気に耐えられなくてこっちに来る子がたまにいるんだよね
    怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:52:13

    >>1

    宮沢 誰もココロオドルの歌詞絡みで突っ込まないから俺が反応してやるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:52:24

    >>29

    やっぱり個人競技のほうが平和だよねパパ

    水泳にもリレーはあったけど飛び込みのタイミングさえ合ってればあとは各自が頑張るだけだしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:44

    しかし…勝てないと楽しくないのです

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:59

    >>35

    じゃあ勝てる強豪校行けよえーっ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:53

    勝てないと楽しくないならまず周りの説得から始めるのが重要と思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:18:04

    >>35

    ふうん お山の大将になりたくて強豪以外を選んだということか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:25

    ガチでやらないなら去れッ!理論には致命的な弱点がある
    ガチでやれるレベルの奴はまず強豪へ行く事や

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:20:29

    というか最近はガチでやりたいなら学校外に本気でやってる集まりが結構増えてると思われる
    個人競技ならそもそも他人気にする必要ないしなっ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:11

    >>39

    強豪以外のガチ勢()なんて落伍者が自分を誤魔化してるだけだよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:30:05

    スポーツ=娯楽
    楽しくないなら価値はないんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:40:13

    団体競技で勝ちに拘るなら自分以外のメンバーも強く無くちゃ意味ないんや
    それには結局元々力入れてて強い学校選ぶ合理的だと思われるが

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:42:16

    スポーツはですねぇ人が死なない戦争なんです
    しゃあけどどうしてボボパンの頃からガキィを交配する発想にならないのか謎だと思ってるのが俺なんだ
    スポーツ協会はデザイナーベビーを作るべきだと思われるが

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:44:27

    >>41

    やっぱり強豪校でベンチを温める男をやり続けるより普通の学校でエース気取る方が楽しいよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:48:39

    正直ガチるやつなんて一握りだし生涯スポーツへの導線と考えたら楽しむことに焦点を当ててもいいと思うのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:10

    >>44

    コーディネイター…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:51:07

    しかし…最低限勝つために頑張るって意思の共有すら無いとそれはそれで全く楽しく無さそうなのです…
    内心どうでも良くても建前くらいは皆で共有したいよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:52:36

    >>48

    身内でワイワイやれればそれでいいやん…

    大会出場とかが前提である必要はないと思うんだぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:53:12

    やるからには本気でやりたいって人が一定数居るのは当たり前ヤンケ 何相手と同じように自分を押し付けとんねん
    まっその気持ちは分かるからバランスは取れてるんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:58:40

    >>50

    ウム…大体>>5で完結してる話なんだなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:02:51

    でもね俺 設備とかメンバーとか部費とか大会などの機会とかはガチな方を優先してあげたいと思うんだよね
    正直学校の部活以外でこうしたガチ向きの条件を満たす環境はなかなかないでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:03:25

    >>19

    もしかしてスラムダンクの語録を知らないタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:05:09

    ガチ勢は私立とかの競合校に行くんじゃないのん?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:05:53

    何も別にずっと気を張ってろって訳じゃないと思われるが…
    練習の時にふざけてたらそりゃ真面目にやってるやつからしたらイラッとくるのもま、なるわな
    真剣にやるとこ以外だったらなんでもいいですよ

スレッドは2/2 09:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。