- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:22:31
盛者必衰少子高齢化
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:23:12
おもんないから去った
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:23:14
元から治安は悪かったがもっと悪くなったから減った それだけよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:23:39
一年ちょっとでそんなに影響が!?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:24:57
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:25:14
あにまん(アニメ・マンガ関連の掲示板やコミュニティ)から人が減っている理由はいくつか考えられます。以下にいくつかの要因を挙げてみます。
1. コンテンツの多様化
アニメやマンガのコンテンツが増え、多くの新しいプラットフォームやコミュニティが登場しています。これにより、ユーザーが分散し、特定の場所に集まる人数が減少することがあります。
2. 規制や方針の変更
一部のプラットフォームでは、コンテンツに対する規制が強化されることがあります。これにより、ユーザーが投稿を控えたり、他の場所に移動したりすることがあります。ただし、現在の規制が以前よりも緩和されていると感じる人もいるかもしれません。
3. コミュニティの変化
時間が経つにつれて、ユーザーの興味や関心が変わることがあります。新しい世代のユーザーが登場し、古い世代のユーザーが離れることもあります。
4. SNSの影響
TwitterやInstagramなどのSNSが普及することで、短い情報やビジュアルコンテンツを求める傾向が強まり、従来の掲示板やフォーラムから離れる人が増えた可能性があります。
5. 環境の変化
一部のユーザーは、掲示板の雰囲気や文化が変わったと感じて離れることがあります。特に、荒らしやトラブルが増えると、居心地が悪くなり、他の場所に移動することがあります。
6. 新しいプラットフォームへの移行
DiscordやRedditなど、よりインタラクティブでリアルタイムなコミュニケーションができるプラットフォームに移行するユーザーも多いです。
元からいた人たちがどこに行ったのかというと、上記のような理由から、他のプラットフォームやコミュニティに移動したり、興味のある新しいコンテンツを追いかけたりしている可能性があります。オンラインの世界は常に変化しているため、ユーザーの動きも流動的です。 - 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:25:22
管理人が荒らしに対処できなくて人減った感じか
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:26:15
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:27:42
AIに答えてもらうサービスは、さまざまな情報を提供することができますが、その信頼性や正確性は状況によって異なります。以下に、AIの回答がどのように役立つか、また注意すべき点をいくつか挙げます。
AIの利点
迅速な情報提供: AIは大量のデータを基に迅速に回答を生成できるため、特定の質問に対して即座に情報を得ることができます。
多様なトピックに対応: 幅広いジャンルやテーマに関する質問に答えることができるため、さまざまな疑問に対して役立つ情報を提供できます。
24時間利用可能: AIは常に利用可能で、いつでも質問できるため、時間を気にせずに情報を得ることができます。
注意点
情報の正確性: AIの回答は、訓練データに基づいて生成されるため、必ずしも正確であるとは限りません。特に専門的な知識が必要な場合や最新の情報が求められる場合は、他の信頼できる情報源と照らし合わせることが重要です。
文脈の理解: AIは文脈を完全に理解することが難しい場合があります。そのため、質問の意図や背景を正確に把握できないことがあり、期待した回答が得られないこともあります。
感情やニュアンスの理解: AIは感情やニュアンスを理解するのが難しいため、特に人間関係や感情に関する質問には限界があります。
結論
AIに答えてもらうことは、情報を得る手段の一つとして非常に便利ですが、その回答を鵜呑みにせず、他の情報源と照らし合わせることが大切です。特に重要な決定をする際には、専門家の意見や信頼できる情報を参考にすることをお勧めします。
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:28:33
普通のスレよりこういったあにまん自体を扱った内輪ネタスレのほうに多く書き込んでることに気づいてこれはまずいと思っている
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:29:49
本当に嫌がらせがしたい荒らしに特化した荒らしへの対応に疲れてみんな消えたのかもね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:30:06
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:30:11
今までは二次元以外とタフカテが槍玉にあげられがちだったけど、今はそうじゃないの見てると掲示板の建前にしてるアニメと漫画のファン層が悪くなったのはある
特に推しの子終盤辺りから - 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:30:47
管理人もまとめ記事増やしたいからかスレ保存時間減らしたからそろそろ本格的にヤベェなって思ってる
人を増やす方向じゃなくて減らす方にシフトしてるもん - 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:31:09
他にいいスレ画なかったんだよ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:32:00
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:32:01
どこも手軽にお金稼ぎたいから余計に絞り尽くしていく悪循環
アニメや漫画自体もそう - 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:32:22
ちょっとでも盛り上がったらYouTubeのショートまとめに即転載されるのもなぁ…他人が作ったコラとかネタとかあんな堂々と晒すなよ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:32:41
フジの件で余計に他から過激派が集まってきたのもある
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:33:04
荒らしは住みにくく普通の人は使いやすく
そんな仕様は無理なんです? - 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:33:39
それ目指そうとしてスターリンみたいなことになったんだぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:33:56
あにまんの代わりになる匿名掲示板ってほかにあるの?
