神性は一部のスキルを打ち破る…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:15:39

    これ活かされたことある?
    対粛清防御も菩提樹の悟りも、信仰の加護も持ってるやつそんないないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:17:23

    気にするな、よくあることだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:18:03

    サムレムの土御門の洗脳は高ランクの神性があれば大丈夫らしい
    なお逸れ兄貴

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:19:52

    全くねえ!
    何なら神性自体が神っぽい力として描写されたのがfakeしかねえ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:20:52

    アキレウス…は宝具か

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:21

    逸れのデメリットがあるとはいえサムレムで洗脳破れなかったのは悲しかったよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:35

    土御門の洗脳アタック

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:22:20

    >>3

    逸れの鯖は神性ぶっこ抜かれてるからしゃーない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:22:45

    神性とかいう名ばかりのデバフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:23:22

    >>4

    神性のお陰でライダーさんは女神と怪物としてのスキル複数持ち込めてるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:23:25

    サムレムのあれはスキルじゃなくて魔術だろ
    というか神性Bだと防げないのか
    逸れだから神性没収されてんのかどっちなんだ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:24:01

    >>11

    サムレムのはぐれに神性スキルの記述は無い

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:24:05

    まぁ神性持ちかつ神からの加護とか祝福持ちのサーヴァントから神性とったら加護とか祝福消えるだろうし……デバフだけじゃないよ多分

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:24:16

    >>9

    とか未だに言ってる奴は三流

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:24:40

    正規の召喚の丑御前と甲賀三郎は洗脳に耐えていたからセーフ、なおその直後の突然の裏切り

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:25:14

    >>13

    兄貴の先天的なフィジカルとか全部消えるんだから弱体化なんだわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:26:15

    金ピカがどこにでもいるのが悪いよー

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:27:00

    対粛清防御(キャストリア、オジマン、セイヴァー)
    菩提樹の悟り(セイヴァー)
    信仰の加護(山の翁、ヴラド)

    そもそもそのスキル持ちが少ない件

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:27:13

    甲賀三郎とヤマタケがお互いに特攻入るぜ!
    をやってはいたな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:27:31

    >>11

    逸れは弱体化+江戸時代という知名度補正のカケラも乗らん場所だからスキルがクッソ貧弱になってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:28:20

    >>20

    正直現代も江戸も大差ないと思う



    どっちかってと逸れってのがでかいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:29:28

    FGOのアルジュナとクーフーリンのクラススキルとサムレムのアルジュナとクーフーリンのクラススキルを照らし合わせてみればわかるけど、サムレムのアルジュナとクーフーリンは逸れ故の弱体化のせいか神性がなくなってる

    とはいえ土御門の仕込んだ洗脳は神性持ちならレジスト出来るって言ってもDランクじゃ防ぎきれないっぽい

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:33:06

    マスターの有無って結構大きいんだよな
    ソロサーヴァントでさえ影響あるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:33:18

    >>14

    なんか神性持ってていいことでもあったっけ?

    どうしても天の鎖のイメージが強いんだけども

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:16

    >>24

    >>10

    >>16

    そもそも神性持ってるってことは生まれながらに下駄履いてる状態なんだからスペック低いわけないんだわ

    天の鎖にかかるからなんだというのか、ギルガメッシュに聖杯戦争で会う確率恐れてカルナやクーフーリン召喚しないアホがどこにいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:56

    >>24

    アルケイデスは死ぬほどバフってようやく神性ありヘラクレスがデフォルトで放つオーラによるバフみたいなの使えるレベルですが

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:39:50

    >>26

    ケルベロスも強化できるし帯の強化率も上げられるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:44:03

    神性は個々人で見るとメリットあるな
    例えばラーマは持ち込める武器の量が増えるしカルナは太陽神系への防御アップがある

    汎用的な能力とかは分からんけど
    要は人間より強い存在との混血なわけだし生まれながらの強者ではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:49:36

    王の軍勢もそうだけどギルガメッシュにボコされた属性ってどうしても残念な印象植え付けられちゃうんだよな
    実際はそんなことなくてクソ強要素だってのは分かってるんだけど、それでもさ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:50:07

    そもそも"打ち破る"とは?
    対粛清防御と菩提樹の悟りはガードだから分かるけど信仰の加護はバフだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:54:00

    ランクが高いほど、より物質的な神霊との混血とされる。より肉体的な忍耐力も強くなる。
    Bランク以下の神性を持つ太陽神系英霊に対して高い防御力を発揮する。
    雷神系のルーツ、伝説を保有する英霊からの攻撃に対して稀に耐性として発動することがある。
    キリストの威光(神の威光ではなく)を背景とする宝具、例えば“聖骸布”、“聖釘”、“聖槍”あるいは“聖杯”などに対しては、それなりの耐性を発揮する。

    適当に見てきたけど汎用っぽいのはこんな感じか
    肉体バフ+神性属性と同じ系統の英霊・宝具への耐性はあるっぽい?
    個別で見ると神に応じたスキル獲得とか、神性上がるほど肉体成長とか、神性が高いから魔力が高いとか色々あるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:55:02

    神性は全ステータスupの恒常バフや

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:58:23

    >>32

    デメリットのほとんどない狂化って感じだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:17:55

    セイヴァーに関してはそれで勝ち目が生まれる訳じゃないという

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:20:14

    セイヴァーの場合対英雄が他にもあるからなぁ

スレッドは2/2 08:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。