暴れんボー将軍のめ組の頭 聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:07:39

    上様の影に隠れているが歴代全員かなりの武闘派で暴れんボーだったと
    並の浪人や忍者なら素手でかるくぶちのめしてしまうと

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:11:39

    よくよく考えたら上様側の戦力強すぎないスか?
    め組に加えてお庭番に大岡や山田朝右衛門もいるんだよね ズルくない?
    そこいらの代官や藩主が悪巧みしたところで敵うわけがないんスけどいいんスかこれ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:13:09

    やっぱりめ組の頭と言えばサブちゃんだよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:13:16

    サブちゃん…神
    普通に江戸っ子の演技がハマっとるんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:13:49

    >>2

    天下の将軍はルール無用だろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:16:24

    長次郎の人が萩藩主演じてる回が好きだったのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:18:54

    >>2

    しかも意外とゲストで長門勇とか天知茂加勢してくる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:19:31

    たまに上様と一緒に成敗に加わってるんだよね 怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:14

    元小結がレギュラーの用心棒なのはルールで禁止っスよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:45

    >>9

    龍虎…すげえ

    感動するぐらいめ組の戦力だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:24:36

    刀振り回してくる相手に素手で向かって行って平気なんだから話になんねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:26:28

    なんだかんだで3人とも好きなのは俺なんだよね
    それぞれ違った粋さがあるでしょう?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:27:40

    >>2

    まず上様がオーバースペックすぎるのは大丈夫か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:31:30

    もう北島三郎が辰五郎を演じれないのは老いの悲哀を感じますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:33:27

    >>14

    うーん評判記からレギュラーなメンバーなんて全員爺さん婆さんだから仕方ない本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:36:39

    上の2人は演歌歌手ってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:42:48

    >>16

    演歌歌手の定石だ 文字通り演じる歌手だから当然のように演技が上手かったりする…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:03:41

    嫁さん達も強き者

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:23

    御庭番みたいに密偵の仕事もこなすしな ヌッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:03

    辰五郎も初期は侍に重傷負わされたりすることもある程度の普通の強さだったけど
    シリーズを重ねるにつれて無敵の強さになっていった

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:44

    他勢に無勢だいっけぇしてきたヤクザや侍を撤退させる そんなめ組を誇りに思う
    と心から思う吉宗であった (若山弦蔵書き文字)

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:10

    >>6

    中野英雄がフグつまみ食いして痺れる回ッスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:23

    >>21

    AAの完成度が高すぎて腹筋がバーストしたんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:51:07

    >>23

    汎用性高すぎるだろうがよ えーーーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:56:07

    時代劇は一番上くらい化粧してバチーンと派手にして欲しいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:24:15

    >>22

    あの回上様が自分で河豚の調理してたんスけどいいんスか…これ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:29:05

    長次郎の山本譲二もサブちゃんが指名しただけあって気風のいい頭だったのんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:33:28

    >>26

    な…なんやこの子供向け番組みたいなメタ台詞は ギュンギュン

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:38:25

    ところで爺役は誰が好きなのかを教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:52:56

    >>29

    もちろんめちゃくちゃ船越英ニ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:56:00

    >>29

    名古屋章版の口うるささは麻薬ですね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:34:55

    >>2

    単騎で乗り込んで来たと思ったらつえー奴がゾロゾロ出てくるんだから話になんねーよ

    やっぱり糞スね 天下の将軍様は

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:36:26

    しんさん め組の頭 山田浅右衛門 そして忍者だ
    ルールはなんでもいい…悪党を成敗するぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:37:46

    どうしてシンさんを好きになった人は別れるか荼毘に付してしまうの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:40:28

    >>34

    なんでって…結ばれたら話が作り辛くなるからやん

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:45:59

    >>34

    >>35

    そこでだ 1シリーズかけて上様の正式な結婚相手を作る事にした


    なにっ 演じた女優が作中で結ばれてわりとすぐに結婚で引退!?

    こ…こんなの納得できない…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:51:54

    >>36

    どうして代役を立てなかったのん?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:00:23

    サブちゃんはめ組から引退してもちょくちょく出てくれてたのんな
    主題歌も12シーズンまで歌ってくれてたしな ヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:04:46

    >>36

    この最後の告白シーン…神

    将軍吉宗としてではなく新之助として本当の自分を見せたから尊いんだ 絆が深まるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:05:54

    >>24

    ワシもそう思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:15:45

    >>24

    ウム…汎用性がありすぎてなんか亜種まで生まれてるんだなァ

スレッドは2/2 11:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。