ふたばはちらっと見たけど使い方全くわからねぇ - 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:34:14
このスレ面白そうと思って開いても荒らしと荒らしてるつもりのない自治厨が謎にレスバしててそっ閉じすること多いわ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:34:18
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:34:39
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:35:37
無いから他からの難民がここに集まって治安悪化してるんだぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:36:54
建設的な議論(?)でまったり語ってるならまだしもただのプロレス会場だしな…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:03
まともに語れるのはせいぜいウマカテかブルアカカテ、それらでさえバカエロというものがあるからこその平和…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:18
モンスターが暴れてれば人は避難するのよ
幸い自分があにまんにいる理由のひとつであるスレは平和なんで居続けられるがあそこも荒れだしたら俺も来なくなるかもな - 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:21
何言っても返事は「ボケ」だもん
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:26
移民が押し寄せて暴れ回って元の住人がいなくなるってやつだ…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:30
- 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:40
・荒らしたい放題
・自演したい放題
・荒らしが自演して荒らしたい放題 - 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:53
- 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:01
- 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:04
ちょっとズレた意見したらすごい勢いで罵倒されるのは昔からなの?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:12
- 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:24
腐スレも息が長く安定してるぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:27
- 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:48
避難所行ったら分かるけど荒しても無い人巻き込んで無差別に規制し過ぎ
そりゃ人減る - 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:39:02
- 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:39:37
- 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:39:50
下手に消したらまともなやつも巻き込む可能性があるしな
- 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:40:59
規制で書き込みたいと思った瞬間に書き込めないとな~
「後で書きこもう!」と思うのは案外熱量ある証拠よ、普通そこまでしない - 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:41:19
ONE PIECEカテゴリーは何があったんだ……
俺がスタンピードだけFilmシリーズじゃなかったよねみたいになったらウタのアンチみたいなのが出てきたりなんか知らないスレでこんなレスしていたからみたいなの抜かされたりして - 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:41:38
- 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:41:59
- 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:01
- 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:32
- 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:44:54
おもろいレス思い付いて書き込んでくれる人がいなくなって悲しいさみしいつまんない
ネタスレにかまってくれてワイワイ笑って盛り上げてくれる人がいなくなって悲しいさみしいつまんない
繊細オタクがネタでも考察でも何にたいしても怒る現象も人が減った一因だと思う - 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:45:13
- 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:45:13
ワンピカテってマジで凄いよな
全盛期のスレの数との比較で考えるとこの掲示板で最も過疎化してるしそれが荒らしとアンチのせいっていう
本編は連載してるしアニメや実写やゲームまであるのに - 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:45:37
- 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:09
ONE PIECEカテゴリーの荒らしってあれなんでしよ?めっちゃ連投するんでしょ?
それはもう無理やなぁ - 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:21
どちらかというと映画のせいにしたい真正のアンチやそれに乗っかる荒らしが暴れ回ったせいだな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:23
他所でバカにされがちなジャンプ系(特にワンピヒロアカ)が比較的平和に語れるからあにまんに来たみたいな意見結構見たけど
今は別ベクトルでピリピリしてるよな - 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:47:19
人が減ってちょっと良かったと思うのはどこにも迷惑かけてないスレ内でおとなしくワイワイやってる萌スレが理不尽に攻撃されなくなったことかな
腐スレやキャラ夢スレばっかりになる!って謎の被害者意識持った荒らしを見かける頻度が減った - 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:47:48
このカテでもいらすとやスレ画の荒らしスレが多かったからって
いらすとや使ってるだけの内容普通のスレにも荒らしだろ!って決めつけて暴れてるやついたりするしな…知らないでスレ建てて荒らされまくってスレ主がスレ消したりとかあった
どのカテにも変なローカルルールとかあってそれ知らずに書き込んで荒らし認定されることがあって知らない新規は攻撃されることがある
ぶっちゃけ新規の人は寄りつかない掲示板に進化してきてる気がする - 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:47:56
今そんなに規制強くないって言うけど普通に12月からずっと規制受けてるんだが
- 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:48:03
でもアンチにしても普通に通報してりゃ遅かれ早かれ消えるやろ
実際型月カテゴリーを初めとした他のカテゴリーアンチみたいなスレも立つけど消えるからかファンスレみたいなのばかりやし - 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:48:43
- 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:49:20
ネタスレ立ててもお気持ちで潰されるのは多かったな
ヘイトネタって言われてもならスルーしろよとしか - 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:49:20
- 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:50:01
結局流行ってるから好き、流行してる覇権こそ正義みたいなタイプばっかだったからなー
そういう層も結局Xでいいね稼ぎする方が楽しくて消えるし、特定の作品について語りたいみたいな層はdiscordとかに流れていくしで定着しないから - 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:50:30
- 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:01
- 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:06
ワンピカテは特定のキャラのファンが暴れておさまってきたと思ったらなりすましが暴れてファンとなりすましに攻撃された層がピリピリしだしてそこに連投荒らしと早バレが参戦して意味わからなくなって廃れた
- 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:21
- 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:39
- 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:54
- 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:58
アンチや荒らしからすれば「平和に語れる=アンチや荒らしがいがある」になっちゃうし…
- 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:52:18
- 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:52:24
- 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:08
- 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:10
マジで本編の話したら荒れるから最近コンポートのスレしか覗いてないわ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:28
(荒らしが使ってるってよく聞く名前だけど仕組みがわかんねぇ…)
- 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:54
- 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:54:24
VPNがないとまともに書き込みもできない掲示板
- 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:54:30
- 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:55:18
荒らしが居つくとそのカテの雰囲気がピリピリしだして住人が疑心暗鬼になるのがな…
ちょっとしたことで荒らしだと決めつけてスレの雰囲気が悪くなっていくこともあるし - 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:55:32
- 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:55:33
荒らしがずっと居座ってるからまともな人は去るよ
報告して荒らしを規制してもIP変えればすぐ書き込んで自演するんだから - 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:57:36
ワンピカテはアンチとアンチアンチに目をつけられるとどうやっても終わる
とはいえ本編でもなんでも普通に語れてるスレも当然あるので荒れて全く語れないは流石に誇張
あと今のワンピースなら掲示板じゃなく他のとこでも語れるから素直にそっち移動した人も多いんじゃね - 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:57:36
荒らしはVPNかモバイル回線使うから規制が意味をなしてない定期
- 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:57:59
閲覧注意ってつけてもスレ画がそいつから見てちょっとでもエッチに見えたら「サムネ変えろ閲覧注意ってつけてるからってなにしてもいいわけじゃねえんだぞ」って書き込まれてるスレ見たときは繊細すぎないか?と思った
ネタスレでもスレタイに【ネタスレ】って書けよネタってわかんねえだろって言う人もいてそういう人はちょっとでも自分に合わない・気に入らないものは文句つけていい・排除していいものだと考えているのかと思ってなんか悲しくなった - 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:58:05
- 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:58:13
ageる訳ではないがそう考えたら運営の自爆で大荒れしたFGOとかある型月カテで文句いい続けたらカテ荒れるから辞めろと一応宥めていたのすげぇなって
まぁ自治厨房とも言えるがあれは人口が多いから出来る芸当か - 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:58:25
- 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:58:45
ごく稀にならネタスレも楽しいけど何度も擦り続けて定番のネタにしようとしたらファンは怒るのよ
そんなのが相次いだらまともな人は去る
自分のいたカテはそれで本編の話しにくいって苦情とそれくらいいいじゃんが対立して対消滅した - 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:58:54
指摘するとキレるんだよねああ言う人たち
というかスレタイで棲み分けできるようにしてるのに特攻してきてお気持ちできる神経が理解できん
動画とかでここしってきた人が覗いたスレが書いたような流れで荒れてたらヤバい奴しかおらんやん!ってとっとと退散するよね
- 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:06
- 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:17
強い言葉使うけど本当の意味で精神病な人が簡単にネット利用出来るようになったせいで変な人が集まりやすくなってるんだと思うよ
ああいう人ってその人間性のせいで居場所ない人がほとんどだから匿名掲示板って居場所(と思い込んでる場所)を守ろうと縄張り誇示に必死なんだと思う - 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:00:06
荒らしが強くてマナー守ってる人が弱い掲示板だもん
そりゃ減るわ - 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:00:08
- 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:00:08
- 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:01:00
ワンピカテはまだ荒らしが生息してんのか
自分がいた頃にも数人有名なのいたけどいつまでやってんだ - 98二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:01:04
そうなん?というか荒らした形跡残ってんの?
- 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:01:16
もう少ししたらこのスレに書かれてる振る舞いしてるやつが現れて
このスレ叩いて荒らして通報連打で消されるんだろうなぁ - 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:01:38
んでこういうレスにも「ウタのファンが全員カプ厨なワケねーだろ単推しだわ」みたいに反応する層やそれを装って釣られたフリをする荒らしまで出てくる
- 101二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:01:52
荒れてるスレは8割くらいスレ主が悪い
- 102二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:01
荒らしか出たら頑張って消すよ…
負けたらごめんやで… - 103二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:22
みんな結構治安悪いと感じてるのにあにまん治安悪いとか民度低いというと他所がーと言うやつが湧くんだよな
- 104二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:32
- 105二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:44
むしろ治安や民度なんてものにこだわっているからこの惨状なんだろう
本家は今でも定期的に盛り上がりするときがあるから特にそう思う
悪いものを素直に悪いと言えない環境には限界がある - 106二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:03:31
- 107二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:03:37
これになるとネタスレやエロスレ、オリキャラ等といったスレしか建てられなくなっていって袋小路に入っていくんだよなあ
- 108二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:03:51
- 109二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:04:22
本家もこっちも荒れスレ無しでもなんか似たようなスレばっかりだし飽きたんじゃね
- 110二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:04:54
ONE PIECEの荒らしはあれなんだよな
スレ主が頑張って消しても消しても連投してくるんだよな
正直タチ悪いというか気味悪い - 111二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:05:17
- 112二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:05:50
一回雑談スレでギスギス疑心暗鬼になったし自分も即荒らしだ!ってなってしまったレスはふんわりしすぎて理解しにくいレスだったな…
なんだこの……?なんだこれ?みたいなの
通常だったら笑って受け入れられたんだろうけどあの時は意味不明なレスバにしか見えんかった
- 113二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:05:57
深夜にスレどれくらいで消えるかって荒らしがチキンレースしてたようだけどまあ萎えるよね
あんな面白くないこと恥ずかしげもなくよく出来るなって感心するくらいだった - 114二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:06:19
なんならワンピカテはゾロでも荒らそうとしてる人を見るからな
ゾロ語れなくなったらワンピースのどこを話せってんだ1〜2話オンリーか? - 115二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:06:20
おもんないやつがでかい顔し出すフェイズに入って久しいからな。どのカテでも絵や文出せる人は大分追い出された後なんだよな
- 116二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:06:24
ワンピースは本家のコメントにキャラアンチやら原作アンチやら余裕でライン越えのやばいやつ湧いてるからな…
そっからも流れ込んで地獄みたいなことになってそう - 117二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:06:42
- 118二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:06:46
一回規制全部解除したら人は少し戻ってくると思うんだよね
だって規制は荒らしに効果ないから - 119二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:07:04
スレを削除まみれにするのが荒らしの目的だからどうしようもない
- 120二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:07:18
俺の個人的な感想だけどどれも普通のエロネタの面白スレとただのネタ的なノマカプカップリングの面白ネタスレだったよ
後者はその漫画読んでればネタだってわかるようなものだったよ
ただそのキャラが嫌いだからそのキャラのエッチスレ気にくわないってアンチとノマカプいや!っていう腐女子が文句つけててスレの空気が悪くなった
- 121二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:09:00
前々から主人公に片想いしてるキャラが再登場してえっくっつくの?こんな突然!?それは嫌だなーって素直な気持ちをレスしたら(くっつくエピソード無しにくっついて欲しくなかった)腐女子のお気持ち認定されてメタクソに叩かれてガチで傷ついたな…
- 122二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:14
- 123二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:26
絵やssはスレ落ちが10時間のあにまんじゃどのみち厳しいと思うぞ
- 124二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:38
サンクスちょっと見てみる
- 125二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:11:17
保守る行為が叩かれガチだけどスレ主がSSや絵を描くスレだと普通にありがたいんだよなぁ
- 126二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:11:33
正直他のカテゴリー荒らしはまぁ消えているからとか他が宥めるからとかあるからワンピはどうにかした方が良いと思うけどな
あの連投で暴れるかまされたらどのカテゴリーもダメになるわ - 127二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:11:58
- 128二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:12:10
したらばもしたらばでクッソキツいやつもいるし難癖としかいえないことで文句垂れてるのもいるから心の準備してけ
- 129二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:13:50
- 130二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:13:54
ワンピカテの荒らしはもはや有名になりすぎて他のカテが荒れてる時も「こいつワンピカテの荒らしみたいにしつこい」って感じの使い方されてるレベル
- 131二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:14:46
- 132二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:14:47
絵描きとSS書きは多少反応取れなくてもSNSの方がやりやすいって気づいたからねえ
- 133二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:10
- 134二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:10
俺は雑談できる匿名掲示板求めてこのカテメインでいるから平気だけど
漫画やアニメ好きで純粋にその話したい!って人にはこの掲示板最悪でしかないと思う(元々じゃなく今の話)
だんだんそうなったから元々そういう理由でいた人は消えてったし新規はちょっと覗いて逃げる
・ローカルルールでキャラ名出しただけで叩かれる
・ここのご当地ネタが浸透してて本編には存在しないキャラの設定など当然のように持ち出される(苦言を呈すと叩かれる)
・本編の描写の話しただけで発狂する人が時々いる
こう言う悪いところがメイン層って感じに増えてきたあくまで所感だけど
外部で動画以外でここの掲示板覗いてる!って宣言してるのみかけるのって二次創作のネタ帳みたいな感じで見てる人が大半な気がする - 135二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:47
- 136二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:16:15
ワンピカテほどじゃないけどみんな荒らしや釣り解釈違いに敏感になってて疲れる時あるわ
- 137二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:16:32
- 138二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:17:25
似たような内容でスレ乱立するから荒らし認定されてるだけだぞ♡
- 139二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:17:44
荒らしとして有名っぽいワンピカテゴリーの人が怖くなってきた
そいつが他のコンテンツに目を向けたらやばくね・・・? - 140二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:17:47
自分が気に入らないネガティブレスは規約持ち出して叩く
自分が同意見のネガティブレスはハート押すし規約持ち出してきたやつがいたら「でもみんな思ってることだしただの感想じゃん」で押し通すのはあにまん仕草 - 141二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:17:48
規約まともに守ってる層がバカを見る作りな時点で治安は死ぬ
- 142二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:18:06
「パートもののキャラファンスレの続きを実は荒らしが立ててそれをスレ終盤で全てのレスを消した後にネタバレしてSNSにも晒す」って行為を見たのもワンピカテが初めてじゃった……
- 143二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:18:18
- 144二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:18:54
- 145二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:01
ネタスレをほしゅ(ほしゅではなく感想を書いて落とさないようにしてるレス)したレスにたいして「いちいちほしゅするなよ」って言ってる人は何をそんなに怒っているんだと思った
ちなほしゅ荒らしではなく単純にそのスレが好きっぽい書き込みだった
「いちいちほしゅするな」っていちいち書き込む人はネタレスのひとつでも書き込んでほしい
ネタスレにおもんないってわざわざ書き込む人は自分でもおもしろネタスレたててくれよって思う
笑えるスレが少なくてつまんなくて自分でたててみるけど自分でたてたスレじゃ笑えなくて悲しいんだ - 146二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:13
- 147二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:51
そらこんなことやられたら人も減るわ…
- 148二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:39
多分ワンピカテって最初人が多いからって荒らしたいやつが入ってきてその次にキャラアンチファンアンチが現れて今は執着が異常なシンプルヤバいやつが本家でもカテでも大暴れって感じなんだよな
ちょっとずつ荒れ方違うけど今のはもう潰すのが目的だから対処の仕様がない - 149二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:54
なにが悪いのかわからないのに書き込んでも書き込んでもそこでスレが止まるともう書き込む気なくなるよね
- 150二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:22:03
あと深夜の荒れスレに自分の嫌いな現行の閲覧注意スレのURLを貼りまくって「ついでにこっちも荒らして潰して下さい」ってお願いしてる真正なのか荒らしなのかわからん奴も初めて見たのはワンピカテだった
- 151二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:22:13
他のカテゴリーは多かれ少なかれスレ消えたら「はい終わり!次違う人がスレ立てたら上手く盛り上がった!」みたいなことが起きるがワンピそれかなり起きにくいもんな
というか常時見張られているみたいな怖さがある - 152二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:22:16
ワンピカテはちょくちょくずっと続いていたパートスレとかも荒らされてる(荒らされた)からこのパートで終わるか...とかしてるんだよね人がスレにいるのに終わるパートスレとかあるんだ...って驚いた
- 153二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:22:36
- 154二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:24
粘着荒らしをどうにかしてほしいんだけど管理人にやる気なさそう
- 155二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:52
スレ時間短縮でやる気ないのわかっちゃったよね…
- 156二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:13
ブルアカカテもプレイしてる人はもうほぼ移住していなくなってるからなぁ
- 157二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:36
そういえば昔ワンピカテでスレ主やってた時partスレ乗っ取られた上に一切の管理放棄されて大変なことになったっけ
- 158二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:45
- 159二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:58
- 160二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:25:07
荒らしはポケワイ再起動とか言う、ゴミ戦法使ってくるからね
お気に入りは端末で読み込むんだからIPアドレスも端末で読み込めばいいのにね - 161二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:25:12
最初は楽しかったけど慣れて新鮮じゃなくなったから去る
書き込むのに便利だからいるけど最初の頃の熱量は無い
だんだんこういう感じになってくるのでは - 162二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:25:19
そもそも年齢層や掲示板歴?が低い人が多いイメージ
荒らしにマジレスでヒートアップとか
付き合いきれなくなる人は多いんじゃね?
はたから見てると面白いけど - 163二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:25:42
- 164二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:26:17
- 165二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:07
- 166二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:18
ワンピカテはネタスレ以外が凄い勢いでレス付いてるとほぼほぼ荒れてるからもう怖くてネタスレしか覗いてない
本誌の感想スレにも当たり前のように荒らしがいる - 167二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:42
ワンピカテなんてスレ主がちゃんと管理してまともに語ろうとしてても話題に出てない全く関係ないキャラ持ち出して荒らす奴いるんだ
- 168二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:50
- 169二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:28:11
自演レスバの可能性もあるとはいえ荒らしを撃退してやってるんだ!って人はマジで多い印象
そんな事しても普通に書き込みたい人は去ってバトルしたい層しか残んないのにな…まあやってる本人がバトルしたい層ってのもあるんだろうけど
- 170二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:28:18
- 171二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:32
- 172二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:35
- 173二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:40
- 174二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:30:20
29が男だから男が多そうなカテしか挙げられなかっただけだろ
- 175二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:30:38
俺らがここでどんなに建設的な意見交わしても管理人には届かないし効果ないんだろうな……まるで政治みたいだ(皮肉)
- 176二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:05
構ってもらえやすいから荒らしが増えてまともなやつは逃げ出した
まだフィルターバブルある分他SNSの方がマシ
なんとかして同士見つけて対話しろ - 177二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:08
クッソ荒れやすいワンピキャラと他作品のクロスオーバーのスレその他作品のほうのカテに立てたらめちゃくちゃ平和に語れた時は色んな意味で泣いたわ
- 178二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:15
ワンピカテは無関係なスレでも荒そうとする奴いたりスレ一覧時点でもう酷い時あったりするから見るのやめた
- 179二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:42
二次元以外って生活系の話出来るからありがたかったんだけど余りの治安の悪さに心が折れた
- 180二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:43
- 181二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:20
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:46
- 183二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:33:15
- 184二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:10
最初から男女系の話題のスレはまあ荒れるか…と思えるが日傘とか関係ない話してても男女論持ち出してくる奴居てたまげてしまう
- 185二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:37
- 186二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:56
男女対立酷過ぎない?
どっちもレスバで相手に勝ちたいだけで真偽とかもうどうでも良くなっちゃってない?
異性叩きで目が曇ってる人達恐ろしいんだけど - 187二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:35:43
- 188二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:05
各カテゴリの一番ヤバい荒らし同士でどうにか潰しあって貰えないかな
貞子vs伽倻子みたいによりヤバい化け物になる可能性あるが - 189二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:14
そもそもそれ荒らしか?ってのにも自己正当化のためか荒らし認定して攻撃してるからより治安が悪化する
普通に話し合ってるだけなのに荒らしに構ってるとかもいわれるし面倒でレスする機会がどんどん減る - 190二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:29
- 191二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:38
10時間でスレ落ちるのはいいけど荒らしをどうにかしてくれ管理人
- 192二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:56
まあ色々不満はあるけどまだいるのはやっぱ書き込みやすいからだね
それもどうなっていくか分からんが - 193二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:37:57
荒らし蠱毒とかやったらうちのカテの荒らしクソ雑魚すぎてワンピカテの荒らしに小指で負けそう
- 194二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:38:03
昨日どっかのスレでクソコテと男性異常嫌悪者がかち合って速攻でスレ消し飛んで笑ったよ
- 195二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:38:33
ちょっとした質問スレでもマジトーンでレスされるのはな…
- 196二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:38:55
さも女が悪いみたいに言いたげだがこうやって女がどうの男がどうの言い出すのって結局男の方が多いから本質的には男の方が掲示板荒らしてるんだけどその自覚がないのが困りものなんだよなあ
- 197二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:01
ワンピカテは作者への中傷に片足突っ込んだ書き込みも見たことあるしマジでいかん
- 198二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:17
普通に穏やかに話してたのに荒らしだったり過度に語気強く突っかかるレスだったりのせいでバトル始まるとか
カテ内の他スレで盛り上がったらしいネタを急にブッこまれて元の話ができなくなるとか
そういうのが繰り返されると色々覗いてみるのが面倒くさくなっていつも見てるスレだけ回ることが増えた - 199二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:19
管理人?見てるか?
これが俺たちの声だ - 200二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:47
このレスは削除されています